[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 野花と草木を詠うのブログ記事をまとめ読み! 全161件の3ページ目 | JUGEMブログ

>
野花と草木を詠う
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

野花と草木を詠う

このテーマに投稿された記事:161件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/4227/
野花と草木を詠う
このテーマについて
いつもの散歩道であう野花たち、そして草や木。健気に咲いている姿を見ながら、詠いましょう。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「konohanaki」さんのブログ
その他のテーマ:「konohanaki」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

早春の梅香

JUGEMテーマ:野花と草木を詠う  ━━━ 今日の歌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   大空に  梅のにほひに 霞つつ    曇りもはてぬ  春の夜の月(新古今集) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━新春から厳しい寒さでした。その寒さの中今年は「梅(うめ)」の開花が早いようでした。いつもの年では、立春頃に開花する「梅(うめ)」の花です。 寒風の中にしばらく忘れていた花の香りを漂わせています。 蕾が一つずつほころび始めると。いつまでも続く寒さの中にも春の訪れを感じます。 春を真っ先に知らせる「梅(うめ)」の花。古来...

野花や草木の散歩道で一句 | 2011.02.07 Mon 01:17

春を待つ寒木瓜の花

JUGEMテーマ:野花と草木を詠う  ━━━ 今日の歌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   寒木瓜の 吾娘にも欲しき つつましさ (関口 たま) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━寒風に揺れている、緋紅色の「寒木瓜(かんぼけ)」の花。「木瓜(ぼけ)」はもともと春の花ですが冬の時期に花を見る為に栽培された「寒木瓜(かんぼけ)」。 その種類は多くあり鉢植えや切り花としてつかわれています。又、盆栽にも仕立てられています。「木瓜(ぼけ)」は、中国から渡来した植物です。“木瓜(モッカ)”から転化したものと言われています。 落葉低木で...

野花や草木の散歩道で一句 | 2011.01.31 Mon 01:57

寒さの中の松の緑

JUGEMテーマ:野花と草木を詠う  ━━━ 今日の歌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   老いぬとて 松は緑ぞ まさりける    わが黒髪の  雪の寒さに (新古今集) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「松(まつ)」は、美しい日本の情景を作っています。この寒さにも緑を失わずに古木になる程、風格が備わってきます。古来から、百木の長として神を呼ぶ、神への依り代に選ばれています。 その為、新春の松飾りから始まり年末にいたるまで需要の多い木の「松(まつ)」 古来から、長寿を不老を象徴するものとされてきました。民衆の芸と...

野花や草木の散歩道で一句 | 2011.01.25 Tue 18:44

寒気を呼ぶ八つ手の花

JUGEMテーマ:野花と草木を詠う ━━━ 今日の歌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   八つ手咲き いくさきざきの この寒さ (加藤 かけい)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━緑の大きな葉の上に可憐な花がついている「八手(やつで)小さな白い花が集まり丸くなって、先の方から、次々と咲きだしてます。この前読んだ本にこの「八手(やつで)」の花の面白いのは先ず、おしべと花びらと未成熟のめしべがあるオス花の時期、そして、おしべと花びらが落ちて中性の時期。その後、めしべが成熟したメス花の時期を過ごすとの事。そうする事によって、同...

野花や草木の散歩道で一句 | 2011.01.17 Mon 00:56

冬咲く枇杷の花はバラ科

JUGEMテーマ:野花と草木を詠う  ━━━ 今日の歌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    枇杷の花 さきそめて 日のあきらけき    今日は折をり     蜂がまつはる (佐藤佐太郎) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━北風の中の寒い中で、まるで外套をまとって咲いている花が「枇杷(びわ)」の花。果樹の花がこんな寒い時期に咲くのも面白いです。梅雨が始まる頃に橙色の果実になります。 漢名の「枇杷(びわ)」。実が、楽器の“びわ”に似ているところからついたとされています。 子供の頃よく聞かされていたのは“枇杷の木が植えて...

野花や草木の散歩道で一句 | 2011.01.08 Sat 17:25

群生する葉蘭

JUGEMテーマ:野花と草木を詠う━━━ 今日の歌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    眼鏡を はづして見たる 庭先の      葉蘭にたまる  日脚のみじかさ (尾山篤二郎) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━常緑の緑を楽しむ「葉蘭(はらん)」。 この葉の形が、ラン型をしているために、「葉蘭(はらん)」と名付けられたユリ科の植物です。 中国原産で、江戸時代に日本に渡来したようです。常緑の葉は薄くて硬くてつやがあり幅広です。長さも50cmを越える大きなものです。最初は、観葉植物として鑑賞されていました。 常緑の幅広の長...

野花や草木の散歩道で一句 | 2011.01.03 Mon 12:14

風に揺れる柾の赤い実

JUGEMテーマ:野花と草木を詠う  ━━━ 今日の歌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    つくばひや 斑入り柾の 咲きこぼれ (圭  岳) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ここのところ、目につくのは、木々の赤い実。葉が落ちた木につく赤い実が多い中でつやつやとした常緑の葉の中から、実が割れて朱赤の種が顔を出している「柾(まさき)」。子供の頃の家並みはブロック塀などはあまり見られませんでした。 緑の生け垣が多くありました。この「柾(まさき)」も生け垣に多く使われていました。 常緑のつやつやとした葉の生け垣で家々は...

野花や草木の散歩道で一句 | 2010.12.20 Mon 01:24

貧弱な樹木でも・・・

JUGEMテーマ:野花と草木を詠う 以前というか、もう15年位前であるが、代表の仕事柄、いろいろなお客様から、いろんな「木」をいただく事がある。今の家を建てた頃、お客様から頂いてというか投げても良い位に貧弱な木を代表は捨てる事が出来なくて、我が家の庭に次々といただいて植えていた。朝、起きたら、知らない木がにんまりしながらこっちを見てる?!という事がしばしば・・・。記憶にあるのが、この木高さはこの半分以下でとても貧弱・・・という言葉がぴったんこの木であった。「何?これ」と思わず言ってしまったほど、...

雑貨屋骨董 木の実 | 2010.12.07 Tue 23:05

人の姿に似ている、柊

JUGEMテーマ:野花と草木を詠う ━━━ 今日の歌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    ひひらぎの 白き小花の 咲くときに    いつとしもなき  冬は来むかふ (斎藤茂吉) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━なんだか秋の香りを思わせる花の香り。細かな白い花が沢山咲いていました。太い木には、つやつやと深みのある緑の葉。小さな葉の間から白い小花が沢山ついています。この季節、こんなに花の咲く木は何だろう。 よくよく見ると、先の葉だけが、ちょっと尖っています。 小さな白い花の咲いているのは「ひいらぎ(柊)」でした。木へ...

野花や草木の散歩道で一句 | 2010.12.06 Mon 01:37

日本原産の山茶花の花

JUGEMテーマ:野花と草木を詠う  ━━━ 今日の歌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    冬に入る  庭かげにして  山茶花の      花動かして いる小鳥あり (中村憲吉) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━枯葉が舞う中で、緑の葉が艶やかな木。生け垣では、「さざんか(山茶花)」の花が開いています。寒さに向うこの時期に、開花する「さざんか(山茶花)」。日本の初冬を彩る花です。日増しに寒くなる中で、開花していくこの花には、きれいに咲に揃うなかに、静かさと共に侘しさも感じられます。 漢名では、“山茶花”は椿を指すの...

野花や草木の散歩道で一句 | 2010.11.29 Mon 06:04

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全161件中 21 - 30 件表示 (3/17 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!