[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 家庭菜園 園芸のブログ記事をまとめ読み! 全1,633件の31ページ目 | JUGEMブログ

>
家庭菜園 園芸
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

家庭菜園 園芸

このテーマに投稿された記事:1633件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c1/6572/
家庭菜園 園芸
このテーマについて
家庭で小さな野菜畑とかお花畑を趣味にされておられる方を
お待ちしてます。「亀次郎」
このテーマの作成者
作者のブログへ:「asuoasuo」さんのブログ
その他のテーマ:「asuoasuo」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 >

ブドウ、藤稔の花穂

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     「花穂」って、この漢字は 「かすい」と読むんですねぇ・・・ ずっと「はなほ」と思ってました 園芸本は普通、フリガナついてないので 自分の勝手で読んでしまいますよね youtuberが「かすい」と言ってたので ビックリした次第です 「はな」、「ほ」では 訓読み、音読みの読み方になるから よろしくないのかと・・・   [注:はな、ほ 訓読み×訓読みでした 勘違いです]   調べると「花穂」で かすい、かほ、はなほ ...

マンゴーライチいこう!! | 2024.04.11 Thu 08:21

川中島白桃つぼみが膨らんできました

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     買ってきた時の棒のまんまで 一年が過ぎた「川中島白桃」 心配していましたが 小さな芽だったのに ピンクのつぼみに膨らんできました ほおぉ・・・ まずは、少し安心しました           こちらは、つい最近買った川中島白桃です 上のは一年もたつのに3センチほど枝が伸びているだけなんです 新しい方は10センチくらいの枝がついています 花もいっぱい咲いてますし・・・ どゆこと? しかも値段、千円もしなか...

マンゴーライチいこう!! | 2024.04.10 Wed 07:06

バナナクイーンは強し

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     おつとめ品のイチジク 冬剪定した時に (と云っても小さな苗だったんですけど) その枝を挿し木してみました 細い枝だったせいか 挿し木は失敗 唯一の例外がこの「バナナクイーン」       ほぉー・・・ 生き残りましたか・・・ 買った時に品種の特長を 調べるとバナナクイーンは 成育旺盛だと云うことでしたから       まー、アレですね 素人なんですから いろいろなのを挿し木して 根がついたら「...

マンゴーライチいこう!! | 2024.04.09 Tue 05:18

ラナンキュラスも、そろそろ終わり

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     ラナンキュラスが満開の 状態です これはオレンジ色♪ 「お花の宝石箱」なので 風通しが悪いのか 茎がうどん粉病になっています 1本の茎から1~2、3本の 花が咲くのです このごろ梅雨みたいに 連日、雨降りですので 雨に打たれ過ぎて ダレてきました ながいこと、咲いてくれて ありがとう♪  

マンゴーライチいこう!! | 2024.04.08 Mon 23:28

カリブラコアが冬越しして花園に!!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     カリブラコアが冬越しして 段々と大きくなってきました このピンクを見ると この世は極楽浄土~ うん!! 極楽浄土って気がします     このアンティークな色も 素敵です こんな色、ほかの種類の 花にはありませんよね     マーマレードもね♪ 咲いてくれて嬉しいのですが 鉢の表面が青いんです カビ?苔? もう一年も同じ鉢だから 水はけがわるいのでしょう 一度、土を変えたんですけど やっぱダメか (そ...

マンゴーライチいこう!! | 2024.04.08 Mon 23:15

「花の宝石箱」もチューリップが咲くと終盤へ

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸    プランターに開花時期の違う 球根を植える「花の宝石箱」 チューリップが咲きだすと いよいよ終わりなんですよね 秋はなでしこから始まり 長い期間、次々にいろいろと咲いてくれました このチューリップは花びらの縁が フリンジになってまして 好きなんですよね、このタイプ♪ チューリップの次はユリで、 それで最後になります あぁ・・・フィナーレだわ ありがとうございます

マンゴーライチいこう!! | 2024.04.07 Sun 22:39

タフチュニアもスゴいんです

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸    去年、植えた「タフチュニア」 が 暖冬のせいか無事に冬越しして 春になって、ますます栄えてきました 2年目なので土を入れ替えてやりたいけれど 大株なので動かせません 梅雨どきに切り戻すので その時がチャンスなのでしょう これは、去年めちゃくちゃ 雨のあたる所に置いていたのですが 「タフ」なだけに 雨当たり、本当に大丈夫でした       youtubでカーメン君を見ていたら ペチュニアとカリブラコアのハイブリッドを ...

マンゴーライチいこう!! | 2024.04.07 Sun 10:25

冬越ししたライスフラワー

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     去年のライスフラワーが 冬越ししてまた咲いてくれました あい変わらず、かわいい(*≧з≦) 去年は寄せ植えしたのですが 今年はコレだけにしています 一回り大きくなった、とは云えず 半回りくらいは大きくなりました あまりグングン成長する 植物ではなさそうです  

マンゴーライチいこう!! | 2024.04.07 Sun 06:11

スイカの「羅皇」が発芽していました

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     羅皇が発芽しています 種は国華園さんから買いました 2月の上旬に注文したのに 種が届いたのは3月の上旬でした 普通、通信販売は どんな業界でも3、4日で届くのに!! 1ヶ月かかるかなぁ?!・・・       種を早蒔きして、育苗して 早植えしたかったんです 春夏野菜は暖地では早植えがキモですから!! こんなに時間かかるんなら よそで種を買ってますって!! ~と鬼オコのわたし!!       国華園さ...

マンゴーライチいこう!! | 2024.04.07 Sun 00:25

温州みかんの花

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     介護の仕事をしていた頃に レクリエーションで みんなで童謡を歌っていました 「みかんの花がさぁーいてーいーるぅ♪」 入居者の皆様の楽しそうなお顔が 今でも思い出されます もう、あれから10年以上たつのに 皆様のお姿は今でも、あの時のまま・・・ こんなに懐かしく思い出されるなんて ほんとうに精魂こめて 仕事してたんだなぁ、って あらためて認識するのです       さて、その「みかんの花」は どんな品種かはわか...

マンゴーライチいこう!! | 2024.04.07 Sun 00:08

このテーマに記事を投稿する"

< 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 >

全1000件中 301 - 310 件表示 (31/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!