4月、素敵なハーモニーが響きます。 毎回好評を博している 「《樹原涼子》を弾きたいシリーズ トーク&コンサート」! 次回は 巨匠・館野泉先生をお迎えし、 東京汐留と神戸の二箇所で開催されます! 樹原先生および舘野先生と一緒に、素敵な時間を過ごしませんか? 「《樹原涼子》を弾きたいシリーズ トーク&コンサート in 汐留 」 ※画像をクリックすると拡大します 舘野泉先生に触発されて作曲した左手のピアノ曲を、 舘野先生ご自身が演奏してくださ...
ピアノランドの広場 | 2019.02.08 Fri 13:13
ピアノランドは、 生徒さんにただピアノを教えるための教材 ということだけに留まりません。 ピアノを教える先生自身が、もっとピアノのことを、 もっと音楽のことを知る機会となり、 レッスンに活かすための指導者育成プログラムが 充実しているのが大きな特徴です。 今回は、2月よりはじまる注目のセミナーをご紹介します。 「樹原涼子のマスタークラス」 まもなく、新しいクラスが開設します。 樹原先生がこれまでの研究で発見したこと、 伝えたいと思...
ピアノランドの広場 | 2019.02.05 Tue 16:02
西日本豪雨支援チャリティー炊き出しコンサート 来たる2月2日(土)・3日(日)、岡山県の倉敷と津山にて 西日本豪雨支援チャリティーコンサートが行なわれます。 樹原先生は弾き語りによる、熊本の震災の後に故郷を思い書いた 「君が笑えるように」(ピアノ曲集『風 巡る』より)のほか、 ゲームの主題歌でもある「花」などを歌います。 また、ピアニスト鳥越由美さん(元ピアノランド勉強会講師)との 連弾で『時の旅』や、ピアノランド等の樹原先生作品の連弾・ソロを 披露い...
ピアノランドの広場 | 2019.01.28 Mon 16:45
5月上旬、大ゴ−ルデンウィ−ク後にある、お姉ちゃん(小3)のピアノ発表会。 曲目が決定しました! モシュコフスキ−の「タランテラ」 (ブルグミュラ−の「タランテラ」じゃないよ。) 私はこの曲弾いたことないけど、サンプルを聴くと、速い!難しい! あと3か月で仕上がるのか?? 先生がお姉ちゃんに合わせて2曲準備して下さり、その中から選んできたのがこれだったようで。 何でも去年 ショパンコンク−ルinアジア の予選で使われた曲 という事でした。 (まだ分からな...
アラフォーママの年の差 子育て日記 | 2019.01.28 Mon 08:17
ピアノを教える人、学ぶ人の雑誌「ムジカノーヴァ」で好評連載中の 樹原先生による「憧れの『即興演奏』の扉を開こう! 〜あなたにもアド・リブができる〜」、ついに第10回目を迎えました! 今回の「ムジカノーヴァ」2019年2月号のテーマは、 「リズムからアド・リブを作る!」です。 今回の「ムジカノーヴァ」の特集が『リズム指導』ということもあり、 この機会にリズムについて考えてみるのもいいかもしれませんね。 これまで学んだ「5つの音」「全音音...
ピアノランドの広場 | 2019.01.21 Mon 14:24
新年、いかがお過ごしですか? 新しい年にあたって、皆様はどんなことを思われましたか? 抱負というものは年の初めにうんと欲張って考えても、 半月ほど経つと日常に埋没して忘れてしまうことが多いので、 ここで皆様にご挨拶するついでに確認してみます。 昨年末に書いた日記で2018年を振り返り、 2019年のチャレンジについて書いています。 やはり読み返して見ると、 昨年のことはもう3年くらい経ったかような距離感があり、 これからの計画はまさに真っ只中で、 さら...
ピアノランドの広場 | 2019.01.16 Wed 11:53
みなさま、今年も「ピアノランド」および 「ピアノランドの広場」をどうぞよろしくお願いいたします。 今年最初の投稿は、やはりこの話題から! 日本スポーツ界のレジェンドにしてマラソンの父、 日本人として初めて五輪に出場したマラソンランナー 金栗四三(かなくり・しそう 1891〜1983年)を描く、 ご存知NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺[ばなし]〜」。 金栗四三演じる中村勘九郎さん、 日本オリンピック委員会委員である田畑政...
ピアノランドの広場 | 2019.01.07 Mon 17:12
さる12月23日、恵比寿アート・カフェ・フレンズで 「樹原涼子のモードなクリスマス」が開催されました。 素敵なひとときを過ごされた方も多かったことと思います。 今回は、かねてより予告されていた通り 「モード(旋法)」をテーマに 選曲され、アレンジされた曲を中心に 構成されたコンサートとなりました。 作曲者である樹原先生が、 どんな思いで構想を描き、 どんな思いを歌に託していたのか、 こちらにヒダキトモコさん撮影による写真付きで 詳しく紹介...
ピアノランドの広場 | 2018.12.27 Thu 13:52
ピアノランドメソッドに興味はあるけれど、 「ピアノランドメイト」に入会しようかどうか 迷っているという方に朗報です! ピアノランドメイトでは、入会時期にかかわらず 1月1日〜12月31日を1年として年会費を設定しています。 つまり、1月から入会すると、年会費がお得! ピアノランドメイトには、ピアノランドメソッドや 樹原涼子先生の活動に興味のある方なら、どなたでも入会できます。 会員に上下関係はなく、いわば樹原先生とピアノランドを囲む サー...
ピアノランドの広場 | 2018.12.10 Mon 14:46
コンサート情報 12月に入り、いよいよ街の雰囲気も本格的なクリスマスモード。 忙しいながらもどこか気分がウキウキする季節ですね。 クリスマスといえば、こちらも楽しみな毎年恒例となった 樹原先生によるクリスマスコンサート! 今年は 樹原涼子の モードなクリスマス をテーマに、これまでに発表されたモード作品や、 書き下ろしのモードの歌を中心にした ちょっと大人でモードなクリスマスコンサートとなる予定です! ごきげんバンドをバックに、 樹原先生が1...
ピアノランドの広場 | 2018.12.03 Mon 18:47
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)