[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] インテリアデザインのブログ記事をまとめ読み! 全1,971件の57ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

インテリアデザイン

このテーマに投稿された記事:1971件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c85/323/
インテリアデザイン
このテーマについて
インテリア全般|インテリアデザイン|インテリアデザイナー|インテリアの話題・情報などを扱うテーマ
このテーマの作成者
作者のブログへ:「monodeco」さんのブログ
その他のテーマ:「monodeco」さんが作成したテーマ一覧(241件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62 >

インテリアコーディネートのポイント

インテリアのスタイルには様々なスタイルがあることは以前お伝えしましたが、では家具等のコーディネートでポイントとなることはいったいどのようなことが挙げられるのでしょうか。 単純には3つのポイントが挙げられます。 ?どのようなスタイルにしたいのか ?カラーのコーディネート ?素材を考慮したコーディネート です。 いたってシンプルですが、これがなかなかできないからコーディネートが難しいと思われる部分なのかもしれません。 ではそれぞれの注意点を見ていきましょう。 <どのようなスタイルにしたいの...

HapsenT Blog | 2016.04.10 Sun 18:06

様々なインテリアスタイル

この4月から新社会人となった方や大学に進学した方など、この春から新しい生活をはじめられた方は多いのではないでしょうか。 新しい生活をスタートする時、悩んでしまうのが生活する部屋のインテリア。せっかく新しい生活を始めるんだから、自分の好きなインテリアスタイルにコーディネートしたいですよね。 今回はそんなインテリアスタイルを簡単にご紹介したいと思います。 ・インダストリアルスタイル 日本では、男前インテリアという言い方で知られているスタイル。他にもヴィンテージスタイルやジャンクスタイルとも呼ば...

HapsenT Blog | 2016.04.08 Fri 17:57

桜色の展示会「クリスチャン・ペロション陶磁器展」

JUGEMテーマ:インテリアデザイン 飯田橋でたまたま打ち合わせがあり、駅に降り立ってその美しさに! そういえば、ここって綺麗だったんだ。何度かカナルカフェにお花見しに来たっけ、、、と改めて思い出しました。 それにしても、川岸に咲き誇る桜の見事なこと。 日本は、こんな風にあちこちでお花見が楽しめて本当贅沢。 今年は、外国人も多くて、ブルーシートを敷いていても、あちら式にその上に立ってお話ししている様が面白かった。 外国人は、座高が低くなると不安なんだって。どおりで。そんな感覚の違いもお花見に反映...

French Antique News | 2016.04.07 Thu 11:09

講座「現代に生かすヴィクトリア時代のアンティーク」(講師:木本玲子)

JUGEMテーマ:インテリアデザイン ■アンティーク鑑定中級コース/インテリア■ <現代に生かすヴィクトリア時代のアンティーク> 講師:木本玲子 【どなたでも単発受講可】この講座はアンティーク鑑定中級インテリアコース(全6回)の講座です。 アンティーク鑑定中級コースはこちら ■日時 4/23(土) 14時~16時 ■会場 経堂教室 ■受講料 6,000円 ■どなたでも受講いただけます 詳しいお申込手順はこちら http://www.antiqueeducation.com/tejun.html 木本玲子(きもと れいこ) 明治...

French Antique News | 2016.04.06 Wed 17:46

かなりどうでもいい追記。

下の記事のポスターフレームですが、これ、実は、普段は使わないけど時々使うこともある、折りたたみ式のローテーブル隠しを兼ねてます。 幅90cm、奥行き60cmの、ニトリでやっすく売ってたやつ。 前はずっと床に置いて使ってたんだけど、レイアウト変えたら、邪魔になっちゃったので普段は折りたたんでしまっておきます。で、何かの裏に置いておく。 今のレイアウトになる前は、カラーボックスの裏に置いてありました。はみ出てた。うん。 ドレッサー兼作業デスクを買うつもりなんだけど、ローテーブルはこれまた作業内容によ...

プレシャス・ハピネス -for Beautiful Life- | 2016.03.31 Thu 08:13

模様替えは楽しいな。(疲れるけど!)

てなわけで、ちまちま、まだ色々とやってます。 そもそも模様替えしようと思ったキッカケって…なんだっけ… と考えていたのですが、最大のきっかけは、このポスターだったような気がします。 インテリアサイトとか見て回ってるときに、バスロールサインを模したものを飾ったりする、『男前インテリア』やら『ブルックリンスタイル』やら『インダストリアルインテリア』やらがやたら目について、あーこういうのいいなー、だったら私の大好きな言葉を並べて作っちゃおうかな!と、張り切ってフォトショで作りま...

プレシャス・ハピネス -for Beautiful Life- | 2016.03.30 Wed 23:32

カルロ・モレッティのランプ

JUGEMテーマ:インテリアデザイン 今回は、イタリア・ムラーノ島で作られるヴェネチアングラス(ムラーノグラス)のガラス工芸「カルロ・モレッティ」のテーブルランプを紹介します。 ヴェネチアングラスを生業とする家に生まれたカルロとジョヴァンニのモレッティ兄弟により、1958年に創設されたのが「カルロ ・モレッティ」の会社です。伝統技術と現代アートのデザインを掛け合わせた独自の作風により、イタリアでは「ヴェネチアングラス」のトップブランドとして名が知られています。 たくさんの作品の中から、2012年に...

インテリアとライティング | 2016.03.28 Mon 09:23

間接照明でエコカラットを照らす

瑞穂区の住宅の現場へ行ってきました。 現場はちょうどクリーニング中でした。 写真はリビングの壁面にエコカラットを貼って照明で照らした施工例 厚みの薄いタイルで凹凸が出ているため 照明を当てることでさらに影が出ています。 間接照明は壁を照らすことでかなりの明るさになります。 照明は反射することで明るくなるので 壁際のライン照明は部屋を明るくするのに効果あり。 白いタイルですが、窓のあるクロスの壁に比べると 影が落ちて濃い感じに見えていますね。 このタイルの壁の前にテレビボードとテ...

住宅デザインの現場 | 2016.03.24 Thu 18:09

アルネ・ヤコブセンの照明

JUGEMテーマ:インテリアデザイン 今回は、アルネ・ヤコブセンの照明を紹介いたします。 アルネ・ヤコブセンは、デンマークの建築家で、デザイナーで、20世紀モダニズムを代表する建築家ル・コルビュジエなどの影響を受けている建築家の一人です。 彼は、1902年にデンマークのコペンハーゲンで生まれ、王立芸術アカデミーで建築を学び、1929年に「未来の家」という円形住宅を発表して以来、建築を中心に活動する一方でインテリアや家具、照明などのデザイン活動よってデンマークのミッドセンチュリーモダン...

インテリアとライティング | 2016.02.22 Mon 17:54

市村美佳子「花瓶専門店」@DEE'S HALL

JUGEMテーマ:インテリアデザイン 長年、花瓶にこだわってきた友人の市村美佳子さんが、念願叶って花瓶の展覧会をしています。 場所は、青山のディーズホール。 アンティークの世界で、一世を風靡した元ディーズのオーナー、土器さんが手がけるギャラリーです。 市村さんの選ぶお花は、艶っぽかったりハツラツとしていたり、人間をみているような 表情豊かなお花が多いのだけど、 そんなお花を包み込む雰囲気あふれた花瓶がぎょうさん並んでおりました。 新しいものあれば、古いものもある。沖縄、デルフト、スウェーデン...

French Antique News | 2016.02.22 Mon 09:01

このテーマに記事を投稿する"

< 52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62 >

全1000件中 561 - 570 件表示 (57/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!