潮温度は18度。潮も適度に流れ、時折海鳥が集まり...キハダが釣れる雰囲気がありました。 オオミズナギドリ、クロアシアホウドリが船の近くに来たときは即キャスティング。 魚探に映っている15~20cmのマイワシ、25~35cmのサバが突然食わなくなるタイミングがマグロジギングのチャンス。 でも食いそうで食わない。 イメージ写真 水温が上がれば...爆釣も!! が、電動ジギングに突然ヒット。 水深110mでのヒット。引きも強く...ヘッドシェイクも確認。 10~20kgのビンチ...
湘南ルアー情報局 | 2021.02.25 Thu 17:25
JUGEMテーマ:趣味 私は、普通のイモコロッケは作れても、カニクリームコロッケは作れません。 どうやったら、あんなトロッとした中身を衣で包めるのか、魔法の様です。 勿論ググれば、きっと色々な情報があるのでしょうが、 小麦粉出して、パン粉出して、卵つけて、なーんて手間がかかるのに、 それよりも中身をクリームにしなければいけないなんて、考えただけで面倒です。 でも、今日はどうしても、カニクリームコロッケが食べたくて、 LIF〇開店してから30分くらいしてから行ってみました。 ...
へぼ日記 | 2021.02.25 Thu 16:15
JUGEMテーマ:趣味 緊急事態宣言中の現在は 10時から16時までの営業となっています。 新作紹介です💕 「mairoiro」さん マスクカバーや新しい形のマスク入荷です♪ 「jalan」さん 給食セットやレッスンバッグなど たくさん入荷しました〜💕 「KMA」さん 可愛い柄のマスクや御朱印帳いれです♪ 「nenegoose」さん 春柄の布マスク コロンとした人気のバッグ入荷しましたヽ(^。^)ノ &nb...
福岡のレンタルボックス&カフェ【オレンジジャムブログ】★ジャム嫁手作り雑貨紹介日記★ | 2021.02.25 Thu 16:01
JUGEMテーマ:趣味 塙保己一生家とお墓を訪ねた。日本資本主義の父といわれる渋沢栄一、日本公許登録女性医師第1号 荻野吟子とともに埼玉3偉人のひとりに数えられている「塙保己一」は江戸時代中期の延享3年(1746)に武蔵国児玉郡保木野村(現埼玉県本庄市小玉町保木野)に生まれた。15歳まで過ごした入母屋造り茅葺屋根2階建ての生家は今も残り、国の史跡に指定されている。 国の史跡に指定されている塙保己一旧宅。 旧宅の近く北側に「塙保己一公園」があるが、この一角に保己一のお墓がある(右写真)。保己一は...
山野行路人 | 2021.02.25 Thu 14:52
”あゝ 織ってみたい” そう 思って織り始めましたね。 心を悩ます沢山のことがあっても 心を明るくすることがあると、、 すべてを超えてしまうことがあるって ただ 楽しく ただ 嬉しいことがあるって! そう 織ったと 感じられます。 有難く 涙がでます。
workshop GRASS HEART | 2021.02.25 Thu 12:22
癒しの7つのチカラ 2月26日(金)より、メディカルアストロロジー初級「心と体の宇宙☆七天球編」を開催します。 今回は、7惑星をテーマとして深く学びます。 メディカルアストロロジーでは、惑星は私たちに影響を与えると考えます。 惑星にはそれぞれ特徴があり、チカラが異なります。 つまり、7つの惑星には、それぞれ7つの機能や作用があります。 私たちはそれらのチカラを受けています。 そのチカラをうまく生かせば、健康的な生活を過ごせると考えます。 一方、そのチカラが誤って作...
カモワンタロットセラピーとアストロロジー(占星術)のILLUMINATRIX ブログ | 2021.02.25 Thu 08:05
癒しの7つのチカラ 2月26日(金)より、メディカルアストロロジー初級「心と体の宇宙☆七天球編」を開催します。 今回は、7惑星をテーマとして深く学びます。 メディカルアストロロジーでは、惑星は私たちに影響を与えると考えます。 惑星にはそれぞれ特徴があり、チカラが異なります。 つまり、7つの惑星には、それぞれ7つの機能や作用があります。 私たちはそれらのチカラを受けています。 そのチカラをうまく生かせば、健康的な生活を過ごせると考えます。 一方、そのチカラが誤って作...
NRC自然療法研究所ブログ【ハルモニエ】 | 2021.02.25 Thu 08:02
落ちた南天の実をついばむキジバト!!おや、誰か覗いてない? ピョンと水盤の縁に乗って来たのはツグミちゃん!! ツグミやジョウビタキが最近よく菜園にいるんだよね。種まきしてカゴを被せておいたのに 退けてあるし、犯人は誰だ?これならどうだ〜 植えつけたレタスの苗もぶっ飛んでいたし、網をかぶせて・・・ 大変だ〜!! ツボミがニョキニョキ伸びて来たと思ったら、去年より1週間以上早く咲き出したよ。 ラッパ水仙開花!! 例年、白の房咲きの水仙が先に咲くのに、今年はラッパが先だった〜!! ...
タマの田舎暮らし | 2021.02.25 Thu 06:51
1ヶ月ぐらい休みが欲しい。 細々とした仕事が途切れずに入ってくるもので、今日もお昼ご飯を食べ損ね、 「誰も乗って来ないで!」 と念じながら、職場ビルのエレベーターの中でタッパーに入れてきたいちごを食べました。 限界ご飯。
landscape | 2021.02.24 Wed 23:48
JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:地域/ローカル JUGEMテーマ:趣味 (角田晶生 つのだあきお・鎌倉の文章屋「角田書物(〜かきもの)」代表) ※旧ブログの記事(2014年2月19日 (水))を転載しています。 http://shinpu-nishitokyo.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/219-d7a1.html 2月19日(水)の夜回り(北鎌倉・角田晶生) posted by (C)角田晶生 平成26年2月19日(水)、仕事からの帰り道に自主パトロールを実施、北鎌倉(山ノ内、台)を巡回しました。 ...
フリーライター・角田晶生(つのだ あきお) | 2021.02.24 Wed 23:45
全1000件中 61 - 70 件表示 (7/100 ページ)