JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 いつ葉が落ちるのかと心配なくらいの 冬桃もすっかり落葉し 骨格だけになりました 植え付けるのは遅かったのに 一番成長が良かったのが意外でした 鉢桃がいまいちなのは 夏の暑さで鉢が煮えたのではないか?と・・・ 気がついてからは遮光ネットを 張ったのですがそれ以上に 暑さがこたえたのでしょう 地植えは根が土の下にあるので 鉢より地温が低かったと考えられます 剪定も済み石灰硫黄合...
マンゴーライチいこう!! | 2025.02.05 Wed 15:11
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 最強寒波が来る、ということで なんか、しなきゃと思いまして これはブロッコリーなんですけど 花蕾が見えてますから 葉でくるんでヒモでくくっておきました 最初はビニールをかぶせたのですが ブロッコリーってデカいので ビニールが足りないんです 花蕾だけは守ろう、ということにしました 似たような感じですが こちらはカリフラワーです カリフラワーは定植した時期が ブロッコリーより遅かったせいか まだ小さ...
マンゴーライチいこう!! | 2025.02.03 Mon 20:28
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 カボチャってウリ科なので 同じウリ科ならスイカやメロンを 育てたいんですよね 連作障害があるのでスイカを育てたら 5年土地を休ませたい、と~ すると元の場所に戻ってくるのは 6年後の春なんですけど そんな・・・6年前に何を植えたか? とか覚えてないですよね 去年くらいなら記憶してますが おととしは何を植えたっけ?となります 栽培記録をつけてますから ノート見たらわかるけれど 1年1冊なので6年前のノ...
マンゴーライチいこう!! | 2025.02.02 Sun 05:09
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 昨年は失敗だらけのメロン栽培・・・ 年末に蒔いたメロンの種も温度が 足りないからだと思いますが失敗!! 暖地のビニール温室でもダメなんだワ なんでこんなに寒いの? いつも暖冬なのに!! ~というワケでまたまた 種蒔きしましたよ 絶対に成功するまでヤルんですよ!! 今回はキッチンペーパーに水をひたして 種を置き催芽させる方法です 室内に置いて電気アンカを下に敷くという ぬくぬくの環境なら ちゃんと...
マンゴーライチいこう!! | 2025.02.01 Sat 16:05
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 梅の次は桃、その次はスモモです 父が植えたのでおばあちゃんが植えた 梅ほど巨木ではないですが 高木なんです!!梅よりも!! 一昨年の夏にかなり切ったようですが まだ高い・・・ (去年は実がならなかったので 夏に切ったのが原因かと) スモモは梅雨時になるので 収穫しづらいシーズンだし 高木なので手が届かない・・・ ネットを張って実をキャッチするのですが 物置の屋根の上に伸びたの...
マンゴーライチいこう!! | 2025.02.01 Sat 15:53
JUGEMテーマ:家庭菜園 園 梅はおばあちゃんが植えた 何十年ものの梅の木です チャチャッと剪定を済ませるつもりでしたが そうはいきませんでした なんてったって巨木です 最初は電動ノコを使いましたが 電動チェーンソーのほうがパワーがあって 速いです 剪定で1日に、1本がやっと 剪定して、それから 梅の古木は苔やらツタやら生えてまして ふぜいがあるのですが・・・ 害虫の越冬場所だよね!! ~と思ったので 寄生植物は剥がす...
マンゴーライチいこう!! | 2025.02.01 Sat 15:16
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 コンパニオンプランツで 苗を買って植えたことはありますが キャベツの種蒔きしたことないんです 最近、キャベツ高いような・・ 関東みたいに1個千円もしませんがね 田舎なので畑といえばキャベツ畑なんです 安くて高品質のキャベツがそこらじゅうに あるので苦労してキャベツを作らなくても ~と思いますよね でもキャベツ最近、高いし 話題なので種を蒔いてみますか・・・ 10ポット作りましたが定植 できるかしら?! 庭はいま至る処、ブ...
マンゴーライチいこう!! | 2025.01.26 Sun 13:16
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 こでまりゴールドファウンテンが 紅葉しているのを見て 思わずパチリ♪ 葉ボタンと仲良く♪
マンゴーライチいこう!! | 2025.01.24 Fri 10:59
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 ほぼ正方形の土地なので 真ん中はフォーカルポイントになります ここにフランボワーズバニイユを スタンダード仕立てにすると 段々と大きくなってスタンダードが アンブレラ仕立てみたいになり 昨年の台風で支柱ごとバッキリと倒れたのです あのバラがなくなってからの この庭のさみしさよ・・・(泣) そのフランボワーズバニイユを挿し木にし そこから穂木をとり 元の野バラに接ぎ木したんです (野バラの根は大丈夫で...
マンゴーライチいこう!! | 2025.01.23 Thu 10:39
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 今の時期ホームセンター行くと クリスマスも終わり、お正月も終わりで たいして苗類もなく閑散としています 売れ残りの葉ボタンなども ひっそりと棚に置かれて 肩身が狭そうな感じ・・・ どんなに立派な葉ボタンでも 旬を過ぎるとこうなるんですね 今の葉ボタンを買うお客さんは 葉ボタンで寄せ植えするくらいですかね? でも、寄せ植えをするタイプの人なら 年内に寄せ植えを作っちゃうよねぇ・・・ いったい誰が買う...
マンゴーライチいこう!! | 2025.01.13 Mon 20:39
全1000件中 111 - 120 件表示 (12/100 ページ)