[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 吹奏楽のブログ記事をまとめ読み! 全1,326件の32ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

吹奏楽

このテーマに投稿された記事:1326件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c58/832/
吹奏楽
このテーマについて
部活でも演奏会の話でも、吹奏楽に関することならおOKです♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「pi-ton」さんのブログ
その他のテーマ:「pi-ton」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 >

コンクールで振ります(>_

今日は、ある中学校の吹奏楽部の指導に行ってきました。 ある事情で、今年の吹奏楽コンクールの指導と指揮を依頼され、いろいろ考えた末、引き受ける事にしました。んで、子供たちとミーティングと合奏しながら現状把握です。 依頼の連絡を受けた時... なぜ僕に? 僕でいいのか? もっと他に適任の指導者がいるのでは? それとも予算(指導料)の都合か? などと勘ぐり始めるといろいろ考えてしまいます。 それより、相談してきた顧問の先生のお立場を考えると、熟考に熟考を重ねて相談されたと思うので(保護...

sato_blog | 2014.05.18 Sun 23:41

吹奏楽コンクール課題曲2014トランペット解説【5.きみは林檎の樹を植える/谷地村博人】その1

みなさんこんにちは! さて今回からは課題曲5「きみは林檎の樹を植える」について書いていきます。 この作品、課題曲5は大学、職場、一般のバンドのみが選択できるので、うちら全然関係ないよー、という方のほうが圧倒的に多いことでしょう。だからこそ、演奏をしない多くの方にも得られるものがあるよう、様々な角度から解説していきますので、ぜひ読んでみて下さい。 《現代曲という位置付け》 とりあえずこの作品、参考音源を聴いたり、スコアを見たりすると「なんだこりゃ」「細かい!」「(遠目でスコアを見ると)模...

ラッパの吹き方 | 2014.05.13 Tue 07:36

【本日チケット発売】東京音楽大学&京都市立芸術大学吹奏楽交流演奏会

またちょっと宣伝します。 7月14日の東京音大ブラスに先駆けて関西で行われる京芸とのジョイントコンサートでも、荻原編曲「交響詩『ローマの祭』」が演奏されます。東京では師匠である津堅直弘氏に、関西では広上先生に自分の編曲作品を指揮して頂けて光栄です。関西方面の方、ぜひお時間ございましたら会場まで足をお運び下さい。 チケットは本日発売開始です! ※当公演での編曲作品提供です。演奏には参加しません。 日時 2014年7月3日(木) 18:30 開演 会場 ザ・シンフォニーホール 演奏 東京音楽大学...

ラッパの吹き方 | 2014.05.07 Wed 12:57

吹奏楽コンクール課題曲2014トランペット解説【4.コンサートマーチ「青葉の街で」/ 小林武夫】その2

みなさんこんにちは!ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。僕は今日もラッパのお仕事です!いえーい。。。。 あ、今日で最終日なんですよね。土日祝祭日のほうが仕事があるので、大型連休になってしまうと曜日感覚が全然なくなってしまいます。 さて、先週は課題曲4「コンサートマーチ『青葉の街で』」の1回目でした。2回目の今日は曲に沿って解説していきます。 ちなみに、この「吹奏楽コンクール課題曲2014トランペット解説」はランダムな掲載順になっています。 現在、課題曲1「最果ての城のゼビア」しか...

ラッパの吹き方 | 2014.05.06 Tue 07:08

竿先。

折れてしまいました…。お気に入りのカーボンアスターSS2。 ちゃんとキャップを閉めなかった私が何もかもいけないのですが。 いそいそと、今日は新しい場所に行ってみようと出かけました。いつもより近くの工場に囲まれた海。着いて、まずびっくりした海の色。ミルクコーヒー色。 今日は特別こんな色なんだろうかときょろきょろしても、周りのおじ様達はどんどん投げてる。そして、おじ様しかいない。いつも行く釣り公園は子ども釣れとかご夫婦とかも多いのに。まあ、おばさん一人なんていつもいませんが。 隣の人に「入...

山鳩のうた | 2014.05.03 Sat 22:48

【告知】東京音楽大学シンフォニックウインドアンサンブル 第45回定期演奏会

ちょっと告知させて下さい。 母校の東京音大主催コンサートの中でも年間を通して大きなステージイベントのひとつ。この公演でのメインプログラムの編曲をさせて頂きました。ちなみに、外囿さんの演奏するケンツビッチ「レジェンド」の楽譜浄書もしております。皆様ぜひご来場下さい。チケット売れるの早いので、お求めはお早めに。 日時 2014年7月14日(月) 開演 18:30(開場18:00) 会場 東京芸術劇場コンサートホール 指揮 津堅直弘 ソリスト 外囿祥一郎 曲目  G.ホルスト/吹奏楽のための第1組曲 ...

ラッパの吹き方 | 2014.05.02 Fri 18:01

吹奏楽コンクール課題曲2014トランペット解説【4.コンサートマーチ「青葉の街で」/ 小林武夫】その1

みなさんこんにちは! さて、今回から解説する曲は、課題曲4「コンサートマーチ『青葉の街で』」です。 この作品を書かれた方は、プロの作曲家ではないのですね。すごい。 《ザ・課題曲?》 だいぶ昔から、「課題曲というのはこういうものだ!」といった感じのマーチの作風ってありますよね。それらはスーザのマーチのようなものとも違うし、スパークのような作風とも違う。独特な「課題曲マーチ」の空気感と言いますか、なんだか必要以上に爽やかで、想像通りの裏切らない展開。決して嫌いじゃないです。僕は課題曲をコ...

ラッパの吹き方 | 2014.04.29 Tue 07:30

吹奏楽コンクール課題曲2014トランペット解説【1.最果ての城のゼビア/ 中西英介】その2

みなさんこんにちは! 先週より、吹奏楽コンクール課題曲を作品ごとに解説していまして、只今「課題曲1:最果ての城のゼビア」です。 前回は作品の全体像を見た上での印象などを書きましたので、今回は順を追って解説していきます。 [冒頭(1小節目)、7小節目/全パート] この作品の冒頭部分は拍感が分かりにくく感じませんか?。なぜかと言うと「2拍目にリズムがないから」。テンポというのは、2つ目の拍がいつ存在しているかで決まるので、、、これは別に難しい話ではなく、例えば手拍子をひとつ「パン」と叩いても...

ラッパの吹き方 | 2014.04.22 Tue 06:30

吹奏楽コンクール課題曲2014トランペット解説【1.最果ての城のゼビア/ 中西英介】その1

みなさんこんにちは! 今回より、吹奏楽コンクール課題曲を作品ごとに解説していきます! まず最初は「課題曲1:最果ての城のゼビア」です。 《映画の予告編》 最初にこの曲名を聞いた時、ジブリの最新作か何かかと思ったんですが、スコアの解説を読むと、少し近いものがありました。 作曲者本人が「例えていうならば映画の予告編のようなもの」と表現していましたからね。 さて、作曲者もおっしゃっていることですから、映画の予告編という観点からこの作品を見てみましょう。 最近は映画館で映画を見ることも少な...

ラッパの吹き方 | 2014.04.15 Tue 10:54

吹奏楽コンクール課題曲2014トランペット解説【はじめに/課題曲を聴いてみて】

みなさんこんにちは! そして新入学おめでとうございます!新社会人の方はお仕事のことで精一杯かもしれませんが、みなさん楽しい新生活をお送り下さい。年度が変わっても昨年度と何も変化ないという方は、今年度、さらにトランペットに磨きがかかるよう頑張って下さいね。 さて、以前より告知をしておりました、今年度の吹奏楽コンクール課題曲のトランペットパート解説を行います! それぞれの曲解説に入る前に、今回はこのブログでの進め方と、今年度の課題曲の特徴(独断と偏見)を書いていきます。 《課題曲を演奏...

ラッパの吹き方 | 2014.04.08 Tue 06:19

このテーマに記事を投稿する"

< 27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 >

全1000件中 311 - 320 件表示 (32/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!