[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
母のマイナンバーカードの更新手続きの案内がきた 顔写真が必要だ 今日は特養に入所の母に面会に行く予定だったのでカメラを持って出かける 施設に撮影の許可をもらい撮影完了 帰宅して写真の画像ソフトで背景をカットする すぐにパソコンで更新の申請する WEBサイトにアクセスして申請書に記載されたIDと氏名、メールアドレスなどを入力して送信 メールアドレスに送られてきたURLにアクセス 必要事項を記入して画像をアップロードして申請完了 あとは市から交付通知書が郵送されてくるのを待つだけ &...
JINの日記-ブログ安曇野 | 2025.03.18 Tue 22:48
JUGEMテーマ:日記・一般 手作りアクセサリー工房 みるいる 去年、今年と かなりイチゴを いただけています♪ 嬉しい^^ 腰を痛めて さらに いっぱいいただいております。 (嬉しいような、、複雑。。 いや、めちゃくちゃ感謝です(T0T) ありがとうございます。) この痛みは 痛めた人にしかわからないよね、、 って今日言われたけど、 そう、、なのかな、、 そうな気もするし、 それだけでもないような気もする。 想像力は みんなに備わってるものだから 想像する、自分の身に置いてみることは できる...
手作りアクセサリー工房みるいる店長日記 | 2025.03.18 Tue 22:14
皆さんこんばんは!あさみ堂の管理人・べるずです。 毎度毎度ケツ出してる画像ばっかり最初に出しやがって! Xがさっさとこの程度の認めりゃいいだけの話だからな? 代わりに引っ込めるのはクソフェミ垢でいいだろう (っ・ω・c)みなさん おはよう こちらのシリアルコードは昨日で終了致しました。ありがとうございました。 (今月末に再度登場します) https://t.co/LCtEVo3wrn — べるず ※入院中※(あさみ堂 管理者) (@asamidou) March 17, 2025 月末は3人分出さないといけない...
The blog of Asami-dou | 2025.03.18 Tue 22:10
今日は3月18日火曜日。 数日前までのポカポカした陽気から一転、すごく寒いです。 まさに寒の戻り。 暑さ寒さも彼岸までと言いますが、、、 昨日、お彼岸の入りでした。 23日までに、母の居る一心寺へお参りしたいのですが、、、 22日も23日も用事があるんですよね。 まぁ、お彼岸が終わってからお参りしてもいいんですけどね。 そんなことで母は怒らないでしょうし^^ 今日は自治体の講...
いねむりニコさんの日記。 | 2025.03.18 Tue 21:30
JUGEMテーマ:日記・一般 ◆願い事を叶える方法・・・ 「神様、どうかどうか〇○してください!!!」 と願う。だけ …でなく、… 続けて 「(…してください!!!)まして、本っ当〜〜〜〜にありがとうございます!!!」 「本当に本当に不安でしたが、まことにありがとう〜〜ございます!」 ↑本当はイマココ …だけど… ↑ここまで到達する未来を作ってしまう と、どうにかしてもらったお礼のと...
森の絵画展-ブログ- | 2025.03.18 Tue 21:26
冬が来ました…… 冬が戻ってきました……! 本格的に降り始めたのが遅かった今シーズン、まだ雪が残っています。 というか、さらに積もっております。 でも今日は晴れて暖かかったし、これから急ピッチでとけると思います。と、信じたい〜。 先週末は日生劇場で「イリュージョニスト」、東急シアターオーブで「昭和元禄落語心中」を観てきました。 「イリュージョニスト」は予備知識なしで観劇したので、思っていたのとぜんぜん違ってビックリ。 えっ、どういうこと? どうなるの? これっていったい!? ええー−...
ニガババロア | 2025.03.18 Tue 20:58
まぁやっぱり怖いんだよねぇ。 特に近づいてくるともうそのことしか考えられないのよね。 きっかけはどうであれやはり根底には怖いという感情が根強くあるのよね。 特に自分は初めてのことに対しては本当に弱い。 誰しも初めてのことに関しては怖いのだろうけれども。 それでも自分は変化とかそういうことに本当に弱いのだと思う。 思っている以上に弱いんだなぁということにここ数年で気がついた。 進化とか成長とか挑戦とか、 そういうものがキラキラしているんだろうけれども、 現状を維持することをす...
ゆる〜い教師だいあり〜 | 2025.03.18 Tue 20:57
フェリー太古で博多へGo! カヤックは長年やってきたんだけど(最初に買ったのが1996年だもんなぁ)、SUPについては避けていたというか、嫌っていたと言っても良い存在だった。 だってさぁ、初期のSUPって、今より低性能で危なっかしくて邪魔だったんだもん。実際のところ、カヤッカーに救出されたSUPは数知れずだったでしょ。 時は流れ、SUPは大型化し、安全性も向上し、今シーズンから私が観光客をサポートすることにもなりそう、ってことで、習いに行ってきました。 日本レクリエーションカヌー協会(JRCA)の、公認...
うららkaブログ版 | 2025.03.18 Tue 20:22
JUGEMテーマ:日記・一般 今週は、水曜日のみのお休みとなります。 よろしくお願いいたします。 (3月19日) 先日の最終回のドラマをオンタイムで観ようと意気込んでいたのに 開始時間が1時間遅れて、深夜になるけど観始めていたら・・・。 開始5分で寝てしまうという。 はっ!と起きたら、次の番組が始まっていました。あらら(+o+) 睡魔には勝てないお年頃です(笑) さて、先週から続々と到着しています。 皆さまも春が待ち...
ai-natural. | 2025.03.18 Tue 19:13
今日は朝からよく晴れました。 風は冷たいものの、ありがたいですね! 庭の雪囲いを外して、竹を整理したいのですが、 北側の庭に積もった雪が、なかなか融けないので 片付けが出来なかったので、 合間を見て陽が当るところまで運びました。 初めは山になっていたのですが、 ここまで削りました。 スノーダンプで運びました。 なかなかいい運動になりました。 これで融けてくれることでしょう。 JUGEMテーマ:日記・一般...
越後の地酒屋4代目店主の日記 | 2025.03.18 Tue 18:55
全1000件中 101 - 110 件表示 (11/100 ページ)