[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 戦争・紛争のブログ記事をまとめ読み! 全1,106件の8ページ目 | JUGEMブログ

>
戦争・紛争
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

戦争・紛争

このテーマに投稿された記事:1106件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c7/3698/
戦争・紛争
このテーマについて
昭和20年3月10日の東京の空襲のテレビを見て、反戦のコメントを記録
このテーマの作成者
作者のブログへ:「e-news」さんのブログ
その他のテーマ:「e-news」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 >

永野修身軍令部総長の重要証言

JUGEMテーマ:戦争・紛争     「近衛文麿 野望と挫折」にて、林千勝が永野修身の真珠湾攻撃に係わる証言について解説している。   //////////////////////////////////   十月下旬から十一月初めにかけての時期に永野(修身)軍令部総は真珠湾攻撃を裁可してしまうのです。永野総長はこの不可思議な裁可をした理由を、戦後、東京裁判の検察尋問に答えて次のように証言しています。 「海軍軍務局はアメリカ艦隊を待ち受けるとする伝統的な手段を好んだのです」。しかし、「山本大将...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2023.03.14 Tue 17:53

WBCは楽しいが

JUGEMテーマ:戦争・紛争 WBC初戦圧勝 昨日は大谷翔平クンが先発3番。中国相手に投げては無失点 撃っては2打点の大活躍。 勿論他の選手も頑張った。 願わくばプーチンのような人間が消え失せ ウクライナに平和が戻ったところで観戦したかったが・・・。 民放の報道番組は報じるべきニュース (例えばウクライナ問題、例えば原発延長問題、例えば放送法4条の違憲解釈) ・・をスルーして昨日の試合のダイジェスト、今日の試合予想を ダラダラと垂れ流している。 昨日の名シーンなんぞネットに無数にアップされて...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.03.10 Fri 15:51

放送法騒ぎ決着か

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ 1910フルーツガムカンパニー「サイモン・セイズ」 1960年代末にスリードッグナイトとトップ10を争っていたバブルガムバンド。 こっちはブッダレコード(先日間違えてダンヒルのアーティストと書いてしまった sorry!) ジョン・セバスチャンが在籍したラヴィン・スプーンフル、オハイオエキスプレス メラニーなんかがいてミュージックライフでもよく見かけたな。 ダンヒル同様勢いのあるレーベルだったけど70年代のある時期からさっぱり聞かなくなった。 ところでこのタイトル、イギリスだ...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.03.07 Tue 11:03

米内光政と近衛文麿

JUGEMテーマ:戦争・紛争     「近衛文麿 野望と挫折」にて、林千勝は近衛文麿は一貫して天皇退位派だったとしている。   //////////////////////////////////   近衛はいろいろと理屈をつけていますが、戦争中から一貫して昭和天皇の退位を画策してきました。それに対して木戸をふくめ天皇制護持を真剣に考えた人々が真っこうから反対しました。 そしてその甲斐あってか、結局、米国やマッカーサーも昭和天皇に退位を求めていません。近衛がみずからの覇権獲得にむけて進めようとした...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2023.03.01 Wed 05:35

2月も終わりか・・

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ ポール・リヴィア&レイダース「嘆きのインディアン」 中学んとき、深夜放送でよくかかっていた。 そん時はマークリンゼイとレイダースと言われていたなぁ。 あれは日本向けに変えていたんだと思う。 大好きな曲だけど毎日のようにどこかの局が流していたから シングル盤を買うまでもなかった。 They took the whole Cherokee nation Put us on this reservation Took away our ways of life The tomahawk and the bow and knife Took away our native tongue And taught their ...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.02.26 Sun 12:00

ウクライナ侵攻が始まって1年

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ デュラン・デュラン「Five years」 マイク・ガーソンがゲスト参加している。 あと5年、世界はもつんだろうか? プーチンの戦争 今日でちょうど1年か・・・。 さらに遡ること9年、2014年3月 ロシアはクリミアを力づくで併合した。 オバマ政権は静観。 それを横で見てた中国は南沙諸島で人工島建設を始める。 アメリカが世界の憲兵であり続けるってのも問題だが 干渉を止めた途端、世界はさらにややこしくなった感ある。 先の大戦からまだ80年かぁ・・・なんてこったい。 ...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.02.24 Fri 14:51

なんだあのプーチンの演説は!

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ ヌーノ&スティーヴン「More than words」 この二人のバージョンは幾つかある。 他人の曲を歌詞を見ずに唄うスティーヴンはエライ。 ジョー・ペリーにブラッド・ウィットフォード どっちもアコギ弾いているところ見たことないから たまにアコギセットで唄いたいんだろうな。 プーチンの演説 TBS同時通訳動画 国内向けと解ってはいてもハラんたつ。 プーチン以上にアタマくるのは経済制裁の抜け穴で儲けている連中だ。 富山の港にはロシア貨物船と、それに載せる中古車がひし...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.02.22 Wed 11:57

冬はいつ終わるのか

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ エクストリーム「More than words」 リリースは1991年(!) もう30年以上になる。季節も今頃だった。 ゲイリー・シェローンとヌーノ・ベッテンコート(この二人)によって書かれ 世界中で1位を記録した。 ゲイリーはその後ヴァンヘイレンに加入、ヌーノはオーストラリアのバンド Baby Animalsのプロデュースをして、その時出逢ったボーカルのスージーと電撃婚。 2人の子供を授かるも10年前に離婚・・・とまぁなかなか波乱の人生を送っている。 ロシア侵攻から早や1年 昨日...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.02.21 Tue 10:58

隣のロケットマンにも困ったもんやね

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ スラッシュ、マイルズケネディー&コンスピレーターズ「ロケットマン」 朝からミサイル騒ぎ 正月以来大人しかった北だが、週末にEEZ内にICBM級ミサイル落とされて 今朝は日本海に2発。 東京ではミサイル警報は鳴らないが、これも生きているうちに 常態化するかもなぁブツブツ・・・。 イデオロギーによって国が二分されるのはまぁアタマでは理解出来るが 今となってはそんなもん欠片も残っちゃいない。 飢えに苦しむ国民に丸々と太った親子はどう映っているんだろうか? し...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.02.20 Mon 10:46

H3は何をしてくれるのかニャ?

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ エルトン・ジョン「ロケットマン」 H3は飛ばず JAXAの人が涙ながらに会見をしたが・・・ 専門的なことがワシに理解出来るわけがない。 JAXAは総務省、文科省、経産省の管轄で 2022年度予算は2000億あまり。 ロケット作っているのは三菱重工ってことらしいが つい先日、旅客機の開発を断念、市場からの撤退も併せて発表したばかり。 おいおい、民間機もよー飛ばせんのに宇宙ロケットなんか作れんのかい!? MSJは幻に その三菱重工が手掛けたジェット機 成功すれば国産初の...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2023.02.18 Sat 12:57

このテーマに記事を投稿する"

< 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 >

全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!