[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 断捨離のブログ記事をまとめ読み! 全687件の52ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

断捨離

このテーマに投稿された記事:687件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c125/16639/
断捨離
このテーマについて
やましたひでこさんが提唱する「断捨離」。
断捨離って何?
断捨離を実践してよかったことは?
断捨離前/断捨離後の画像など。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「anhirorin」さんのブログ
その他のテーマ:「anhirorin」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57 >

片付け

JUGEMテーマ:断捨離先日、古本屋で立ち読みして気に行ったので購入人生がときめく片づけの魔法ネット検索したらドラマ化?している様子。語っておられるのは、至極シンプルな事。不要品、ときめくもの以外は処分しましょうという。ただ著者はスピリチュアルな思考らしく、モノに感謝する…捨てるものにもありがとうの気持ちを伝える等あり、捨てられない症候群の人々の背中を、優しく温かく…押してくれているような表現方法はとても素晴らしいな〜と感じました。さっそく今日は片付けdayとなりました。(今は休憩Time)いつか使...

映画と音楽と食べ歩き報告日記(たまに仕事ネタ) | 2013.10.06 Sun 13:21

バザーの提供品探し 2周目

ご訪問ありがとうございます昨日は2周目のバザー提供品探しをしました今回は「見つけた」というより「決めた」って感じなんですけどボアシーツ。何年か押入れに入ってたけど…使わないなぁ。タオルセット。いずれ使う。絶対使う。だけど使う頃にはまた新しいタオルがある気がするスポーツタオルとハンドタオル5枚。これもいずれ使う。だけど手持ちのハンドタオルはいっぱいだからいつか、はいつになるか分からない。スポーツタオルも使う日がくるはず。だけどフェイスタオルでも充分だしフェイスタオルにするには中途半端なサイズだし。...

デコボコ道 | 2013.10.01 Tue 07:33

ゴミ袋いっぱいのお下がり

ご訪問ありがとうございます昨日の記事を書いていた真っ最中継母の知り合いがうちの娘に服のお下がりをくれると言うことで45Lのゴミ袋いっぱいに詰まった服をもらいましたさっそく1着ずつ試着全部を娘に要るか要らないか判断してもらいました娘なりにこだわりがあって自分が気に入った服しか着ないので枚数だけ揃えれば良い、という問題ではなくなので面倒ですが娘の試着会を開催したのです。着ると自分で決めたのがこちら左上のはサイズが大きいので来年用。右上のは娘は要らない、と言ったけれどサイズ的にもデザイン的にも息子にピ...

デコボコ道 | 2013.09.30 Mon 22:47

バザーの提供品を探す

ご訪問あっりがとうございます以前、リサイクルショップに服と一緒に持ち込んだ数点の雑貨類。実は自分の中では買い取り不可前提だったのですが値段がついてしまいました。嬉しい誤算ではありましたが買い取り不可になったら小学校のバザーへの提供品にしようと決めていたのでちょっとだけ焦りましたバザーの提供品は子ども1人につき1点以上の準備をしなければなりません。そのとき、買い取って貰えなかったのはフロッシュの食器用洗剤だけ。わが家に小学生は2人いるのであと1つ、不要かつ未使用品を探さなければなりません提供品の回...

デコボコ道 | 2013.09.29 Sun 11:22

末っ子のガラクタ

ご訪問ありがとうございます何か捨てるモノはないかな〜と、家の中を物色する日々です今回見つけたのはこちら末っ子のガラクタ全部ばあばの家から持ってきたモノです。ばあばの家にお泊りに行って持ち帰ってきたのですが小さなビニール袋に入っていてそれをお泊りセットと一緒に玄関に置きっぱなしにしていた末っ子。片づけていたら見つけたそのビニール袋を私はそのまま丸ごとこっそり隠したんですよねまたこんなのもらってきてって気持ちが強かったのでそしてそれから数ヶ月。私もすっかり忘れてしまっていました。末っ子に至っては1...

デコボコ道 | 2013.09.27 Fri 22:09

チャチャッと見直し

ご訪問ありがとうございますゆっくり時間を取れた訳ではなかったのですがタイミングを逃したらダメだと思って自分の夏服を簡単にですが見直して3枚のTシャツを抜くことにしました1番上のと真ん中のはかれこれ7年…もっとかな長い間着倒してだいぶヨレヨレになってしまって昨年からはパジャマ代わりに使っていたのですが今年の夏は別にパジャマ用の服を用意したのでほとんど着ることがありませんでした。裾の糸もほつれてるところがあるし長い付き合いに感謝を込めて古着回収に出すことにしますまだまだ捨てスイッチが切れません明日はど...

デコボコ道 | 2013.09.26 Thu 20:19

断捨離

JUGEMテーマ:断捨離そろそろ私流の”断捨離”・・・家編は終わりそうです。少しずつだったので約1カ月かかりました。あとは粗大ゴミに出すものや買い足すもの、、、?!?!捨てたのにまた買うの!いや、古くなったバスタオル&タオル類を全て捨てたので以前から使ってた”リネンタオル”で統一しようと思って、、、しかし、リネンタオルはお高い。人用&犬用を揃えるとかなり高額になってしまう(恐)なので、やわらか&厚手のリネン生地を買って自分で作ることにしました。人用=ホワイト・・・10m、犬用=生成り・・・5m 購入。結構...

stylish*style | 2013.09.26 Thu 11:41

100円ショップの便座カバー

ご訪問ありがとうございます捨てスイッチが入ってる内に今回は便座カバーを1枚処分することにしました。100円ショップのカバーなんですけど何度も洗ってしつこく1年以上は使ってます。意外と丈夫で元取れまくりです先日カバーを取り替えようと出したら部品がひとつ無くなっていたので便座にセットすることができませんでした昔からこのタイプの便座カバーを使ってきていたのですが先日カバーの着け外しがとっても楽な便座カバーを見つけたので手持ちのカバーをそれに変えてみようかと考え中ですなんだかしょっちゅう便座カバーを汚すう...

デコボコ道 | 2013.09.25 Wed 07:58

小さな捨て作業

ご訪問ありがとうございます昨夜、たたんだ洗濯物をしまっていて窮屈だなと思ったのがキャミソールやタンクトップを入れてるカゴ。ここから2枚抜くことにしました。1枚は今年1度も着なかったブラキャミ。もう1枚は体にピッタリすぎるキャミ。着脱しにくいので出番が低いのですってことでたった2枚ですがスペースにかなりの余裕ができました不思議なものでこんな小さな捨て作業でテンションが上がって朝晩だいぶ涼しくなってきたし自分の服の見直しをしたくてうずうずです中途半端になっちゃうからまとまった時間があるときに手をつけま...

デコボコ道 | 2013.09.24 Tue 15:51

小さな「断」と「離」

ご訪問ありがとうございます先日とうとうスマホデビューしましたさっそく入れたアプリはスケジュール帳です手帳大好きな私は20年近く毎年手帳を新調しています。最近新しい手帳が売り場に並び始めてテンションが上がりまくるのですが今年はなかなか理想の手帳に出会えませんそれもあって今まで手帳に書き込んでた分をスマホで管理できたら楽かなと思ったので。使い始めたばかりなので分かりませんが今年中はアプリでやってみて大丈夫そうなら来年は手帳を断できるんじゃないかと思ってますそれからLINEアプリも入れました。おかげで連...

デコボコ道 | 2013.09.23 Mon 18:34

このテーマに記事を投稿する"

< 47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57 >

全687件中 511 - 520 件表示 (52/69 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!