[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 家具製作のブログ記事をまとめ読み! 全820件の55ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

家具製作

このテーマに投稿された記事:820件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c85/16453/
家具製作
このテーマについて
家具製作についてご紹介します。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「town-paddy」さんのブログ
その他のテーマ:「town-paddy」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60 >

センターテーブル、1。

センターテーブルの製作をはじめました。ひとつの家具が出来上がるまでにはいろんな作業や思い入れがあって出来上がっていきます。そんなひとつの家具の製作過程をご紹介していきます。このタモの無垢材はロシア出身。家具の街、大川で乾燥技術に定評のある木材業者から仕入れました。そしてこの2枚は兄弟のようなもの。2枚は丸太の状態のときまでは一心同体。丸太から板材に製材されたその断面の表情は瓜二つ。同じ1本の丸太から材料を使うにしても、距離が遠くなると色が違ったり性質も変わったり、遠い親戚になっていく感じがするの...

CLOVER FURNITURE | 2011.08.19 Fri 22:18

ドラフター。

 金物の取引先が決まりました。塗料も2種類発注しました。センターテーブルを製図中。ドラフターでバランスを見ながら、ときには色も着けたりして、描いては修正、塗っては消しての繰り返し。パソコンで製図するよりイメージがわきやすいからドラフターはおもしろい。画面と紙の違いか、マウスと鉛筆の違いからか、手書きの方が木を加工している精神状態に近いです。ドラフターでバランスが定まったらパソコンで製図します。ドラフターとCAD、僕には両方必要。しばらく製図と製作を交互に進める日々が続きます。  JUGEMテーマ:家具...

CLOVER FURNITURE | 2011.08.18 Thu 21:41

ドイツ製2

 ドイツ製のビスです。 ドイツに行っている友人が一時帰国した時に お土産に持ってきてくれました。 頭の形やネジの切り方が日本のものとは少し違います。 金物や工具はドイツ製のものも多く、日本より進んでいるものも多いです。 このビスも日本のものより進化したものなのでしょうか。 試してみたいけれど使うのがもったいないと思ってしまいます。 平山家具製作所 http://kagu.hirayama-ten.comJUGEMテーマ:家具製作

平山家具製作所 製作日誌 | 2011.08.18 Thu 18:35

ドイツ製

 ドイツ製のクランプです。 3ヶ月程前に注文したのですが国内在庫が無く 船便での取り寄せだったため、先日やっと届きました。 ちょっと重いですが、丈夫でよく締まるので板接ぎなどに使用します。 (板接ぎ(いたはぎ)=幅方向に板を接着して幅広の板を作ること)近々板接ぎの予定があるので間に合ってよかったです。 平山家具製作所 http://kagu.hirayama-ten.comJUGEMテーマ:家具製作

平山家具製作所 製作日誌 | 2011.08.17 Wed 22:47

フラミンゴ。

 ベニア・ガラス収納、完成。しかし3×6のポリ板がいきなり入らない・・・。1825?までは想定してたけどポリ板を測ってみると1830?。いろんなサイズで来るのね・・・。タモの材料を改めて見て、一枚板で使えそうなのを選別しながらこれから作るもののイメージを膨らませます。試作1号の傘立てならぬ『傘かけ』。タモとウォールナットを組み合わせて作りました。ウォールナットのトレイに鍵などを置けます。濡れた傘をかけることが多いでしょうから、水に強い塗装をしています。片足立ちで睡眠中のフラミンゴからヒントを得て製作。この体勢...

CLOVER FURNITURE | 2011.08.17 Wed 21:51

試作1号。

  試作1号、塗装中。ベニア・ガラス収納は明日完成できるかな。  JUGEMテーマ:家具製作

CLOVER FURNITURE | 2011.08.16 Tue 22:31

DOMINO.

 ベニア・ガラス収納用の一枚雇いホゾと試作用の2枚雇いホゾ。試作の強度を試すのが楽しみ。  JUGEMテーマ:家具製作 

CLOVER FURNITURE | 2011.08.14 Sun 21:17

ホームセンターにて

ホームセンターでよく買い物をするのですが 今日はとても気持ちよく買い物をすることができました。 これらのソケットタイプのスパナを探していたのですが どうもイメージ通りのものが見つからず、 しかも閉店間際で蛍の光が流れていて焦っていました。 そこで通りかかった店員さんに助けを求めたのですが その方が大当たりのできる店員さんでした。 欲しいものを伝えると、素早く的確に 離れた売り場にあるもの数点を集めて ご自分の使用経験からおすすめのものを教えてくれました。 おかげで短時間で希望のものが...

平山家具製作所 製作日誌 | 2011.08.12 Fri 21:56

つくえといす、1。

今日はチビと出社。朝の清掃活動、やってます。チビと休憩しながら話をしていると、『つくえといす』の製作依頼を受け クライアントにイメージ図を描いていただきました。その後、デザインについて打合せ昼食のときも打ち合わせは続き、「椅子の一番上の板はこんな感じはどう?」って聞くと心地良くご承諾いただきました。最初に作るのはチビの机と椅子になりそうです。クライアントにも製作を手伝ってもらいながら、思い入れのある『つくえといす』を一緒に作りたいと思います。あわせて展示品のデスクと椅子も同時に作ります。主に...

CLOVER FURNITURE | 2011.08.11 Thu 22:31

超仕上げ鉋盤

超仕上げ鉋盤の手入れをしました。 超仕上げ鉋盤とは、大きい鉋(うちのは幅330mm)の上を上部に付いたローラーで材料を送り、平面の仕上げをする機械です。 この機械は機械屋さんからではなく 材木屋さんが使っていなかったものを買ったので 整備されておらず、写真のようにひどく錆び付いていました。 ずっと手入れをしなければと思いつつ 出番がなかったので後回しになっていたのですが ついに出番がやってきたので手入れをすることにしました。 定盤の錆びを落とし、パーツの錆びを落とし、油を注し、 最後に鉋刃を研...

平山家具製作所 製作日誌 | 2011.08.11 Thu 19:00

このテーマに記事を投稿する"

< 50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60 >

全820件中 541 - 550 件表示 (55/82 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!