[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] フィリピン・セブを中心とした時事便りのブログ記事をまとめ読み! 全456件の10ページ目 | JUGEMブログ

>
フィリピン・セブを中心とした時事便り
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

フィリピン・セブを中心とした時事便り

このテーマに投稿された記事:456件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c9/11641/
フィリピン・セブを中心とした時事便り
このテーマについて
リゾートで知られるフィリピン・セブは、中央のマニラと違った
独自の風土と、文化があります。
このセブを中心に鋭く、おかしく、情報を発信します。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「bakilid」さんのブログ
その他のテーマ:「bakilid」さんが作成したテーマ一覧(53件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

2月28日(金) 晴れ、微風 閑話休題 《 近所の道路工事など 》

 先週から自宅近所の道路で工事が始まっている。工事の目的は『排水管を埋める』ためだが、10年以上前にも同じような名目でこの道路に排水管を埋めたと思いながら、その時の排水管は写真の道路右側に埋めたので、今回はその隣の車線、中央寄りに埋めることとなった。 写真はその工事の様子で既に表面のアスファルトとコンクリートは剥がされ、地面は露出している。この道は何度も書いているが、日本食レストランの多い道路で、左側には2年前に開業した、あまり流行らないショッピング・モールの表側が写る。 写真の前方、500mほど...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.02.28 Fri 22:31

2月27日(木) 晴れ、風やや強し 閑話休題 《 飛行機にまつわる話で荷物の行方 》

 3月に日本へ行くようになったので、利用する飛行機にまつわる話を書くことにする。セブ−成田間に就航する直行便は長年週5便程度、4時間少々で結んでいて、これがどういうわけか、昨年12月から毎日2便就航するようになった。日本からの観光客がセブにそれほど増えているとは思えないが、乗る方としては選択肢が増えて便利にはなった。 ただし、フラッグ・キャリアーなどと中味のないプライドを持つ、フィリピン航空(PAL)が独占運航しているのは変わらず、増便による運賃の値下げ効果などはない。 PALをしのぎ出した後発の低価格航...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.02.27 Thu 22:28

2月25日(火) 晴れ時々曇り、微風 閑話休題 《 自転車の時代−その3 トライシカッド 》

 昨日の閑話休題で乗客を乗せる自転車『トライシカッド』のことを書いたが、分かりにくいのでここにそれを写した写真を載せる。この写真を撮ったのは昨年11月の台風で被害を受けたセブ島最北部の町の市場敷地内で、写真では分からないがトタンを張った屋根は見事に風で吹き飛ばされている。 写真のトライシカッドはかなりきれいにペイントされた上物で、錆びだらけで今にも分解しそうなトライシカッドも結構見かける。トライシカッドはマニラ方面では『ペティキャブ』と呼んでいるそうだが、タクシーのキャブを真似た名称だろうが、...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.02.25 Tue 21:10

2月24日(月) 曇り時々晴れ、軽風 閑話休題 《 自転車の時代−その2 》

 日本へ行くと駅前や道路上に乗り捨てられている自転車の数に圧倒されることがあり、最近はそれでも、浄化作戦を取る自治体も増えて、以前よりは少なくなってはいるようだ。しかし、この間、日本へ行った時に喫茶店の窓から外を眺めていたら、トラックでそういった放置自転車の回収作業をしていて、少しずつ移動しているその後に自転車を放置する人がいて、これはイタチゴッコだなと呆れた。 写真は浅草六区で写したもので、御覧のように停めてある自転車で道は塞がれ人間は道の真ん中を歩かなければならない。 まだ、ここの場合は...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.02.24 Mon 22:04

2月23日(日) 曇り、時々晴れ、風やや強し 閑話休題 《 自転車の時代 》

 写真は近所にあるショッピング・モールの地下駐車場で撮った。日本では珍しくはない光景だが、このように自転車を停めているのはフィリピンでは珍しく、こうやって公共の場に自転車を置けるようになったのは、それなりに盗難に遭うようなことは少なくなった時代になったのかも知れない。 もっとも無造作に停めてあっても、しっかりチェーンで手摺りに絡めているし、場所は地下から入ってくる入り口そばで、警備の人間が常時立ってボディチェックをしているので、その目も行き届くからこの辺りに自転車を集中して置いているようだ。...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.02.23 Sun 21:21

2月22日(土) 曇り、風やや強し 閑話休題 《 エドサ政変 28年目のおさらい 》

 日本は冬季オリンピックに腑抜けて、こんなニュースなど流れないだろうが、1986年2月22日は『エドサ政変』の起こった日で、その当時は日本のメディアも大勢押し掛け、連日トップニュース扱いだった。この出来事は呼び名が定まっていなくて『エドサ革命』とか『People Powered』といわれているが、フィリピンの政体と権力者構造は全く変わっていないから革命と命名するのはおこがましい。 マニラ首都圏の主要道路『エドサ・アヴェニュー』を中心に行動が行われたから、そのエドサを取って『エドサ政変』と私は表現し、このエドサ政変...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.02.22 Sat 20:15

2月20日(木) 晴れ、時々曇り、微風 《 渋滞の上にまた渋滞とは 》

 昨日、国際免許証のことを書いたからというわけではないが、今日も車にまつわる話をしたい。国際免許証を申請した帰り、タクシーで家の方に向かった折り、写真の手前の地点で車は延々と続く渋滞に巻き込まれて動かなくなった。 運転手は『道路工事が始まったから、どうしようもない』と諦め顔だが、あまりに動かないので、運転手はUターンした方が良いというので、家も近いので降りることにし、しめたとばかりに運転手は上手にUターンして逆方向へ去った。 このUターンをして他の道に回って目的地に行くというのは、待つことので...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.02.20 Thu 22:03

2月19日(水) 晴れ、時々曇り、軽風 閑話休題 《 フィリピン・セブで取る国際免許証 》

 国際免許証をセブで申請して、その申請料金1800ペソ(約4100円)だった。これは高いのか安いのか分からず、日本と比較すると日本の料金は2400円とあって、1日の収入が1000円もあれば良いフィリピンとしては日給4日分に相当するから、かなり高いことが分かる。 写真はその申請場所にあった料金表のようなもので、ここは国際免許証の手続きを行っている事務所で、20年以上前にここで初めて国際免許証を取って以来場所は変わっていない。 日本で国際免許証受け付けは、いわゆる役所になるが、フィリピンは『National Auto Club』とい...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.02.19 Wed 21:50

1月17日(月) 晴れ時々曇り、軽風、ようやく気温が高くなっている 《 セブの建設ラッシュ 》

 先日、『時間のかかる建設現場』という文を書いて、写真資料を見ていたらこの写真が出てきた。道路沿いの空き地は建物建設に時間のかかっている自動車販売会社の敷地で、取り壊した全体の敷地が良く見える。写真を写した日時を見ると2012年の4月になっていて、およそ2年前だから、この更地になってから2階建ての販売ショールームや工場を作る程度の規模にしてはやはり時間がかかっていることが分かる。 敷地の向こうにはまだ民家があって、聞いた話ではそちらも買収したかったらしいが、買収は出来なくそのまま残っている。その民家...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.02.17 Mon 21:55

2月16日(日) 晴れ、軽風 閑話休題 《 台風被害の中で咲いたコーヒーの花 》

 100年に1度という台風『ヨランダ』が中部ヴィサヤ地方に襲来してから今日で100日経ち、甚大な被害を受けた被災地では一向に進まない復興にイライラを募らせ、先日など被災者が地元自治体と政府に向けて抗議デモをしたニュースが流れた。 フィリピンらしい抗議と思うが、日本の東北大震災後に、自治体や政府の対応不備で被災者がそういったデモや抗議活動をしたなど聞かないから、日本人は大人なのか飼い慣らされているのか、その両方なのか。 福島原発にしても原発立地市町村から難民と化した人々など『暴動』を起こしても不思議で...

セブ島工房  cebushima.com 『電気より水』 | 2014.02.16 Sun 21:30

このテーマに記事を投稿する"

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

全456件中 91 - 100 件表示 (10/46 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!