[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:鉄道 埼玉高速鉄道で鉄道の日記念乗車券売ります。YOASOBIの新曲のようなレトロなデザイン面白いです。(ぉぃ) 鉄道の日直前電車投稿企画!今回は東京の地下鉄13路線の開業まとめを書きます。 横浜市営地下鉄も合わせて見てほしいです。 =都営浅草線= 1960(昭和35)年12月4日:浅草橋(A16)〜押上(A20)、京成電鉄との相互直通運転開始 1962(昭和37)年5月31日:東日本橋(A15)〜浅草橋(A16) 1962(昭和37)年9月30日:人形町(A14)〜東日本...
Leaf Moon Cherry | 2021.10.10 Sun 20:27
JUGEMテーマ:鉄道 去年2月から休館が続いていた横浜の原鉄道模型博物館が1年8か月ぶりに営業再開します。私も行ったことある素晴らしい場所なので復活うれしいです。博物館ホームページでも展示車両を紹介しているので見てほしいです。入場はロマンスカーミュージアムのような予約制にするそうです。近くには京急ミュージアムもあるので合わせて行ってほしいです。(ぉぃ) 京都市営地下鉄&市バスの部品をネット販売します。鉄道&バスジャンク品は本来ならイベントで売るものですが、台風やコロナ禍でのイベン...
Leaf Moon Cherry | 2021.10.09 Sat 13:11
喜多方に用事があった帰りにフルーティアふくしまに乗ってみました。 行き(10月1日)はE721系で。 DSC04874 posted by (C)pachira_U1 喜多方にて無理矢理磐梯山バックで(パンタグラフの右上付近に僅かに見えてます)。 DSC05009 posted by (C)pachira_U1 一人席も快適でした。 DSC05017 posted by (C)pachira_U1 2021年10月のメニューは福島県産シャインマスカットとぶどうのパンケーキパフェ(中央)、福島県産シャインマスカットのジュレぷりん(左)。 ...
旧:非リア充大学生の鉄分過剰な日常 | 2021.10.07 Thu 22:01
JUGEMテーマ:鉄道 こんにちは 昨日帰宅途中の広島駅で下りのドクターイエローに遭遇しました(^o^)ソイヤッ のぞみ検測で編成はJR西日本所属のT5編成でした。 真っ黄色の車体はかっこいいですね。 広島駅では運転停車で乗務員の交代が行われました。 いいことがあるといいですね 乗務員さんかっこいい( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡ どこかの国鉄末期色も撮ってあげないといけませんね(((^-^))) 現場からは以上です
ゆるてつ研究所 | 2021.10.07 Thu 13:20
JUGEMテーマ:鉄道 横浜そごうで鉄道グッズや駅弁などの販売会をします。これは横浜駅(YHM・JT05・JO13・JS13・JK12・TY21・MM01・KK37・SO01・B20)周辺で開催している鉄道イベントの一環ではありますが、台風やコロナ禍で中止が相次いでいる鉄道の日イベントの代替ともいえます。(ぉぃ) 大井川鉄道でSLと花火のコラボイベントをします。鉄道業界も花火業界も大変になっているのでこの企画をやるのはまさに一石二鳥です。(ぉぃ) 私が新幹線で一番好きな北陸新幹線(長野経由)のW7系が台風被災車両代替と...
Leaf Moon Cherry | 2021.10.06 Wed 20:48
JUGEMテーマ:鉄道 京成電鉄が有料座席指定特急「スカイライナー」を1年半ぶりにフル運行にするそうです。ドバイ万博なんてなかなか行けないですが京成電鉄の看板列車である「スカイライナー」は空港利用者だけでなく鉄道好きにも人気あります。(ぉぃ) 小池百合子都知事が設立し最高顧問をやっていて都議会で30議席を持っている都民ファーストの会が国政新党を作りました。元埼玉県知事で野党系無所属参議院議員の上田清司も新党を準備しているそうです。岸田総理での衆議院選挙は激戦間違いないです。(ぉぃ) ...
Leaf Moon Cherry | 2021.10.03 Sun 19:49
JUGEMテーマ:鉄道 こんにちは 今回は三江線4つ目の駅、『川平駅』(かわひら)を紹介します。 川平駅は、三江線の起点駅、江津駅より「7.0km」の位置にあり、 住所は「島根県江津市川平町南川上田ノ原233」です。 【Google map】↓ 廃線前 2面1線の駅で、駅舎もしっかりしています。 なぜホームが2つあるかというと、当時は交換可能駅(行き違いができる駅) で2面2線でしたが、1999年に交換設備を撤去したそうです。 そのため、駅舎側のホームを廃...
ゆるてつ研究所 | 2021.10.02 Sat 09:15
JUGEMテーマ:鉄道 セリアのJRコンテナ、新しいバージョン8種をゲットいたしました。 奥の6種は前に販売され、売り切れ続出した分です。 今回、各種運送会社と昔の国鉄時代のコンテナも加わってにぎやかです。 机の上、地元の百済貨物みたいになってきました。!(^^)!
青ヤギさんからの手紙 | 2021.09.29 Wed 09:38
この10月1日をもって上越新幹線で走っている『E−4』車両が引退するという。E−4系は日本では珍しい2階建て車両で、2019年11月にジャパンレイルパスを使って『新幹線全線乗車の旅』をした時に、大宮駅−新潟駅間をこのE−4系で往復乗車しているのでその時の写真を交えて記したい。 【写真−1 E−4系東京行き後尾車両 上越新幹線新潟駅にて】 写真−1左に停まる車両は新潟駅10:17発の『MAXとき316号』で、この時は大宮駅まで1時間45分の乗車だが、前日に大宮駅から新潟駅まで『MAXとき321号』に乗車してい...
セブ島工房 | 2021.09.27 Mon 21:10
JUGEMテーマ:鉄道 こんにちは 今回は3つ目の駅、『千金駅』(ちがね)を紹介します。 千金駅は、三江線の起点駅、江津駅より「3.4km」の位置にあり、 住所は「島根県江津市金田町イ54」です 【google map】↓ この駅は江の川沿いではなく、INに攻めた場所にあるのが分かると思います。 集落に隣接させるためなのか、川沿いの建設が難しかったから、どちらかは不明です。 廃線前 1面1線の駅構造で、ホームに入るには江津駅側の端部にあるスロープより入場し...
ゆるてつ研究所 | 2021.09.26 Sun 15:17
全1000件中 431 - 440 件表示 (44/100 ページ)