[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
本谷〜涸沢カール間 登坂がキツクなるが北穂高岳が顔を覗かせ励ましてくれる、「ファイト一発」!? 横尾を過ぎると本来の登山道となり徐々に登りが始まり、本谷橋を渡るといよいよ本格的な登坂となる。 本谷 1,800m 上高地〜横尾間(約10Km.標高差120m)、横尾〜涸沢カール(約6Km.標高差700m)、横尾から涸沢カールまでは一気に標高を詰める登りになる。 横尾10Km過ぎ位から一気に高度が上がっている 本谷からは更に登坂がキツク、ここから涸...
My sense | 2020.10.05 Mon 00:56
上高地から明神、徳澤、横尾までは梓川沿いを平坦で良く整備されたtrekkingコースを歩く。 進行左手に、明神では明神岳(2,931m)、徳澤からは小説『氷壁』の舞台となった前穂高岳東壁(穂高三大岩壁)を、横尾からは国内最大300m以上の垂直岩壁の屏風岩(穂高三大岩壁)を眺めて、岩と雪の殿堂ともいわれる穂高連峰の大迫力の一端を垣間見る景観に圧倒されつつ、ヒロ君にあの岩壁登って見たいねとの問いに、「俺エーは、命ほしいで...。」との即答にあッ倒された。 2020.9.30 上高地〜涸沢カール往復ルート ...
My sense | 2020.10.03 Sat 00:58
2016.10.11涸沢カールへ初めてtrekkingした時、日本一の紅葉との誉れ高き涸沢カールの紅葉は既に終わっていた。なぜならば、紅葉時期を避けたため! 涸沢カールの日本一の紅葉美は言うまでもないが、何せ気軽に紅葉狩りに来れるところでは無い。 紅葉の頃(9/中〜下旬)には全国から大勢の涸沢ファンが集まり500張の涸沢テント場も、週末となれば一寸の隙間もないほど一杯でしかもこの時期、上高地からの途上で横尾〜涸沢間の登山道は大渋滞が発生する様なので日帰りトレッキング(上高地〜涸沢カール往復32.5Km,平均コー...
My sense | 2020.10.02 Fri 02:07
富士山初冠雪のニュースの翌日、秋らしい天気が期待できそうと丹沢 表尾根へ出かけました。本当は二日間の休みを使って槍ヶ岳にでも行きたかったのですが、一か月半も歩いていないので、まずは足慣らしが必要と日和ってしまったのが本音です。テントを担ぐのも気が重いし、槍ヶ岳山荘の宿泊も一杯らしい、なんて言い訳もあります。 ヤビツ峠行のバスは平日の朝1本しかありません。長蛇の列とすし詰めバスを敬遠して蓑毛行きのバスに乗りました。蓑毛からヤビツ峠までは山道を歩いて1時間足らずです。稜線には雲がまとわりヤ...
岩と雪と氷の嶺へ | 2020.09.30 Wed 09:46
JUGEMテーマ:登山 平安時代に熊野街道が開かれて以来、伊勢国と紀伊国との国境だったのがツヅラト峠です。伊勢から内陸の街道を2〜3日歩いてきた熊野三山を目指す巡礼者が、初めて熊野の海を目にした場所だそうです。江戸時代中期に紀伊藩の街道整備に伴って開通したのが荷坂峠で、ツヅラト峠に代わって紀伊国への玄関口となったそうです。今回は伊勢国から紀伊国に入る二つの峠越えルートを歩いてみたいと思い、紀伊長島を起点に熊野古道伊勢路 荷坂峠〜ツヅラト峠を周回してきました。
楽人の山歩道 | 2020.09.28 Mon 23:11
暑さから逃れたい一心で、麦草峠まで車であがり、高見石小屋に一泊するという超極楽プランで出かけました。ここのところ、まったく歩いていないので軟弱になり下がっていますが、初心者二人を連れて行く事を言い訳にしている感もあります。 秋雨の影響でぐずついた天気が続いていましたが、前線が南下して回復し出発した東京都内は曇空でしたが甲府盆地に差し掛かると青空が広がりました。 麦草峠から白駒池を廻り、池を一周して高見石までは正味1半ほどのコースですが、お昼に麦草峠に到着し、のんびり休憩しながら歩く...
岩と雪と氷の嶺へ | 2020.09.23 Wed 09:30
JUGEMテーマ:登山 9月21日朝はキャンプ場でまったり朝食。 午前9時すぎワカサギメンバーと別れる。 小雨もふっているが、間もなく好天になるはず。 三ツ石山に草紅葉の下見に向かう。 大松倉ゲートの駐車場は満杯 誘導員の指示にしたがい手前1kmに駐車 写真は地熱発電の掘削鉄塔。 午前10時ゲートを通過。 奥産道2.4?のアスファルトの道 30分ほどで登山口 ブナの林を横切る 5分ほどで滝ノ上温泉との分岐 登山者が滝ノ上温泉から登ってきた やはり駐車場が心配だっ...
秋田の山と医療 | 2020.09.22 Tue 16:24
JUGEMテーマ:登山 9月19日(土)伯耆大山山系の三鈷峰(さんこほう)に大阪から日帰りで行ってきました。
楽人の山歩道 | 2020.09.21 Mon 23:29
JUGEMテーマ:登山 9月20日岩手山登山。 午前5時半に秋田を出発、馬返し登山口には2時間ほどで到着。 午前8時出発。標高は650m。2038mまで登る。 登山口に薪が積んである。 「八合目小屋に運んでほしい」とあるので1本ザックに載せる。 霧が立ち込め樹林帯をゆっくり歩く。 展望はないが、秋の気配がそこかしこに見られる。 3合目から上は霧が時々晴れるが、急な登りが続く。 岩場になんとウスユキソウ 標高が高くなると、岩場をジグザクに登る。 小学生が岩場で靴が脱げてし...
秋田の山と医療 | 2020.09.21 Mon 20:04
JUGEMテーマ:登山 ←クリックして頂けるとうれしいです。 鈴鹿セブンマウンテンの竜ヶ岳へ、同好会のメンバーと登ってきました。 宇賀渓の駐車場で、登山届を書いて出発です。 遠足尾根から登ります。 いきなりけっこうな登りが続きます。 やっとのことで、尾...
帯屋捨松の日々 | 2020.09.21 Mon 09:48
全1000件中 991 - 1000 件表示 (100/100 ページ)