JUGEMテーマ:プラモデル 本日、都合により臨時休業いたします。 また、5月15日(木)も、休業日となります。 ※営業時間や営業日など、急な変更もございますが、 このブログや、下記グーグルマップで、ご確認いただけます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 店舗地図 → https://goo.gl/maps/rBrxgd9B5CQ2goco6 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
AXIAL Plastic Model Kits | 2025.04.17 Thu 06:17
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る~む335』 です 晴天に恵まれた京都ですが朝の早よから京都駅で爆弾騒ぎで 運転見合わせのメールが届く土曜の朝でした。┐(´∀`)┌ヤレヤレ 出かけることもなくいよいよデカールを貼り始めました。 ▲初めて使うXTRADECAL いかなるものか? ▲チョイスしたのはVA-12です 1945年5月にF6F/F4U装備で創設のVA-12は、 ベトナム戦争末期の1971年にA-4スカイホークからA-7に機種変更。 1980年の...
る~む335 | 2025.04.12 Sat 19:08
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る~む335』 です 一年がかりで完成したTAMIYA FERRARI F1-2000 ギャラリーが完成しました CAR MODEL 内のTAMIYA FERRARI F1-2000に構築しました 良かったら観てやってください 現在製作中のマルボロマクラーレンはなんとか会期内に仕上げたいです デワデワ!! ********************************************** GALLERY: JUGEM:る~む335 Ameba :る~...
る~む335 | 2025.04.12 Sat 13:08
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る~む335』 です 先行で作り始めていたフジミA-7Eコルセア2がコックピットの取り付け作業で 後退しましたが、ようやく追いついてきた感じです 主翼付け根のパテを鑢で均して、固定ピンの無い 3番ハードポイントのパイロンを接着しました。 ▲現在先行中のコルセアを見ながらパーツの付け忘れが無いか 逐一確認しつつ進めています。 こちらもいよいよサフ吹きです。 デワデワ!! ************...
る~む335 | 2025.04.11 Fri 12:53
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る~む335』 です FUJIMI A-7E CORSAIR II 組み立てが終了しました。 この当時としてはよくリサーチされたと思いますが 主脚収納部の付くライトは再現してほしかったですね 自分で作りましたけど( ´∀` ) デカール直前全体像をご覧ください ▲主翼下の下げ物も固定して全パーツ取り付け終了です ▲ハセガワ1/48コルセアII の時は主翼を畳んでいたので、 主翼を展開した姿は目新しいで...
る~む335 | 2025.04.11 Fri 12:36
JUGEMテーマ:プラモデル ヤマハ YZR500(0W98)’88ローソン 製作日記- 1 → こちら おはこんばんちは。 今日はボディを磨いていきます。 「それじゃぁ、作っていくぅ!」 今回、なによりも真剣に取り組んだカウルの磁石埋め込み。 軽く、カウルを合わせてみる。 パチッ、パチッ。 磁石同氏が小気味のいい音を奏でます。 うおっ!! なんだか一人で感動し...
TAKEZOの模型の部屋 | 2025.04.11 Fri 07:21
1/76バンタムBRC-40(フジミ小型軍用車改造)の第8回です。前回は車輪 部品の中央ハブ部とシャーシ部品に基本塗装を行った所まででした。 今回はボディ部品内部の座席部分の改修からです。 1枚目の写真は前部座席の背もたれを0.5ミリ厚のプラ板で自作して取り付け て、隙間をエポキシパテで埋めている所です。 2枚目の写真はパテの表面をある程度削って均した所で1000番のグレーサー フェイサーを塗付した所です。まだ表面に荒い部分が残ってますのでもう 少し削ってはサーフェイサーを塗り、を...
浪漫world | 2025.04.10 Thu 22:35
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る~む335』 です もう一機のコルセアも進めました 先行のコルセアのミスを教訓に先につけるパーツは全部付けました( ´∀` ) 下げ物は兵装を変えようと思い先のコルセアとは違う兵装にしました ▲主翼の付け根はどれだけ擦り合わせしても隙間が開きます(裏側も当然のように隙間です) ▲主翼も無事固定できました。あすヤスリ掛けして不要なパテを落とします ▲主翼につける兵装も出来上がって...
る~む335 | 2025.04.10 Thu 00:30
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る~む335』 です 旅行記やギャラリーの構築などでしばらく時間が開きました。 フジミのコルセア続きです 前回 基本塗装のやり直しをしたところからの続きです ▲主脚が付き三点で立つことが確認できました(´▽`) ホッ ▲下面色を塗る前につけてんとあかんパーツが多々ありました(;^_^A ▲機首の機関砲もその一つ。0.5mmの真鍮パイ部で機関砲を再現しました ▲ようやく下げ物も塗装が出来...
る~む335 | 2025.04.10 Thu 00:10
JUGEMテーマ:プラモデル ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般 いらっしゃいませ 『る~む335』 です ギャラリー構築のお知らせ フジミ MiG-21のページが完成しました 良ければご覧ください フジミ MiG-21PF(Early)ファントムキラー ********************************************** GALLERY: JUGEM:る~む335 Ameba :る~む335 Caminito ***************************************************
る~む335 | 2025.04.08 Tue 09:00
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)