[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 子供達との記憶のブログ記事をまとめ読み! 全3,253件の51ページ目 | JUGEMブログ

子供達との記憶
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

子供達との記憶

このテーマに投稿された記事:3253件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c126/987/
子供達との記憶
このテーマについて
子育てって子供を育てると共に親も成長させてもらうもの。
もう戻っては来ない大事な時間。
それを永遠の記憶として
残しておきたい。
嬉しさも悲しさもすべて・・・
日常の何気ないことでもOKです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「h-makinogawa」さんのブログ
その他のテーマ:「h-makinogawa」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56 >

大船渡の花火大会に行きました

おばんです。 岩手県大船渡市盛駅前にあるちっちゃなクレープ屋さんです。 東日本大震災・津波の影響でお店をクローズしていましたが、お店を始めました。 (11/3に三鉄クレープ復活販売、平泉クレープを新発売しました) 現在育休を頂いています。お店は11月より土日限定でOPENしています。 土曜日の夜は大船渡の花火大会だったので、 夕方お店をしめたあと皆で行ってきました。 今年は去年と出店の場所が違かったので、 娘は歩き回りすぎて疲れちゃいました。(>_

ちっちゃなクレープ屋さん@岩手県大船渡市盛駅前 | 2013.08.05 Mon 18:45

花器の取り合わせ

お花のおけいこに慣れた子、早くいけあがりました。 さあ、せっかくのおけいこですから、 なにか新しいことをやってみましょう。 それで、剣山に挿したまま、花器を取り換えてみました。 黒い水盤。 どんなお花でも映りのよいものですが・・・ 茶色のコンポート。 剣山が見えなくてまとめやすいこともありますが・・・ 水色の大きな水盤。 水面が大きいので夏向き! さて、本人が最初にいけたのは・・・ 水色の水盤でした。 やっぱり一番涼しそう。 さわやかな感じが、本人のお気に入りの作品で...

わかばいけばな教室 | 2013.07.30 Tue 21:52

祭りだワッショイ!!

〔夏祭りにて〕朝早くからの土砂降りも止み、午後からは少々蒸し暑くなったけど毎年恒例の町内夏祭りが夕方から始まりました。僕はお客さんで元担任のS先生と一緒に子供神輿で町内を練り歩きました。

 ≡:: .ふみちゃん写真館 .::≡ | 2013.07.29 Mon 15:36

7月27日のおけいこ

夏休みに入りました。 子ども達はいつも通り元気に教室に来てくれました。 お花はいつも花屋さんにお任せですが、 毎回いろんな花材が来ます。 この大きな葉っぱはどうですか? 真っ黒ではないけれど、ブラックリーフといいます。 さあ、どういけようか、迷ってしましますね。 迷い迷いしながら、工夫していけました。 4年目でもそうですから、新しいお友達には見本が必要。 講師の見本もあったのですけれど、 これをまねしようと本人が決めていけました。 講師とひとつひとつていねいにいけましたよ。 ...

わかばいけばな教室 | 2013.07.27 Sat 23:25

1歳になりました

こんにちは。 岩手県大船渡市盛駅前にあるちっちゃなクレープ屋さんです。 東日本大震災・津波の影響でお店をクローズしていましたが、お店を始めました。 (11/3に三鉄クレープ復活販売、平泉クレープを新発売しました) ただいま産休をいただいており、お店は土日のみOPENしております。 息子は一歳になりました。 じじばば皆で集まってお祝いしてもらいました(^-^)/ お餅も背負いました これからも丈夫に育ちますように(^-^) がんばります。応援お願いいたします! 陸前高田広田情報も引き続き...

ちっちゃなクレープ屋さん@岩手県大船渡市盛駅前 | 2013.07.24 Wed 11:53

フラワーパークに行ったよ

〔フラワーパークにて〕梅雨入り前のどんよりとした曇り空の下、フラワーパークに行きました。入場早々、僕の大好きなフラワートレインに直行しました。やっぱり乗り物大好きな僕にとっては最高です。!!

 ≡:: .ふみちゃん写真館 .::≡ | 2013.07.23 Tue 21:35

K大社に行ったよ。

〔K大社にて〕梅雨に入って鬱陶しい日々の下、お父さんの聖地(スピリチュアル・サンクチュアリ)へみんなで出かけました。まずは手水でお清めです。

 ≡:: .ふみちゃん写真館 .::≡ | 2013.07.22 Mon 22:39

ヨウシュヤマゴボウの花

炎天下、空き地のフェンスに ヨウシュヤマゴボウの花を見つけました。 といって、大発見ではなくどこにでも勝手に生えていますね。 だから、危ない! 有毒植物です。 そろそろ実が色づき始めています。 濃い赤紫のつぶつぶした実、ちょっと採ってみたくなります? 子ども達! むやみに採ってはいけませんよ! 絶対に口に入れてはダメよ! 鳥は食べても平気なのでしょう。 種をあちこちにまいてくれるので、街中にたくさん生えています。 何年目? けっこう茎の太いのもあります。 そして、花は小さく...

わかばいけばな教室 | 2013.07.22 Mon 21:09

恐竜がいっぱい!?

〔恐竜展にて〕梅雨明けから約1週間、連日猛暑が続くなか涼しさを求めて県立自然館に出かけました。館内ではたくさんの恐竜と出会うことができました。

 ≡:: .ふみちゃん写真館 .::≡ | 2013.07.21 Sun 11:53

海で初泳ぎしたよ。

〔O市T海岸にて〕今日から夏休みです。朝一番でトウモロコシの収穫に出かけた後に、お父さんと二人で30Km離れたO市T海岸へ海水浴に行きました。海岸に着いて久しぶりに見る大海原と白い波に大興奮しちゃいました。(^ ^);

 ≡:: .ふみちゃん写真館 .::≡ | 2013.07.20 Sat 21:38

このテーマに記事を投稿する"

< 46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56 >

全1000件中 501 - 510 件表示 (51/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!