[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 家庭菜園 園芸のブログ記事をまとめ読み! 全1,668件の10ページ目 | JUGEMブログ

>
家庭菜園 園芸
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

家庭菜園 園芸

このテーマに投稿された記事:1668件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c1/6572/
家庭菜園 園芸
このテーマについて
家庭で小さな野菜畑とかお花畑を趣味にされておられる方を
お待ちしてます。「亀次郎」
このテーマの作成者
作者のブログへ:「asuoasuo」さんのブログ
その他のテーマ:「asuoasuo」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

桃の剪定枝をブッ刺してたの、根付いた?

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  桃を剪定した時の枝をポットに入れて 挿し木していますが うまくいくか、どうか? 太い長い枝もありまして 試しに地面に挿していたのですが こちらはさらに条件が悪いと思われるので 期待しないでおこうと思っていました それがまだ枯れる気配がなく もしかしたら発根した?    もともとの桃はYD苗で それはいいのですが YD苗は収穫が早くなるらしく 梅雨の真っ最中に収穫期がくるのが可哀想 雨さえ降ってなければ もっと甘い桃のはず、と思...

マンゴーライチいこう!! | 2025.03.09 Sun 14:48

桃の蕾ふくらむ

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  これは地植えの桃です 品種によりますが 梅の花が散った次は桃です 石灰硫黄合剤をもう1回 散布したかったのですが 日中、とても暖かく(つか、暑い) もう石灰硫黄合剤の季節は過ぎ去りました     小山内健先生のダコサプ散布を バラにするついでに桃にもしてみようかな? 〜と思いまして全体的に散布してみました 散布してると幹からゼリーが出てるのを 発見しましたので トラサイドAも幹に散布しました    野菜は無農薬のノウ...

マンゴーライチいこう!! | 2025.03.09 Sun 13:53

コマツナの花が咲いて

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  コマツナは鉄分のある野菜ということで 貧血気味の方にはおススメ でも高齢者にはどうでしょうね 葉っぱも茎も硬いです おひたしなんて とても食べさせられない    お味噌汁の具として ほかの葉もの野菜よりグッと長い時間 煮込んでいます そうするとかなり柔らかくなります あんまり煮込むので ビタミンなどは消失しているような気が しますけどね    収穫は根から抜かず外側の葉っぱを ハサミで切り取るんです 何日かたつと内...

マンゴーライチいこう!! | 2025.03.08 Sat 17:34

バナナクイーンが石責めに!!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     イチジクはあこがれの 一文字仕立てにしたいですよね 「バナナクイーン」は成長が良くて びよーんと縦に伸びてました それを真横にして一文字仕立てにしようとしたら    枝が固くなって曲がらないんです それで先の方はブロックで引っ張りました まだ斜めですけどね バナナクイーンの幹も太いから 曲がりにくいのでしょう 強い力で引っ張るので 根鉢がふわっと浮いてきました 仕方ないなでドン!と 大きな石を乗せたのです こんなのし...

マンゴーライチいこう!! | 2025.03.08 Sat 07:57

たとえヒヨドリにヤラれてもカリフラワーは元気

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  カリフラワーがヒヨドリに葉っぱを 喰われて もう育たないのかと思いましたが 案外と順調なんです これは 葉ボタンか?カリフラワーか? わからなくなった方です    カリフラワーのつもりだったのが やっぱり葉ボタンなんじゃないかな?と 迷いだしていたんです ポットに一つ一つ 名前を記入していないので わからなくなっていました 大きな箱に並べて だいたい、ここらへんは カリフラワー、みたいな    そうすると並べた境...

マンゴーライチいこう!! | 2025.03.08 Sat 07:33

かわいいハーデンベルギアもこうなる!!〜と云う

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  久々にホムセン行ってまいりました 春らんまん、とはこの事 香木のせいか 店内は良い香りがします ありとあらゆるのを売ってまして (ちなみに私は地味に培養土を買ってました) ステキな鉢花もたくさん!!    ハーデンベルギアも並んでました すごく可愛い♡ 大鉢はすごくゴージャスで一万円近くしますよ さてゴージャスを超えて そのあと、どうなるかと言いますと 我が家のハーデンベルギアは地植えなので とってもデカくなり オベリ...

マンゴーライチいこう!! | 2025.03.07 Fri 23:07

不織布鉢は丈夫だった!!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  カリンの不織布鉢は底を根が突き破って いたのでハサミで切って鉢から出しました 何年かたった鉢なので、そーなるんですね この不織布鉢は処分 さようなら    イチジクも植え替えないとね、と思い ドーフィン植え替えました こちらは1年ぶりなので根がパンパンに 張ったような状態ではないんです でも、もう1年は無理っぽい なので鉢替え♡    欲かいて30リットルの鉢に入れていたけれど 今回は20リットルにサイズダウンします ...

マンゴーライチいこう!! | 2025.03.07 Fri 06:50

「この苗はどこで買ったか?」わかりニンマリする件

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  商店街を歩いていたらバラや果樹をいっぱい 植えておられるお宅を発見しました それが不織布鉢で 「は、はーん根域制限栽培するつもりなのね」と わかりますよね 根域制限栽培は私も頑張っていますので 同志発見!!と心強く思ったのでした    奥の方には雨除け栽培のブドウもあります 「アラッ!!好みが私と似てない?」と感じます このお宅、ブルーベリーも植えてますね    近所の人がブルーベリーを植えていて 「真夏の暑い日にブルーベ...

マンゴーライチいこう!! | 2025.03.05 Wed 05:41

菜の花きれい♡ってことは私は詰んだ!!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  暖かいので菜の花がきれいですねぇ あー··· まだ剪定終わってないんだよね ブドウもあるんだよね 早くしないと樹液が上がってくるよね バラも残ってるよね もう芽がぷっくりと動いてるし··· イチジクも剪定して植え替えしないとね 今日は一株がんばったけど まだ、何株もある、という··· バラも植え替えあるよね 植え替えもだけど やはり剪定だよね 大物の八重桜、そして柿も残ってるの...

マンゴーライチいこう!! | 2025.03.04 Tue 23:08

「エリカ根をいじると枯れる」説は本当でした

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  エリカってシュッと伸びて カッコいいので好きなんです 英語圏ではヒースというらしく よく英文学なんかで登場するのですが 普通は日本では自生していないので ヒースってどんなのかなぁ?と思っていて 初めてヒースを育てて花が咲いた時には 感慨深いものがありました ヨーロッパの人達って こゆのを眺めていたのね♡    日本で育てるには しかも暖地ですので気を付けないと 夏の暑さでヤラれます 冬に咲くヒースは印象的なので 今の...

マンゴーライチいこう!! | 2025.03.04 Tue 05:48

このテーマに記事を投稿する"

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!