JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 品種 ■トキタ種苗 ダイヤ交配YR彩太郎 安定した晩抽性、高品質の春まき青首だいこん ●葉は濃緑色で中葉、葉数はやや多く立性です。 ●首色は濃緑色で、ひげ根が少なく肌の美しい品種です。 ●生育は早く根長36~37cm、根径7~8cmでよくそろいます。 ●抽苔は遅く、イオウ病、ウイルスの耐病性は強いほうです。 ●秋まきもできますが、冬、春まきの栽培に最適です。 ★2016年1月7日 種蒔き YR彩太郎の種が余っておりこの時期の種蒔きにも問題ないようなので続...
ニグロの家庭菜園記 | 2016.05.04 Wed 11:47
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 友人と3人で借りている一坪農園。 3月4月と遊ばせておくのはつまらない、なんか植えたい! という友人たちの希望で 4月下旬の夏野菜の種まきまでの間に収穫できる 二十日大根とベビーリーフのミックスを。 先日収穫! 小っちゃくても大根。 一坪農園での初めての収穫は やっぱりうれしい。 白いところはもちろん、葉っぱもちゃんと野菜です。 一部は甘酢漬けに、後はきれいに洗って 葉と根を分けて、ジップロックで保存し、 翌日の一品に(^o^) 1...
大田区西蒲田の花屋・はな菜のブログ みんな元気してる? | 2016.05.04 Wed 10:36
田園風景が広がる松山市郊外 「自然と調和した暮らし」をテーマに 自然栽培にて野菜とハーブと花の栽培を始めました。 20年余り栽培放棄地だったため、昨年より少しづつ 400坪の土地を畑に切り替えています。 フランスの「potager jardin]を目指して!! 2015晩秋
ポタジェガーデン Retreat | 2016.05.03 Tue 18:39
なんでかこの地域ではメークインはあまり見かけない。 スーバーにも売ってないんです。不思議。 だから自分で作った。 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
軽トラが行く! 自然農 できるだけ自給自足 | 2016.05.01 Sun 07:04
インドカレーを何回が作っていて、作れる香辛料は自分で作ろう!と思った。 カレーの味にものすごく影響するのがクミン。これを自然農で。きっといいものができるに違いない。 市販のクミンシードを蒔いたのです。 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
軽トラが行く! 自然農 できるだけ自給自足 | 2016.05.01 Sun 07:01
いつもは秋に蒔いていて、春に蒔くのは始めて。 暑さにはどうだろうか、やってみなければわからない。 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
軽トラが行く! 自然農 できるだけ自給自足 | 2016.05.01 Sun 06:45
畑にして最初の年。 まだまだ多年草がはびこっているので、にんにくも細い。 味はいい。 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
軽トラが行く! 自然農 できるだけ自給自足 | 2016.05.01 Sun 06:43
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 先日野菜苗が入荷しました。 はな菜の野菜苗は 近郊の農家さんが 自家の畑用に育てた苗を分けていただいています。 だからほかに比べてポットや支柱が不ぞろいで 泥臭い?感じです。 でも 農家さんが自家用に育てたものだから 健康で力強いんです。 しっかり育てれば たくさんの収穫は まちがいなし! なす、ゴーヤ、バジルがあります。 今が植え頃。 GWにプランター栽培でいかがですか。 花やグリーンの贈り物や装飾のご用命は【はな...
大田区西蒲田の花屋・はな菜のブログ みんな元気してる? | 2016.04.28 Thu 11:25
今年も米つくりが始まった。 鳩胸にした籾を苗床に蒔いた。 通常は蒔き床は平らにして、鎮圧してその上に蒔き、覆土するんだけど、 覆土が大変なので、ほぐした土にばら撒きし、手で土と籾をなじませる。 表面に出たままのものも残るけど、その分多目に蒔いているのでOK。 JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
軽トラが行く! 自然農 できるだけ自給自足 | 2016.04.23 Sat 08:29
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農 もうすぐGW。 一年のうちで もっとも多くの花が咲き、 新緑の美しい、空気もさわやかな季節をむかえます。 GWのお出かけ前に『母の日』ギフトの準備もわすれずに! 秋に植えた花々が次々と咲き、 はな菜の店先も ビオラに青梗菜(黄色い花・収穫する前に花が咲いてしまった!) 早咲きクレマチスやタイムのピンクの花。 チェッカーベリーも新芽がでてきました。 写真下には ミニバラもつぼみをつけてます。 気温が上がると元気に活動するのは花だ...
大田区西蒲田の花屋・はな菜のブログ みんな元気してる? | 2016.04.21 Thu 15:04
全1000件中 591 - 600 件表示 (60/100 ページ)