[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 鉄道のブログ記事をまとめ読み! 全6,632件の44ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

鉄道

このテーマに投稿された記事:6632件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/3214/
このテーマに投稿された記事
rss

< 39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49 >

昔の列車おそるべし19 上野駅の推進回送

JUGEMテーマ:鉄道 久々に「昔の列車…」です。私鉄の話題が続きましたが国鉄らしいスケールの話をひとつ。東北上越方面に新幹線がない時代の東北の玄関口といえば上野駅ですが、巨大で複雑な成り立ちのつくりで迷子になるオトナも少なくないのではと思います。最初からあの交通量を想定できてたなら日暮里あたりに拠点駅を作ったろうに、上野の森にへばりつくような場所に増築をかさねてでかくしたもんだから通勤電車線がある普通の地上階の下に地平ホームという独自フロアがあり、地上なのに傾斜地の一段下みたいな...

ひまな絵描き ちゃびっと | 2021.08.27 Fri 18:40

昔の列車おそるべし17 小田急ロマンスカーその1

JUGEMテーマ:鉄道 前回の名鉄パノラマカーと双璧をなす、前面展望席がある往年の名車、小田急ロマンスカーNSE車です。ロマンスカーというのは小田急電鉄が商標化した固有名詞であり和製英語なのですがこのNSE車は初代ではなく第二弾として登場しました。名鉄パノラマカーとの因縁云々は昔から言われてますが両者には車両の構造もテーマも明確な違いがあり似て非なるものです。NSE車は箱根への観光特急仕業に特化した用途で構想されており、前面展望も「都心から田園地帯〜箱根路」という景色の変化を楽しんでもらうための...

ひまな絵描き ちゃびっと | 2021.08.27 Fri 18:40

昔の列車おそるべし16 名鉄パノラマカー

JUGEMテーマ:鉄道 前回に引き続き名古屋鉄道。大本命の不朽の名車7000系パノラマカーを紹介します。鉄道に詳しくない人もこの赤一色の変わった形の電車の存在を知ってる人は多いと思います。スタイルも独特ですが50年近くの長きにわたり運用されたことは特筆に値します。50年ほども現場の一線で運用される特急用車両は私鉄では唯一、ほかには国鉄の485系ぐらいしかありません。 1961年デビューなので50年代後半に開発〜製造されてるわけですが、まだ国鉄の優等列車でもSLが牽いてた時代に先頭に大きな窓を設えた客室...

ひまな絵描き ちゃびっと | 2021.08.27 Fri 18:39

昔の列車おそるべし15 名鉄の特急「北アルプス」

JUGEMテーマ:鉄道 私鉄にも「おそるべし」列車は数多くありました。中部地方で絶大な存在感を示す名古屋鉄道はパノラマカーをはじめ話題に事欠かない私鉄なのですが国鉄高山本線に乗り入れる長距離特急「北アルプス」号を語らずして名鉄は語れません。「いかにも名鉄らしい」要素が全て盛り込まれた列車だからです。 昭和7年からの下呂温泉への直通列車をルーツにもつ名古屋圏から美濃地方への観光列車はこの名鉄8000系北アルプス号で完成度を極めます。名鉄の、にわかに理解しがたいクモの巣のような路線網において非...

ひまな絵描き ちゃびっと | 2021.08.27 Fri 18:38

昔の列車おそるべし13 全盛期の特急つばめ

JUGEMテーマ:鉄道 前回に続いて特急つばめに因んだ話題。つばめは国鉄の看板列車であった時代が長いのでどうしても出番が多くなります。今回は戦後から60年代前半までのあいだに客車の一番後ろに配置されていた展望一等車です。優等列車用にごく数両だけ製造されたので一両一両装備や趣向がちがって全く同じ仕様のものがないので形式名だけでなく車体番号まで表して区別されるめんどくさい一群です。その中で伝説的な名車と誉れ高いのは「マイテ39 11」です。ほかとの圧倒的な違いは内装が純和風の桃山様式で設えられ...

ひまな絵描き ちゃびっと | 2021.08.27 Fri 18:38

昔の列車おそるべし12 東山トンネルは腕の見せどころ

JUGEMテーマ:鉄道 蒸気機関車は走るためのエネルギーを種火、水、石炭などの原始的な材料から生み出して完全に手動で運転するためいまの文明感覚から考えたら「おそるべし」なエピソードに事欠かないのですが、今回はいかにも玄人な方面の話を紹介いたします。 京都駅から名古屋や北陸方面に向かう列車は駅を出るとゆるやかな上り坂を経て東山トンネルに入ります。今ではどの列車も難なく加速しながら登ってしまうような場所ですが蒸気機関車の時代はそうはいきません。特急用の大型機でも今の電気機関車の10%ぐらい...

ひまな絵描き ちゃびっと | 2021.08.27 Fri 18:37

昔の列車おそるべし10 名古屋とばし「のぞみ301号」

JUGEMテーマ:鉄道 東海道山陽新幹線に「のぞみ」が登場してはや25年。今では10分に1本走ってる(普通にそんな運転間隔であることが「おそるべし」ですが…)馴染み深いのぞみ号も92年3月の登場時は本数が少なく、座席も全席指定だったりして「ひかり号の上の特別なヤツ」っぽかったものです。そしてひかり号の上の速〜いヤツだから…名古屋と京都は通過します…という問題児のぞみ301号の設定が物議をかもしました。東京を出て新横浜の次は終点新大阪てのはなかなかのインパクトで「ひかり号より速い」...

ひまな絵描き ちゃびっと | 2021.08.27 Fri 18:35

昔の列車おそるべし9 特急より速い新快速電車

JUGEMテーマ:鉄道 関西在住の人には馴染み深い新快速はなかなかの歴史を持つ列車です。国鉄にとって京都〜大阪〜神戸の都市間は競合私鉄が安くて速い電車を走らせて苦戦を強いられてましたがその状況に風穴を開けるべく登場したのが新快速です。急行型車両を用いて快速電車を上回る高速運転を実施し、しかも普通運賃のまま提供するものでした。国鉄の高規格軌道で車両性能いっぱいでの高速運転をしたらライバル私鉄はかないません。運賃が高い国鉄はスピードで勝負に出たわけです。 最初は153系急行型電車を「アイボリ...

ひまな絵描き ちゃびっと | 2021.08.27 Fri 18:35

小浜線美浜駅を訪ねた

JUGEMテーマ:鉄道 7月17日の投稿で「小浜線美浜駅を通過する特急白鳥号」を描きましたが、その美浜駅に行く用事があったので絵の方角でホームを覗いてみました。 絵では様子が分かりやすいように海がそばにあるように描きましたが望外に同じように見えたのでびっくりしました。駅と海は1キロ弱ぐらい離れた場所にあるので、遠くに海がうっすら見えている程度だと思っていたのですが、邪魔な建物もなくてほんとに絵のまんまでした。実りの秋に向かいつつあるこうべを垂れた稲穂の色も海や空の青と好対照を成してエピソ...

ひまな絵描き ちゃびっと | 2021.08.27 Fri 18:34

昔の列車おそるべし7 蒸機時代の名古屋機関区

JUGEMテーマ:鉄道 昭和初期の東海道スジでは「超特急つばめ号の走行中交代」のほかにも驚くべき伝説があります。やはり当時全国随一の特急運転地域だからこそのエピソードなのですが、走行中の蒸気機関車の車輪のあいだに人が入っていて油を注していたという耳を疑うものがあります。この話は現場関係者の談として知られることになったのですが、黒い機関車の車輪の内側に居ても走行中は周囲からはよく見えなかったのでしょう、線路端や駅にいる人たちが見つけてたら大変な騒ぎになってたでしょうから。 当時、高速旅客...

ひまな絵描き ちゃびっと | 2021.08.27 Fri 18:34

このテーマに記事を投稿する"

< 39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49 >

全1000件中 431 - 440 件表示 (44/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!