[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 家庭菜園 園芸のブログ記事をまとめ読み! 全1,633件の27ページ目 | JUGEMブログ

>
家庭菜園 園芸
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

家庭菜園 園芸

このテーマに投稿された記事:1633件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c1/6572/
家庭菜園 園芸
このテーマについて
家庭で小さな野菜畑とかお花畑を趣味にされておられる方を
お待ちしてます。「亀次郎」
このテーマの作成者
作者のブログへ:「asuoasuo」さんのブログ
その他のテーマ:「asuoasuo」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32 >

ウリ科には防虫ネット♪

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     ブロッコリーを冬に作る時は 防虫ネットをしなくても そんなに虫にヤラれるものでもないです でも春夏野菜はダメ 防虫ネットは必需品♪ 春夏は特にウリ科があるので ウリハムシ対策で防虫ネットは 出払ってしまいます これはメロンに防虫ネットを張っています ウリハ垂直飛行出来ず、の法則で 上が空いていても大丈夫♪

マンゴーライチいこう!! | 2024.05.23 Thu 14:19

今、蒔いて大丈夫か?蒔いてみる

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     庭はスクエアに区切っていて 一辺は2メートルです その半分を長方形に使って そのまた半分を夏大根に 残りはレタスを蒔きました      レタスは 暖地だと遅いかも・・・ でも、モノはためし♪ 例年に比べ寒気もある気候になって いますから、イケルかも、と思っています 昼間は夏のように暑いから そこをなんとかしたら いいかも知れません       レタスは夏にもスーパーで 売っていますが 長野県産と...

マンゴーライチいこう!! | 2024.05.23 Thu 14:01

夏に大根を食べたい♪

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸    夏に大根おろしって 食べたいですよね?! でも夏の大根はお高いんです 高い上に辛いし・・・(ショボン・・・)       スーパーなどでは 夏大根の種を売ってますよ これを撒けば 夏に大根を食べれるよね・・・ ざる蕎麦に大根おろしを入れた おいしそうな光景が目に浮かびます いろいろ品種があり 大根になる時期はそれぞれのようです 8月になる大根はさすがに ありませんでしたが 7月いっぱいに出来る種を買いました ...

マンゴーライチいこう!! | 2024.05.23 Thu 13:21

キュウリにウリハが集中攻撃!!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     ポットにある間と 定植して2~3日はウリハも来ませんでした カボチャとメロンに防虫ネットをすると 行き場をうしなったのか? キュウリにウリハが集結!! 葉っぱをむさぼり食っているのです あわててウリハの嫌う アルミホイルを株元に敷きましたが あまり役に立ってないです       やはりキュウリも防虫ネットを張るべき!! 張ってみると あら!不思議! 大集結していたウリハはどこへ? メロンと同じで上は開けている...

マンゴーライチいこう!! | 2024.05.23 Thu 12:52

シャインマスカットついに花房はつかず!!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     シャインマスカットの 花が咲かないので プロフィットを葉面散布して 花が出てくるのを期待しました       枝はいろいろと出てきましたが 花房は無理みたいです 2年目なので花房が見たいものですが そもそも一年目の育ちが悪かったのだと 反省しています 根域制限栽培なら2年目で房が 出来ると思っていましたが 1週間に一度 液肥をやる、とか もっとお世話すべきでした それに、支柱もグラグラで ブドウと一緒に...

マンゴーライチいこう!! | 2024.05.23 Thu 12:35

フクシアは下から見てあげると宜しいかと

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     タグを読んでみると フクシアはスタンド鉢かハンギングが オススメとの事なので ちょうど枯れたカリブラコアのスタンド鉢が 空いたので そこに植えてみました 白を買ったのですが とっても上品な花姿です       下向きにうつむいて咲くので ハンギングの方が美しさが映えて 良かったなあ、と思いました フクシアって初めて買ったのですが 水捌けよく、水もちよく、と なかなかに難しい植物みたいです

マンゴーライチいこう!! | 2024.05.22 Wed 07:27

トルコキキョウをあきらめますか?

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     トルコキキョウの苗を 春に買って育てていたら 簡単に大きくなりました もうすぐ咲きそうです       春に種蒔きしたトルコキキョウは 無事に発芽しています ありがたいことです 大きさは、ほんの1ミリほどですけど これが、それなりに苗になってくれるかは 疑問ですが もう秋蒔きはしないんじゃないかな? 何年も失敗して 成功したことないですから この春蒔きに期待したいです

マンゴーライチいこう!! | 2024.05.21 Tue 22:53

カボチャ、5節めまでの脇芽と花は除去ですゾ!!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     メロンは繊細なので温室で育てていますが ミニカボチャは鉢植え栽培ですが 外に置いています そうしますと、この世の全ての ウリハがやって来て葉を食べ尽くしてるのです 大げさでスイマセン       防虫ネットを持っているのですが 鉢周りに支柱も立てたので少し小さいんです ウリハムシは垂直飛行は出来ないらしい 防虫ネットで鉢をくるんで 上は空いているけど、いけるんじゃあないかしら?       そうしま...

マンゴーライチいこう!! | 2024.05.21 Tue 14:52

落花生、ヤラれました!!ちょっと早くネ?!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     トマトのコンパニオンプランツなので 落花生に大きな期待はしていないのですが 去年もコンパニオンプランツの落花生は 超絶、美味しかったですから 今年もスクスク育って欲しい♪ 朝、見た時はイイ感じだったのに 夕方に見たら・・・       根こそぎ抜かれているっ!! 誰っ?! 人間の嫌がらせならば ほかに花苗などもあるので それも抜いていくはず 足跡はないので 猫や山の獣でもない これは・・・   &nb...

マンゴーライチいこう!! | 2024.05.21 Tue 14:24

スナップエンドウの後に落花生を植えたら連作障害だよね?!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     トマトの苗を植える時は 穴の底に卵の殻を入れておく ~とひろちゃんがyoutubeで言ってました さっそく実行!! この点が 例年と違うところよね♪ これで尻枯れ対策は万全です!!       ひろちゃんはトマト苗にニラを添えると 言ってました これも実行!! 病気知らずのトマトになることでしょう       コンパニオンプランツとして そこらへんにバジルの種を撒きました 葉が出てきたら 土の乾燥を防...

マンゴーライチいこう!! | 2024.05.20 Mon 14:09

このテーマに記事を投稿する"

< 22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32 >

全1000件中 261 - 270 件表示 (27/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!