JUGEMテーマ:趣味 誠に勝手ながら、明日3月20日(木)は、ショップ・コース共 臨時休業させていただきます。 コース走行は可能ですが、路面清掃・タイム計測は出来ませんので ご了承下さい。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
TK RACE WAY KYOTO JAPAN | 2025.03.19 Wed 12:11
陸奥の桜満開!! やっぱり青空バックだ~!! ソメイヨシノより早く咲くところがいいね。 ベニスモモも・・・ 8分咲き!! 今年は花がいっぱい!!さぞかし実もいっぱい? 庭はすっかり春。次はスモモの横のトサミズキかな・・・ すごく久しぶりに畑へ。ブロッコリーが大変、花咲く寸前だった~ 小房に分けて洗わずに生のまま冷凍にすることに。さて、この冷凍作戦、成功するかどうか~ 昨夜突然の雷鳴で何~?と思っていたら次は大粒の氷の粒。雹(ヒョウ)が突然降って来た~ 春の花たちは、エンドウ...
タマの田舎暮らし | 2025.03.19 Wed 06:40
アストロロジー上、春分は一年の中でも最も重要なポイントのひとつです。 太陽が牡羊座0度に至る春分には、地球の一年のリズムが調律されます。 また、次の春分までの一年の兆し、特に夏至までの三ヶ月の兆しを受け取ります。 ここ数年高まっている【目覚め】の気運は、2025年の春分にも充填されます。 個人だけではなく、対人関係や組織、共同体において、【主体性】と【自律性】を発揮する好機です。 自然界でも生き生きとした【生命の芽吹き】のエネルギーが動き出します。 他の意見にも耳を開きつつ、...
カモワンタロットセラピーとアストロロジー(占星術)のILLUMINATRIX ブログ | 2025.03.18 Tue 08:36
アストロロジー上、春分は一年の中でも最も重要なポイントのひとつです。 太陽が牡羊座0度に至る春分には、地球の一年のリズムが調律されます。 また、次の春分までの一年の兆し、特に夏至までの三ヶ月の兆しを受け取ります。 ここ数年高まっている【目覚め】の気運は、2025年の春分にも充填されます。 個人だけではなく、対人関係や組織、共同体において、【主体性】と【自律性】を発揮する好機です。 自然界でも生き生きとした【生命の芽吹き】のエネルギーが動き出します。 他の意見にも耳を開きつつ、...
NRC自然療法研究所ブログ【ハルモニエ】 | 2025.03.18 Tue 08:29
玄関脇の茂みの中・・・ これは~ 白のW!! 植えた覚えはないけどね・・・ ルーセブラックの鉢の中・・・ ここにも毎年咲いてくれる白のW!!植え替えてダメになるかもと、毎年そのまま。 真っ白だったあの白のWは今・・・ 白からほんのりピンク、そしてオレンジに。また次第に緑・・・ 久しぶりに釣って来て干物に。 晴れていると思って外に出したら、気がつかないうちに小雨。油断できないお天気だよ~ 花・ガーデニングRanking ポチッと1クリックお願いします!
タマの田舎暮らし | 2025.03.18 Tue 06:35
ネットでの実売価格チェックはこちらから アマゾン楽天市場メルカリ レビューページ メニュー 〇実銃のお話し 〇データと銃の特徴 〇外観レビュー 〇Eshooter Kestrel V2 設定解説 〇実射性能 実銃のお話し 「コスタ撃ち (Cクランプ・グリップ)」 アメリカ沿岸警備隊員の経歴を持つ、タクティカル・インストラクターのクリス・コスタ氏が提唱して近年注目されている射撃スタイルで、アサルトライフルを使用する際に行う銃の構え方の一つ。 ハンドガードを握る腕をなるべ...
エアガンレビューブログ「エアガン」 | 2025.03.17 Mon 18:24
JUGEMテーマ:趣味 ホワイトデーに中学生男子会員さんから手作りの食べるのを躊躇してしまう可愛いクマのマカロンをいただきました。 練習を頑張って強くなってきているけど、なんとお菓子作りも上手かったっ! こういうのを作れるっていいね。 自分は料理はある程度作ったりするけど、計ったり作業が細かなお菓子作りは苦手。 甘くてコーヒーとよく合う美味しいマカロンでした! ありがとうっ!
鈴木秀明のSTRUGGLE blog ~ムエタイ&キックボクシング | 2025.03.17 Mon 17:07
ず~っと硬いツボミだったわが家のフキノトウ。1個じゃ食べるのもね・・・ 陸奥の桜に続き、ツボミいっぱいのベニスモモが!! 前日数輪だったのに、一気に開花!! ちょっと長めのシベ、いまが一番キレイ!! 根元近くは空洞、アリの巣があったりで枯れそうなわが家のミモザ・・・ もう一年頑張ろう~と思ったのか、無事開花!! 葉っぱをヒヨに食べられないように網を被せたままだった芽キャベツ、網をとったら・・・ 毎日グングン伸びる紅菜苔、柔らかい新芽が伸び始めた春菊、そして芽キャベツ収穫!! ...
タマの田舎暮らし | 2025.03.17 Mon 06:38
JUGEMテーマ:趣味 先日大覚寺で「篆刻(てんこく)」を 体験してよりどうしても もう一度ガリガリやりたくて・・・ とうとう篆刻刀買っちゃいました! 気が多いとお笑い下さい。 (笑) 印材をようやく購入して デザインを書きガリガリ・・・ ホントは朱文を彫りたかったのですが 2回トライして今回は断念。 白文にチェンジして4度目がコレ↓ 知らなかったのですが印材って 削...
葉っぱ星人の花だより | 2025.03.16 Sun 19:59
昨年末に 紡ぎ織りの制作に集中 また 新たなるで交流を求めて 講座を退会 休会された方が何人かいらっしゃいましたので 2025年に1月期は 初心者の方が4名で始まりました。もう1月期最後になります。 この3か月の間 気象や心身の都合などにより 重荷にしたくないということがありますので 各自のペースで出席されています。 しかしながら 筋トレのように 負荷をかけるということを意識しなければ 講座に通う意味はなく 自分の求めるものは得られません。よりよいトレーニングを楽しみながら頑張り...
workshop GRASS HEART | 2025.03.16 Sun 08:05
全1000件中 131 - 140 件表示 (14/100 ページ)