[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:住宅ローン 一通り書類をそろえ、3月16日、新生銀行の横浜支店へ向かいました。 予約していた朝9:00の開店時間に行き、2階へ通され、ソファーに座っていると 行員さんに呼ばれて仕切りのある場所へ案内されました。 必要書類を一通り渡す際のやり取りで、収入印紙は2万円分とのこと。 バク「あれ?200円の収入印紙入らないんですか?電話では200円分の 収入印紙も必要といわれていたのですが・・・」 行員さん「え?200円分の収入印紙は【安心パックをご利用の方】のみなのですが...
40代のマネー日記 | 2016.04.08 Fri 23:58
JUGEMテーマ:住宅ローン 3.必要書類等をそろえ、新生銀行と契約を行う。 必要書類は以下のようなものでした。 ・本人確認ができるもの →運転免許証。 ・新生銀行のクレジットカード →郵送で届く ・実印 ・印鑑証明書2通、住民票2通 →最寄りの役所等へ行って取得。 住民票は記載条件もあるので注意が必要。 ・収入印紙 →2万円×1枚、200円×1枚を郵便局で購入。 ・不動産登記済権利証または登記識別情報通知 →不動産関連の書類...
40代のマネー日記 | 2016.04.07 Thu 00:14
JUGEMテーマ:住宅ローン 3月初頭、在籍確認兼仮審査通過のお知らせの電話が新生銀行より勤務先に入りました。 ちょうどお昼休みだったので、そのまま今後の流れの説明を受けました(15分くらいの長電話に・・・) それによると、今後の流れは以下のようになるとのこと。 1.現在の借入先(三菱)に一括完済の連絡をする。 2.現在の借入先から一括完済の計算書をもらい、新生銀行にFAXする。 同時に条件確定の連絡のため、新生銀行へ電話連絡をする。(3/11頃までに) 3.必要書類等をそろえ、...
40代のマネー日記 | 2016.04.04 Mon 23:18
JUGEMテーマ:住宅ローン 2月上旬、仮審査が通ったようで、新生銀行より正式審査への必要書類提出の 資料が届きました。 どんな資料が必要かというと・・・ (新生銀行のHPにも、必要書類についてのPDFファイルがあります) ・健康保険証(両面)のコピー ・住民税の課税証明書のコピー →勤務先から確か年1度もらう、こういうやつ ・現在の住宅ローンの返済予定表のコピー →現在の住宅ローンを借りたときにもらった、こういうやつ 結構なページ数あって、コピー取るの大...
40代のマネー日記 | 2016.04.03 Sun 23:29
JUGEMテーマ:住宅ローン ここ数年、住宅ローンの金利が下がりまくっていましたね。 我が家でも2年くらい前から住宅ローンの借り換えをしたいなー、とぼんやり考えていました。 ちなみに我が家の情報 ・神奈川県郊外の4LDK一戸建。 ・2007年6月に購入 ・物件価格3300万円、頭金700万程度(諸費用300万弱は別に用意) →2600万を住宅ローンとして借り入れました。 借入先情報は ・借入先:三菱東京UFJ銀行 ・35年ローン ・変動金利(借入時金利1.225%)1300万 + 35年固定金利(3....
40代のマネー日記 | 2016.04.01 Fri 23:03
銀行とローンについてです。 金融機関として最も身近なものと言えば、やはり銀行です。 銀行での仕事は、主にお金を預ける預金業務とお金を貸しだす貸付業務の2つになります。 為替や両替などといったお金に関するさまざまな業務を銀行は取り扱っています。 定期預金や普通預金は金額に応じて一定期間おきに利息が増えます。 当座預金は利息はつかず、いつでも引き出すことができる預金です。 いくらの金額をいつまで預けたいかによって、預金の種類を選ぶことが可能です。 一方で貸付業務の方は、カードロー...
日本の多重債務者 | 2016.03.19 Sat 01:53
一時払い保険は契約時に一括して保険料を支払う商品で、退職金の運用先として人気が高い。 2014年度の同社の契約数は約8300件だ。 ただ、一時払い保険は信用金庫などで根強い人気があり、金融機関の窓口での取り扱いは続ける。 太陽生命保険は一時払い終身保険で約束する利回りを4 月から下げ、保険料を引き上げる検討を始めた。 販売停止に踏み切る可能性もあり、月内に方針を決める予定。 第一生命保険でも子会社の第一フロンティア生命保険が16日に一部の円建て一時払い終身保険の販売を取りやめた。 長引く低金利による運用...
琴梨のめごいトーク | 2016.02.23 Tue 10:09
老夫婦二人だけで生活している人も少なくありません。 家も老朽化して広すぎるということおあります。 将来必要と思っても、今いらなければ思い切ってあきらめる手もあります。 住宅ローンは30代ぐらいに組むと30年、35年ぐらい 返済期間が見込めるのですが40代以降になると返済期間も短くなります。 それゆえ、現金の比率が高くなる。 住宅建築のためには計画が大切です。 現在の家族とこれから生まれてくる子どもたちのことを 考慮して間取りを決めなければなりません。 最終的には家族全員で決めるこ...
住宅ローン研究中 なぅ | 2016.01.09 Sat 12:11
家賃を払ってアパートや借家暮らしにするのか、銀行でお金を借りて自分の家を手に入れるのかは人それぞれの考え方があります。 一概にどちらが良いという事は言えませんが、結婚してからアパート暮らしを続け、長い間家賃を払い続けていても手元には何も残りません。 それよりも若いうちに少し頑張って将来に向けて家を買う事をお勧めします。
物知りになりたい! | 2015.07.09 Thu 19:33
JUGEMテーマ:住宅ローン 病気になるおよそ1年前の2013年3月1日、数千万のマンションを25年ローンで購入した。 それまでは賃貸で10万円の家賃を払っていたのだが、もったいないということと、嫁が少しでも実家の近くに住みたい(義父が一人暮らしで心配なのだ。)ということで引っ越しついでに購入することにしたのだ。 当時の僕は40歳で、繰上げ返済をしなければ65歳まで返済し続けないといけない。 年齢的なこと、金利が低いこと、住宅ローン減税や住宅エコポイントがある今のうちにということで大きな決断をした。 そし...
男ですが、乳がんになりました(-_-) | 2015.04.29 Wed 19:21
全467件中 161 - 170 件表示 (17/47 ページ)