JUGEMテーマ:医療事務 九州厚生局 令和元年度 個別指導主な指摘事項 3 基本診療料 (2)入院料について、次の不適切な例が認められたので改めること。 ? 入院診療計画 ア 入院診療計画書の様式について、参考様式で示している以下の項目がない。 特別な栄養管理の必要性 イ 説明に用いた文書について、参考様式で示している以下の項目についての記載がない。 (ア)主治医以外の担当者名 (イ)症状 (ウ)検査内容及び日程 (エ)手術内容及び日程 (オ)特別な栄養管理の必要性 ...
行政書士小林敬一事務所ブログ | 2022.10.16 Sun 09:28
JUGEMテーマ:医療事務 九州厚生局 令和元年度 個別指導主な指摘事項 3 基本診療料 (1)初・再診料について、次の不適切な例が認められたので改めること。 ? 初診料・再診料 ア 現に診療中の患者に対して新たな傷病の診断を行った際に、初診料を算定している。 イ 慢性疾患等明らかに同一の疾病又は傷病の診療を行った場合に、初診料を算定している。 ウ 電話等による再診について、再診以後、当該患者又はその看護に当たっている者から直接又は間接に、治療上の意見を求められて、必要な指...
行政書士小林敬一事務所ブログ | 2022.10.15 Sat 09:46
JUGEMテーマ:医療事務 令和元年度 九州厚生局 個別指導(調剤)主な指摘事項 4 調剤 (1)調剤について、次の不適切な例が認められたので改めること。 処方医が後発医薬品への変更を認めている場合に、患者に対して後発医薬品に関する説明を適切に行っていない。 (2)含量規格が異なる後発医薬品又は類似する別剤形の後発医薬品への変更調剤について、次の不適切な例が認められたので改めること。 変更調剤後の薬剤料が変更前より高額となっている。 福岡市東区 香椎の行政書士事務所(医...
行政書士小林敬一事務所ブログ | 2022.10.15 Sat 09:42
JUGEMテーマ:医療事務 令和元年度 九州厚生局 個別指導(調剤)主な指摘事項 4 調剤 (1)調剤について、次の不適切な例が認められたので改めること。 処方医が後発医薬品への変更を認めている場合に、患者に対して後発医薬品に関する説明を適切に行っていない。 (2)含量規格が異なる後発医薬品又は類似する別剤形の後発医薬品への変更調剤について、次の不適切な例が認められたので改めること。 変更調剤後の薬剤料が変更前より高額となっている。 福岡市東区 香椎の行政書士事務所(医...
行政書士小林敬一事務所ブログ | 2022.10.15 Sat 09:42
JUGEMテーマ:医療事務 九州厚生局 令和元年度 個別指導主な指摘事項 2 基本診療料等 (1)初・再診料 診療が継続している場合に、歯科初診料を誤って算定している不適切な例が認められたので改めること。 注 3 1傷病の診療継続中に他の傷病が発生して初診を行った場合は、それらの傷病に係る初診料は併せて1回とし、第1回の初診時に算定する。 (2)初・再診料の加算 歯科診療特別対応加算に係る診療録に記載すべき内容(算定した日の患者の状態)について、記載の不...
行政書士小林敬一事務所ブログ | 2022.10.15 Sat 09:35
JUGEMテーマ:医療事務 適時調査における主な指摘事項 令和元年度 九州厚生局 4 病院勤務医の負担の軽減及び処遇の改善に資する体制について (1)病院勤務医の負担の軽減及び処遇の改善に資する計画について、現状の勤務状況等を把握し、問題点を抽出した上で、具体的な取組内容と目標達成年次等を含めた計画を策定し、適切に実施すること。 (2)多職種からなる役割分担推進のための委員会(又は会議)において、負担軽減及び処遇の改善に資する計画の達成状況の評価を行った際には、その...
行政書士小林敬一事務所ブログ | 2022.10.15 Sat 09:14
JUGEMテーマ:医療事務 適時調査における主な指摘事項 令和元年度 九州厚生局 3 療養病棟入院基本料 療養病棟入院基本料を算定する病棟に入院している患者に係る褥瘡の発生割合等については、継続的に測定を行い、その結果に基づき評価を行うこと。 https://kobakgyosho.com/
行政書士小林敬一事務所ブログ | 2022.10.14 Fri 10:28
JUGEMテーマ:医療事務 適時調査における主な指摘事項 令和元年度 九州厚生局 3 療養病棟入院基本料 療養病棟入院基本料を算定する病棟に入院している患者に係る褥瘡の発生割合等については、継続的に測定を行い、その結果に基づき評価を行うこと。 https://kobakgyosho.com/
行政書士小林敬一事務所ブログ | 2022.10.14 Fri 10:28
JUGEMテーマ:医療事務 九州厚生局 令和元年度 個別指導主な指摘事項 〇歯科技工指示書 歯科技工指示書に記載すべき内容(設計、作成の方法、使用材料、発行の 年月日、発行した歯科医師の氏名及び当該歯科医師の勤務する病院又は診療 所の所在地、作成が行われる歯科技工所の名称及び所在地等)に不備が認め られたので改めること。 〇提供文書 歯科疾患管理料、歯科衛生実地指導料、クラウン・ブリッジ維持管理料及び新製有床義歯管理料等に係る提供文書の原本を診療録に添付...
行政書士小林敬一事務所ブログ | 2022.10.14 Fri 10:00
JUGEMテーマ:医療事務 令和元年度 九州厚生局 個別指導(調剤)主な指摘事項 2 処方内容の変更 処方内容の変更について、次の不適切な例が認められたので改めること。 薬剤の変更・追加、用法・用量の変更を、処方医に確認することなく行っている。 3 処方内容に関する薬学的確認 処方内容について確認を適切に行っていない(処方医への疑義照会を行っているものの、その内容等を処方箋又は調剤録に記載していないものを含む。) 次の例が認められたので改めること。 ? 薬剤の...
行政書士小林敬一事務所ブログ | 2022.10.14 Fri 09:52
全468件中 151 - 160 件表示 (16/47 ページ)