[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
アウトレット、処分品のシーバス部門、ジギング部門が大幅に変更!! 超お得な価格で販売中です。 RISE Shopping/アウトレット/特価品
湘南ルアー情報局 | 2023.11.08 Wed 18:17
JUGEMテーマ:趣味 晴れ 21℃ 今日は立冬 なのに半袖Tシャツ1枚で過ごしています。 間引きしたりピーマンの収獲しているだけでも汗が流れました。 将来が不安になりますねー さて間引き菜👇 👇 スッキリしました♪ ここで3本栽培になります。 今日のピーマン 22個も採れました! 2株なんですが ...
keiのおもちゃ箱 | 2023.11.08 Wed 13:30
秋明菊の白がとっても元気、今が盛りだね。 ピンクも可愛いけど、やっぱり白は気品があっていい。 季節外れのタカサゴユリ、エンジ色のストライプがクッキリ!! いつまでもぶら下げておくのは危険だね。 ムカゴよりチョコっと大きいくらいのキウイばっか、全部収穫!! 新しい山ユリの球根購入!! リビングから見える場所に。 今度のは改良型。 多分きれいに咲いてくれるはず、こんな風に・・・ 花・ガーデニングRanking ポチッと1クリックお願いします!
タマの田舎暮らし | 2023.11.08 Wed 06:59
JUGEMテーマ:趣味 ジムの帰り道、翌朝の朝ごはんを買おうとコンビニへ。 そういえば先日『ストレンジャー・シングス』の一番くじを引いたら、残念ながら醤油皿…。 まだ色々残ってるかなぁ?とファミマにまた行った。 店舗によってはまだ結構残ってるお店もありますね。 昔、『ワンピース』と『ジョジョの奇妙な冒険』で引きまくってかなり散財したので、最近はやっても1回のみとマイルールを設けている。 なので、朝ごはんを買って1回再チャレンジ! なんと! A賞のデモゴルゴン!!! や...
鈴木秀明のSTRUGGLE blog 〜ムエタイ&キックボクシング | 2023.11.07 Tue 21:04
JUGEMテーマ:趣味 曇り後晴れ 22℃ 夏の猛暑で成長せず、もうダメかなーと諦めていた鷹の爪が 背も伸び青唐辛子がいっぱい見えます。まだまだ小さいですが大きくなるのかな? パブリカと思っていたのも鷹の爪で 2株あります。 普通なら赤くなっている頃なのにねー 気長に待つしかないね(^▽^;) 先日間引きしたコカブは ゆったり 大根はそろそろ間引きしなければ、窮屈そ...
keiのおもちゃ箱 | 2023.11.07 Tue 17:09
◆本年11月8日01時36分に立冬を迎えます。 占星術では、太陽が蠍座の中央(太陽黄経225度)に至り、天と地のつながりをなおす「妙薬」がもたらされる重要なポイントとされます。 恵みを受け取り、豊かな収穫をもたらすよう、平安・平静の心を養いましょう。 安心の拠り所とはどこにあるのか、もう一度見直し、内外環境を整えていくチャンスです。 大切なものを守り、育み、次代につなげるために、できることこから現状の健全化をはかります♪ 【11月のセミナー/ワークショップ】 ※予定を...
カモワンタロットセラピーとアストロロジー(占星術)のILLUMINATRIX ブログ | 2023.11.07 Tue 11:16
ミコシギクとやらが市の指定天然記念物になって観察会をするとの情報でいつもの湿原近くの 広場に。ホトトギスが満開!!ここのフジバカマにもアサギマダラは来ていない・・・ 千両の小道を抜けて目的地の池へ。 いつもは入れない小さなため池に。 これが天然記念物に指定されたミコシギク!!の案内板。 そして問題のミコシギクは鹿の食害を防ぐためネットの中。チラチラ見えるのがそうらしい。 広場の池の横に・・・ ヤマハナワラビ!!ちょっと変わっているね。 現物のミコシギクも見ることが出来なくて...
タマの田舎暮らし | 2023.11.07 Tue 06:52
絵画教室の展覧会。頑張ったよ〜 画廊近くの公園へ。 紅葉したアメリカフウがきれい。 池を一回り。 いつもいる鵜!! 手すりに絡んだノブドウ。 噴水の水を浴びているのか、その向こうにいるのか、アオサギ1羽!! 手摺りに置かれた柿にクロコノマチョウ!!野鳥のために置いてあると思うけどね。 深まる秋、でも連休中は夏日だったね。 花・ガーデニングRanking ポチッと1クリックお願いします!
タマの田舎暮らし | 2023.11.06 Mon 07:04
先週の土曜日ですが、兄弟と甥っ子が来てくれたので ご要望の釣りを計画。 この日はお天気が、大荒れ予報ということで 雨合羽をしっかり着用して、海に向かいました。 道中雨でしたが、目的地の上空は青空で ひょっとしたらと思い到着すると 晴れていました! しかも風も強くない(^^! こんな奇跡があるのかと、一応雨合羽は着たまま 小魚釣りに挑みました。 我が家の子らも帰省して合流しました(^^)/ それなりにぼちぼち...
越後の地酒屋4代目店主の日記 | 2023.11.05 Sun 11:57
7月期から再開したラフィアクラフトは かさこそと10月期も楽しんでいます。 コイリング技法の基礎で コースターを作り出始め 立ち上がりをしていきます。 籠になります。 コイリングも 様々あり ぜんぶやってみたいと思います。 布のバッグもいいのですが ラフィアのお買い物籠 お弁当水筒入れも 可愛いです。 来月は クリスマスのオーナメントを考えてみようと思います。
workshop GRASS HEART | 2023.11.04 Sat 18:50
全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)