[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:日記・一般 手を洗うときにごしごしする事が大事とおもっていませんか? 違います。 泡の方が大事です。泡が殺菌してくれるから。 ゴシゴシは流す作業でしかない一方、 泡HAそのままで殺菌してくれるので後はながずだけで良いのです。
小澤 ニューヨーク | 2022.05.24 Tue 03:10
JUGEMテーマ:日記・一般 感染をさけるには他人の吐く息をすわない事で可能です。 前回と同じですが、今度は煙じゃなく他人の口臭を想像してみる事です。。 1.臭い息をしている人に出会います。ニンニク。その匂いを避ければその人の吐く息をうわない事となり感染を避けられます。 2。誰と対面していても相手が臭いと想像してみながら息を一瞬止めて横向いて息を吸えば良いとなります。
小澤 ニューヨーク | 2022.05.24 Tue 03:06
プレミアムシネマ「暗くなるまで待って」(1967年、テレンス・ヤング監督、2021年8月25日放送)を見る。 女(サマンサ・ジョーンズ)は人形にヘロインを仕込む老人を急かし、完成した人形を持って空港から飛び立つ。着陸後、仲間が待ち構えているのを見つけた女は、搭乗時に知り合ったカメラマン(エフレム・ジンバリスト・Jr)に人形を預けて男と立ち去る。 二人の男(リチャード・クレンナ、ジャック・ウェストン)が教えられた番地の家を訪れると留守だったが扉が開いていたので中に入り、人形を物色し出す。するとそこに...
もエンタ日記 | 2022.05.24 Tue 01:53
JUGEMテーマ:日記・一般 5月23日(月) ペットのことで一生懸命に活動されていた犬〇〇亭の 悦子さんですが。。 昨年10月中旬頃から体調を崩されてたのは 彼女と交流のあったブロ友の皆さんはご存知だと 思います。 11月に『再開したら、またよろしくお願いします』と コメントくださって、その後に『今日の検査が終わり ホッとしてます』とありました。 それが最後でした。。 私も気になってて、他のブロ友さんも心配されてたので 本日、所属されてた協会のほ...
Carefree Life *無邪気な天使たち* | 2022.05.24 Tue 00:04
組体操といい、体育座りといい、義務教育には、まだまだ闇が残っていた! ニュースになって、やっと「気づかなかった拷問」が白日の下にさらされた感じ。 わたしゃ正直それほど苦痛は感じてなかったが、捕虜を服従させるポーズでもあったわけね。長時間あれを冬の冷たい床の上でやらされたら、そりゃ「服従のハビトゥス」が染みこむわな。 運動生理学を学んだはずの保健体育教師なら、腰を丸めて固定させる姿勢が腰椎にいいわけがない…と気づいていたはずなのに、知らんぷりしていたなら共犯...
solosolo@JUGEM | 2022.05.23 Mon 23:45
ようつべを流しながら寝て、気付いたら寝てて、目が覚めて、ようつべ消して、寝て…みたいな繰り返しで寝てたわい。寝る直前まで動画あさってるの良くないの分かってるんだけど、やめられん…。瞼を閉じて、数秒後にはスッと眠りに落ちたいんだよなー。 とりあえず朝ごはん。 分厚いのを食べる。耳まで美味しいパンは、美味しい。 昼ご飯もパン。 牛筋カレーなんだけど、この黒さ、何だかフェロミア便色ry 主役が来日しているので、うずうずして買ったった。 ...
つれづれ日記 | 2022.05.23 Mon 23:41
チリ地震津波から62年になります。南米チリで巨大地震が発生しました。 津波は地球をかけめぐり日本の三陸沿岸に押し寄せました。 宮城県の志津川町(現南三陸町)で41人が犠牲になりました。仕事の関係で何回も志津川町に行きました。街中のいたるところの電柱にここまで津波が来ましたという、目印が付いていました。 そして人々は常に津波や災害に気を配りながら生活していました。 民宿に泊まっていた時、朝4時ごろ震度3の地震が発生しました。 宿の方はすぐ私たちを起こしに来て警報が出たので避難してくださ...
デイサービスのスター | 2022.05.23 Mon 23:32
今日も元気に咲いてますよ。 毎日、水やり、葉や花びらが落ちていたら拾って、病気や虫がついていないかチェック。同じ木に咲く薔薇でも少しずつ表情が違うので、ひとつひとつ顏を見て、じっくり観察するのが楽しいのです。 今は4鉢しかないので、手入れは楽なほう。キャスター付きの受け皿に鉢を乗せているので、簡単に動かせて、掃除も移動も本当に楽です。しかも底に水受け皿がセットされているので、下から水が流れ出ません。排水口が隣との境目にあるため、いつもちょ...
PRIMAVERA | 2022.05.23 Mon 23:31
JUGEMテーマ:日記・一般 気になっていたオーストラリアのお菓子「ラミントンケーキ」を初めて作りました。 紅茶教室で出したかったので、まずは試作。 18?スクエア型を使います。 普通のスポンジよりバター多めの生地です。 型1台で16個出来ます。 冷めてから、ココア入りの甘ーいアイシングをまわりにつけ、 ココナッツファインをまぶして仕上げます。 本番の教室では、カットして盛り...
tearoom Bronte | 2022.05.23 Mon 23:27
JUGEMテーマ:日記・一般 よるに くるまで いどうしていると、 「あっ」 ねこが どうろを うろうろしている。 くるまが ブーンと ちかづいているのに、 「なんか きたニャー」みたいな かおで こっちを みたまま。 くるまが のろのろ うんてんに なって ようやく、 「あぶないかニャー?」 と まえへ うごきだす。 でも、そっちは どうろの まんなかだよ。 ...
むむむ新聞 | 2022.05.23 Mon 23:23
全1000件中 81 - 90 件表示 (9/100 ページ)