[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
5/21土曜日は田植え準備として代掻きや草刈りを中心に活動しました。 ひとつの田んぼでは畝から水が漏れていました。 もぐらが掘った穴かもしれません。 腕を突っ込んで、手で穴を確認して埋めていきます。 大人たちの活動の周りでは、子どもたちが虫取りなどして遊びました。 こちらはタイコウチ。 虫取りってレベルじゃないこれは・・・シマヘビです! 田植えの準備が整いました。 JUGEMテーマ:里山
千村ネイチャー倶楽部☆活動記録 | 2016.05.28 Sat 07:43
5月の里山は緑が濃くなってきます。 チョウやトカゲ、トンボといったおなじみの生き物の姿が活発に見られます。 オタマジャクシは集団で固まって身を潜めていて、池のあちこちで黒くうごめいています。 ヘビも活動的で、ヤマカガシはほとんど毎日見られます。 上の写真の中央で泳いで渡っているのがわかりますか? 大きなヘビではありませんが毒もあるので、見かけてもそっとしておきましょう。 真竹のタケノコも顔を出してきました! 田植えの準備も進んでいます。 JUGEMテーマ:里山
千村ネイチャー倶楽部☆活動記録 | 2016.05.21 Sat 01:44
2016年4月29日、秦野市の植樹祭に千村ネイチャー倶楽部として事務局長が参加しました。 市民による森林(もり)づくり実行委員会が主催です。 場所は弘法山公園、めんようの里の南側です。 参加者は100名ほど。 市長などの来賓とライオンズクラブやボランティア団体、個人でなど様々な方が来ていました。 植樹場所はなかなかの斜面です。 樹の根が張っているところでの作業はなかなか大変です。 今回植樹したのはヤマザクラやイロハモミジなど約150本でした。 植樹した場所からは秦野市が一...
千村ネイチャー倶楽部☆活動記録 | 2016.05.21 Sat 01:04
お久しぶりの更新です。 千村ネイチャー倶楽部の活動も6年目に入りました。 さて今日はしぶさわこども園の自然観察会。 天気が崩れてくるとの予報でしたが お昼過ぎまでは曇り空でなんとかもってくれました。 園児のガイドをしてくれたのは東海大学の学生さん。 捕まえたトンボなどの昆虫。 観察したら自然に帰してあげます。 水車の説明などもしました。 田植えに向けて田起こし作業も進んでいます。 新緑の美しい時期ですので是非遊びに来てください。
千村ネイチャー倶楽部☆活動記録 | 2016.04.21 Thu 21:32
私のブログには小野路炭焼研究会のことが度々出てきます。どんな研究会なのか紹介しようと思い紹介文を作成してみました。 尚、会のロゴの竹林画は町田版の会会員の村上浩さん(日本板画院院友)作の木版画です。当会での使用を許諾頂いております --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 小野路炭焼研究会のご紹介 ...
一日の跡 | 2016.03.27 Sun 13:50
JUGEMテーマ:里山 城山農場は、東西に長く南斜面の畑です。東側と西側に4mの畝がそれぞれ10本あり、その間に開墾中の部分(カボチャ畑に使用)があります。毎年どの畝に何を栽培するかの栽培計画書を作成します。昨年、東の一畝をごぼうに割り当て種を蒔きましたが殆ど発芽せず、6月に入って急きょオクラの種を蒔き、計画書のごぼうの記載を二重線で消してオクラと記入しました。その畝はその後隣に植えたさつまいものツルで覆われてしまい、実質はサツマイモ畑になってしまいました。 今日畑に行って残菜などを片付けると、ご...
一日の跡 | 2016.03.24 Thu 06:32
篠竹の林から畑に復元している城山農場の土は依然赤土で畑っぽくありません。畑の土にするには堆肥を入れて土壌改質する必要があります。 まちだ里山農の会のTさん、Wさんのご支援のもとNPOたがやすから軽トラを借りて、剪定枝チップを約800kgを運び入れました。これを畑の隅にある堆肥置場に運んで半年間生ゴミを入れ、1年後完全堆肥にして畑に撒きます。 今日は陽射しも暖かく、畑の近くの桜の木は満開、里山にはウグイスと共に人がお喋りしているようなガビ鳥が鳴き始めました。春の農作業はとにかく気持ちのよいものです。 写真...
一日の跡 | 2016.03.23 Wed 19:07
町田市小野路町には小字が残っており、私が農地バンク制度で畑を借りたところは城山と呼ばれます。 室町時代の終わりから鎌倉時代に入るときに、この辺りは小山田氏という御家人が支配しており、私の畑の近くには小野路城という砦がありました。そこからこの辺りが城山という地名になったとのことです。小野路城の城主の弟に御家人稲毛重成がおり、この人の奥さんは北条政子の妹です。もしかしたら頼朝も私の畑で鷹狩りでもしたかもしれません。 そんなことを考えながら今年最初の開墾作業を一時間ほど行いました。この畑の開墾完了...
一日の跡 | 2016.03.21 Mon 20:57
町田市小野路町には小字が残っており、私が農地バンク制度で畑を借りたところは城山と呼ばれます。 室町時代の終わりから鎌倉時代に入るときに、この辺りは小山田氏という御家人が支配しており、私の畑の近くには小野路城という砦がありました。そこからこの辺りが城山という地名になったとのことです。小野路城の城主の弟に御家人稲毛重成がおり、この人の奥さんは北条政子の妹です。もしかしたら頼朝も私の畑で鷹狩りでもしたかもしれません。 そんなことを考えながら今年最初の開墾作業を一時間ほど行いました。この畑の開墾完了...
一日の跡 | 2016.01.27 Wed 17:29
今日は、サトイモ、ショウガの植え付けとカボチャの種の植え付けを行いました。 農耕指導は、生き物の里(千村)管理運営協議会長の伊丹さんにお願いしました。 最初にカボチャの苗づくりを行うための種まきを伊丹さんと杉本さん・古田さんに担当して頂きました。 また、サトイモとショウガは、佐藤俊さん、大森さん、小八重さん、野口さんらで植え付けをして頂きました。
千村ネイチャー倶楽部☆活動記録 | 2015.04.19 Sun 19:15
全195件中 121 - 130 件表示 (13/20 ページ)