[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
現在、妊娠4ヶ月目突入ですまだ、目立つほどお腹が出ているわけではなく、気持ち今までのボトムスはきついかな?と言う感じです私の学校は、3ヶ月タームでクラスが変わるのですが、そろそろ次のスケジュールを提出しなければならない時期です。そこで、現在継続するか、お休みを頂くか悩みどころです。日本語教師されてる方って、妊娠されたらお仕事どうされてるんでしょうか?私としては、次のタームまではいけるかな?もう少し頑張りたいなという気持ちがあるのですが、ある先生から「お腹が大きい先生が教えるのは学生側からする...
縁側でお茶でもどうぞ | 2008.08.22 Fri 15:30
本日の授業で、「と・ば・たら・なら」の復習をしますこの項目は、これまで何度も何度も教えているのですが、教師泣かせの項目でして、簡単にこれはこれ!という法則がない。(ないというかあいまい)そのためにプリントを作成しましたが、このプリントにおおよそ、丸2日掛かりました日本語教育ってどんなもん?と思っている方に少し紹介しますと、、、「と」?春になると、桜が咲きます?春になれば、桜が咲きます。?春になったら、桜が咲きます。?春になるなら、桜が咲きます。このうち、使用不可な文章は??です。では、なぜ??は使えて...
縁側でお茶でもどうぞ | 2008.08.21 Thu 09:06
何故、「風が吹けば桶屋が儲かる」のか? 聞いたことはよくあるけれども、中身についてはよく知らないという言葉の代表格ですね。思わぬ原因が思わぬ結果をもたらすことの例えとされますが、現代では、因果関係を無理矢理こじつけた理論の代表として使われます。もともとは桶屋ではなくて箱屋だそうですが、一応、ここに要約を載せます。 1.強い風が吹くと土埃が舞い上がる。2.舞い上がった土埃が多くの人の目に入る。3.土埃が目に入った人が盲目になる。4.盲目になった人は三味線を買う。5.三味線を作るために猫が捕まえ...
チョット、日本語 | 2008.08.18 Mon 18:11
JUGEMテーマ:日本語教育 国語教室を作成するのに今まで広辞苑を使っていたが、一つの漢字を部分検索すると、2000件近くピックアップされて、その中から小学生にあうものを選ぶという作業をやってきた。しかし、これではつらすぎる。 しかも、広辞苑は古文の例文が多く含まれていて、古文は小学校では習わないので、それを一々カットしていかなくてはいけない。 今日は、朝、三時に目がさめてしまったので、少しゆっくりしてから国語教室をつくりこんでいた。やはり労力としてはつらい。 先日書い...
作文教室-作文添削通信学習指導塾-塾長金田善裕の日記 | 2008.07.30 Wed 19:43
JUGEMテーマ:日本語教育 今日は、中学生の児童の作文を添削していた。中学生となると、さすがに小学生のような致命的な弱点があるような作文は書かない。細かい点を指摘していくだけである。 だが、この細かい点だが、プロのライターの養成講座で習うような部分にあたる。重複はいけないとか、ムダな言葉はそぎ落として文章を構築していくこととかである。 普通に考えれば、この辺はアマチュアの領域だけではなくて、プロの領域でもあるので、教え方は難しくはないが、いわば細部にわたる文章力を身につけ...
作文教室-作文添削通信学習指導塾-塾長金田善裕の日記 | 2008.07.29 Tue 19:17
JUGEMテーマ:日本語教育 夏休み直前に、作文の無料添削の申し込みがいくつかあって、うちの塾も順調だな、などと思っていたら、夏休みに入ってから、パタッとその流れが止まってしまった。逆に、今まで動きのなかった無料国語教室と無料作文教室の申し込みがいきなり増えている。 夏休みに、国語力向上のためにこういった無料のメールマガジンを申し込んで学習しようという人が多いのだろうと推測している。 作文教室は五回限りだが、国語教室は全200回ぐらいあるものなので、ま、下手な参考書よりはよく...
作文教室-作文添削通信学習指導塾-塾長金田善裕の日記 | 2008.07.28 Mon 19:36
日本人の生活の知恵。打ち水。 夏の暑い日。ほんのちょっと水を撒くことで涼しさを感じる。打ち水は日本人の生活の知恵です。ところで、打ち水で何故涼しくなるのでしょう。水を撒くと、当然蒸発します。この蒸発時に地面の熱を奪っていきます(気化熱)。地面の熱を奪う=地面温度が下がる、ことで気温が下がることになりますねおばあちゃんから教わるやさしいふだん暮らし 効果的な打ち水 真昼間の暑い時間帯に日向に撒いても効果はありますが、打ち水はできるだけ長い時間地面が濡れている状態が続いている方が、効果が上がりま...
チョット、日本語 | 2008.07.26 Sat 19:15
JUGEMテーマ:日本語教育 無料作文教室(むりょうさくぶんきょうしつ)第五回(だいごかい) にようこそ。これで無料作文教室は終わりです。 無料の電話相談もあります。 03-3480-2907(午前11時から5時、午後7時から9時がつかまりやすい 時間帯です) http://www.kokugo-sakubun.com/index.html 作文添削2回無料お試しコース(さくぶんてんさくにかいむりょうお ためしこーす)がありますので、ぜひ、そちらの方(ほう)にもお申 し込み(おもうしこみ)ください。 http://www...
作文教室-作文添削通信学習指導塾-塾長金田善裕の日記 | 2008.07.17 Thu 20:34
JUGEMテーマ:日本語教育 うちの塾は、完全個別指導なので、申し込みのあった児童についてくわしく書いてくれるように申し込みページに書いてある。だが、好きなものは、ナントカと書いてくる人は多いのだが、その後に電話をすると、それを習っていたことがあったり、幼いころから始めていたりと、千差万別である。 だから、必ず、電話を入れるようにして、お子さんの話をくわしく聞く。その次に、たいていはお母さんの申し込みの動機とか指導の方針などを聞いて、こうすればいいのではないか、などと提案したりする...
作文教室-作文添削通信学習指導塾-塾長金田善裕の日記 | 2008.07.16 Wed 19:41
JUGEMテーマ:日本語教育 うちの塾では、児童の長文の文章で、主語が変わってしまったり、いきなり文章が受動態になったりするなどのことを文章の複雑骨折と呼んでいる。 この文章の複雑骨折は、ある意味で面白いことに年齢差がない。さらに言うと国語の成績とも関係がない。かなり高い偏差値をもっている児童でも作文を書かせると、いきなり複雑骨折をした文章を書くし、小学校二年生でも、六年生でも同じ間違いをする。 そういう作文を書いてきた場合、まず、この複雑骨折をなくすように、その長文の中に...
作文教室-作文添削通信学習指導塾-塾長金田善裕の日記 | 2008.07.15 Tue 19:09
全836件中 781 - 790 件表示 (79/84 ページ)