[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
2025年度公開講座/筑後川流域大学第2講 ■昭和28年筑後川大水害を伝える会 (会場:筑後川防災施設くるめウス /久留米市) 昭和28年筑後川大水害から72年! この災害伝承活動は今年で22年目となります。 ★昭和28年大水害の体験発表者を募集!★ ★初めての取り組み⇒大学生と語り継ぐ!あの日あの時!!★ ●日時:2025年6月21日(土)14時〜16時15分 ※昭和 28 年に起きた、筑後川流域で死者 147 名、浸水家屋約 10 万戸、流失全半壊家屋約1.3 万戸の大被害をもたらした筑後川大水害から今年は72年目にあたります...
blog筑後川新聞-2 | 2025.05.21 Wed 16:47
京都府立植物園のバラ園は南側にあります。 西洋庭園の一角を占めて。 バラは春と秋が花期ですが品種が多いのでいつ行っても少しは花が咲いています。 これほどのバラの咲いているのを初めて見ました。 壮観です。 薔薇の種類は沢山あってそれぞれ和名や洋名が付いています。 沢山撮った写真の中から選択しましたがそれでも多いめ。 珍種もあります。 説明無しですがお楽しみ下さい。 ...
遊そぞろ | 2025.05.21 Wed 07:10
JUGEMテーマ:地域/ローカル ちょっと前になりますが、福島市須川町にある 「sowcue」で開催された「読み会」へ。 読み会はお酒で会話が弾む会のように、本を介した会話を楽しむ会。 読み会から生まれる「人との出会い」と、 会話から相手を知るからこそ気付ける「新たな自分との出会い」。 そんな出会いが可能性や選択肢を広げ、暮らしをほんの少し 豊かにしてくれるかもしれない、そんな思いが込められた会です。 個人的に行ってみたかった...
福島市デシャバリの会 | 2025.05.20 Tue 22:08
4月21日(月) コロッケを探し求めて。。。 情報をゲットしていたので 行ってみたわけなんだけど。。。 あがってないコロッケとかが 並んでて おみせの人が出てきて 注文したら あげてきますかと訊かれたので お願いします と。 待っている間に 店内のパックに入った お惣菜などを眺めていたら から揚げがあったので 買ってみた あげている間に 会計しちゃいますか みたいに言われて 先にクレジットで支払ったんだけど 明細くれないんだ・・・ と思って 言おうかなと思ったんだけど すぐ...
today\'s ぷちシアワセ ぶろぐ | 2025.05.20 Tue 18:16
4月21日(月) パン屋さんだと思って行ったんだけど デザート屋さんだった ( ̄▽ ̄) 一歩踏み入れて 焼き菓子が目に入り しまった!と(笑) ショーケースのケーキを眺め これから長丁場で出歩くのに どうしたものか。。。 と思ったけど 勿論、そのまま出ることはできないので 仕方なく? プリンとシュークリームを選ぶ 店員さんが男性の方で とても穏やかな雰囲気で とても良かった♪ プリン 液体多めのカラメル めっちゃ良い!! プリンは柔らかく 甘すぎなかった記憶 シューク...
today\'s ぷちシアワセ ぶろぐ | 2025.05.20 Tue 18:13
4月21日(月) タンメン好きなのは わたししかいないので (笑) しゃーない 行ってきちゃうか って行ってみた オープンと同時がいいよね って思ってたけど 駐車場で手間取って 数分遅れで そもそも店前の駐車場も 半分埋まってて 先になる大駐車場にも 数台停まってた ほぼオープンと同時に入店したのに すでにテーブル席は埋まってた 3組+一人な感じ? 券売機があって それで注文するらしい タンメンでも3種類くらいある 大盛と野菜と。 食べきれなくてもあれなので オーソドックス...
today\'s ぷちシアワセ ぶろぐ | 2025.05.20 Tue 18:09
確か、先週のとある日の写真です。(と思います) [α99,70-400mm F4-5.6 G SSM,1/400,F8,iso100] この3日ほど季節が逆戻りしているようで、冷たい雨が続いています。 なので、こんな春爛漫とした頃が懐かしくて思い出すのが難しいくらいです。 [α99,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/800,F5.6,iso100] 金北山(1,173m)を正面に望む農道にも陽が当たり、見たこともないような花が嬉しそうに咲いていました。 ...
佐渡の四季+α | 2025.05.20 Tue 17:57
4月21日(月) パン屋さん 行った事ないところ でチョイスしたのが モンリブランだったんだけど あ。 ワッフル専門店だった💦 でもパンも売ってたので 食べてみないと分からない と チーズ&ラタトゥイユを買ってみた パン生地はもちもちして 美味しい〜💗 味はしっかりめだし 中身もぎっしりしてるので 満足〜💗 だけど パンの種類が少なかったので 残念ながらこれにて あと メープルカスタードパイ 上に乗ってる 半生な感じのビスケット風?? のがカスタードかな...
today\'s ぷちシアワセ ぶろぐ | 2025.05.20 Tue 17:48
4月20日(日) 第一候補は 楽らくだったのに 折角行ったら定休日ーーーー! 第二候補の チャイナキッチン樂は 待ち人が居る状態なので 諦めて 弥栄へーーーー! もーーーー ずーっと周辺ぐるぐる 車を走らせちゃったわ (´Д`) で 丁度お昼くらいだったんだけど 直ぐに座れて お腹空いてたけど メニュー眺めているうちに 体調が怪しくなってきて 果たして食べられるのか どうかな感じに 息子 鴨せいろ 1300円 私 ミニ天せいろ 1480円 2780円 息子...
today\'s ぷちシアワセ ぶろぐ | 2025.05.20 Tue 17:36
4月9日(水) お土産と言えば 福島空港 みたいな もっと 地域の商品アピール店舗が あるといいんだけど〜。。。 1階で可愛いのを見つけて 2階でも気になるものをゲット いろいろ思ったけど どう思ったのか 忘れちゃった ( ̄▽ ̄) JUGEMテーマ:グルメ JUGEMテーマ:地域/ローカル
today\'s ぷちシアワセ ぶろぐ | 2025.05.20 Tue 17:14
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)