[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:プログラミング /* 演習3-4 2の補数表現においては、われわれのitoaプログラムでは、最大の負の 数、すなわち-(2^wordsize-1)に等しいnの値が処理できない。なぜダメか説明せよ。 また、計算機のいかんにかかわらずこの値を正確に印字するように、これを修正せよ。 */
Re:Lain HELLOCORED | 2011.01.26 Wed 19:41
JUGEMテーマ:プログラミング /* 演習3-3 文字列s1中のa-zのような省略記法を、それと等価な完全リスト abc...xyzにしてs2中に展開する関数expand(s1, s2)を書け。大文字、小文字、数字 を許し、a-b-cやa-z0-9や-a-zのような場合も処理できるようにせよ。 先頭および最後の-は文字とみなすことにする。 */
Re:Lain HELLOCORED | 2011.01.26 Wed 19:38
JUGEMテーマ:プログラミング /* 演習3-2 改行文字やタブのような文字を目で見えるエスケープ文字¥nや¥tに変 換しながら、sをtにコピーするような関数escape(s, t)を書け。switchを使うこと。 逆に、エスケープ系列を実際の文字に変換する関数も書いてみよ。 */
Re:Lain HELLOCORED | 2011.01.26 Wed 19:35
JUGEMテーマ:プログラミング /* 演習3-1 われわれの二分検索では、ループの中で二つのテストを行っている。 これは本来1回で十分である(外側でもっとテストが必要になるという代償はあるが) ループの中で1回しかテストをしないようなプログラムを書き、実行時間の差を測定せよ。 */
Re:Lain HELLOCORED | 2011.01.26 Wed 19:33
JUGEMテーマ:プログラミング /* 演習2-10 if-elseの代わりに条件式を使って、大文字を小文字に変換する関数 lowerを書き直せ。 */
Re:Lain HELLOCORED | 2011.01.26 Wed 19:30
JUGEMテーマ:プログラミング /* 演習2-9 2の補数のシステムでは、x&(x-1)により、xの最も右の1ビッ トが消える。なぜか説明せよ。この事実を使って、もっと速いbitcountプログラム を書け。 */
Re:Lain HELLOCORED | 2011.01.26 Wed 19:28
JUGEMテーマ:プログラミング /* 演習2-8 整数xの値を右にnビット回転する関数rightrot(x, n)を書け。 */
Re:Lain HELLOCORED | 2011.01.26 Wed 19:24
JUGEMテーマ:プログラミング /* 演習2-7 xのビット位置pからnビットを反転(1を0、0を1にする)し、他 のビットはそのままにしたxを返す関数invert(x,p,n)を書け。 */
Re:Lain HELLOCORED | 2011.01.26 Wed 19:18
JUGEMテーマ:プログラミング /* 演習2-6 位置pから始まるnビットをyの右端のnビットにセットし、他のビ ットはそのままにしたxを返す関数setbits(x,p,n,y)を書け。 */
Re:Lain HELLOCORED | 2011.01.26 Wed 18:56
JUGEMテーマ:プログラミング /* 演習2-5 文字列s2の任意の文字と等しい文字列s1の最初の文字位置を返す関数 any(s1, s2)を書け。ただし、一致する文字がなければ-1を返す。(標準ライブラリ 関数strpbrkは同じ働きをもつが、その位置へのポインタを返す。) */
Re:Lain HELLOCORED | 2011.01.26 Wed 18:53
全1000件中 811 - 820 件表示 (82/100 ページ)