[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 登山のブログ記事をまとめ読み! 全3,902件の79ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

登山

このテーマに投稿された記事:3902件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/5315/
登山
このテーマについて
登山が好きな人!
最近は登山ブームで若者からお年寄りまで
いろいろな年代の方が登山をしておられます。
さぁ、山に登って下界を眺めよう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tanukinoasi」さんのブログ
その他のテーマ:「tanukinoasi」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84 >

2021 本宮山 裏ルート 

2021.5.26(水) 北アルプス残雪期山行も非常事態に阻まれ、梅雨の晴れ間に地元の盟主へ。   最近は本宮山へ登る際は人がいない手取山公園からスタートし、310m地点で本道と合流、その後581m地点のお清水舎で裏道に入り砥鹿神社奥宮772mまで登り、極力、人と会わないようにしている。     本宮山   日月岩    「お清水舎」で裏道に入る   178m地点 Peak Finder   砥鹿神社奥宮772m地点 Peak Finder 雲間から晴れていても滅多に見るこ...

My sense | 2021.05.27 Thu 00:55

大規模接種予約

JUGEMテーマ:登山   山に行かないある日の仕事帰り。日中の雨は夕方には止みました。曇天に虹のアーチが架かり沈んだ気分が晴れてきました。緊急事態宣言下であろうと、虹はいつもと変わらず綺麗です。  

楽人の山歩道 | 2021.05.26 Wed 23:51

5月16日(日)大平山前岳

JUGEMテーマ:登山 4月後半から日曜日は天候に恵まれない この日は朝から風が強く午後からは雨予報。 それならば大平山へお散歩へ。 午前10時金山滝登山口を出発 下山して来た登山者に「今から登るの?」と声をかけられる。 「雨が降ったらもどります」 登山道は新緑に包まれている。 ホトトギスの声や遠くにツツドリの声も聞こえる。 お目当てのヒメシャガが可憐に咲いている。 静かな山旅である 途中すれ違う登山者にも知り合いが多い 1時間半ほどで目的地の女人堂 秋...

秋田の山と医療 | 2021.05.16 Sun 21:45

野崎参りは歩いて参ろ<河内飯盛山>

JUGEMテーマ:登山   大阪府大東市にある野崎観音(福聚山慈眼寺)は「野崎まいり」で有名です。毎年5月1日から8日の間にJR野崎駅からの参道に露店が並んで大変賑わいをみせていました。今年も新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、2年連続で露天の出店は中止となりました。      

楽人の山歩道 | 2021.05.16 Sun 18:29

怒りのゆくえ

JUGEMテーマ:登山   新型コロナ禍の感染拡大による影響で、令和3年4月25日より大阪府下全域にて緊急事態措置が実施されています。感染状況の高止まり、医療体制の極限の逼迫が続いていることで緊急事態措置は5月31日まで延長。私の勤務する会社では5月より2週間ごとに新型コロナウイルスPCR検査が実施されることになりました。先日PCR検査を実施して検査結果の通知が届きました。 (河内飯盛山のドングリアート 本文とはあまり関係ありません)

楽人の山歩道 | 2021.05.13 Thu 22:45

2021.爺ヶ岳2.670m(北アルプス残雪期)2 Risk

爺ヶ岳(日本三百名山、花の百名山)は南峰(2,660 m)・本峰(2,670m)・北峰(2,630 m)の3峰からなる。 夏道は種池山荘経由で南峰を目指すが、残雪期は標高2,000m付近から南峰へ直登する。   2,170m付近の直登コース このあたりから、みぞれ交じりの雨に遭う   2,300m付近で稜線に出ると急に天気回復☀   手前ピーク:南峰2,660m 奥ピーク:本峰(中峰)2,670m   2,300m付近で行動食   2,300m付近からの眺望   蓮華岳 針ノ木岳 ...

My sense | 2021.05.12 Wed 02:49

2021.爺ヶ岳2.670m(北アルプス残雪期)1 針ノ木岳のち爺ヶ岳

4月後半から本格的に北アルプスへのアクセスが開通し4月の立山から今年2回目の北ア山行は、不安定な北アルプスの天気とのにらめっこになった。 ゴールデンウイーク前半2日〜3日にかけての北アルプスは大荒れで、季節外れの大雪(吹雪)でホワイトアウトするなど遭難事故が相次いで発生した。 北アルプス・槍ヶ岳(3180メートル)では4日、山頂近くの登山道で遭難した男性3人が死亡。3人が遭難した当時、周辺は猛吹雪で周囲が見えなくなる「ホワイトアウト」のような状況。   金沢市の医王山(939メート...

My sense | 2021.05.10 Mon 17:26

蓬莱山

JUGEMテーマ:登山     ←クリックして頂けるとうれしいです。    平バス停から蓬莱山を往復しました。                           駐車場から京都側へ戻って、林道に入ります。    しばらく行くと、登山道にのります。                      アラキ峠を経て、権現山へ急登を行きます。    1時間半かかって、着きました。                        ...

帯屋捨松の日々 | 2021.05.10 Mon 10:58

5月4日残雪の森吉山

JUGEMテーマ:登山 連休唯一の晴天。ホームの森吉山に。 9時旧森吉スキー場あとから登山開始。 さすがに雪はつながっていない。 足元にはspring ephemeral (はかない春)のキクザキイチゲ 10分ほどで雪がつながる。歩きやすい斜面をすたすた登る。 標高900m付近までくるとダケケンバの林 1000m付近ではモロビとブナの混合林 一の腰まであと少し 雪庇が発達していている。少し離れて登る。 1時間半で一の腰 端正な森吉山を正面にみる ここで一休み。すると「橋爪...

秋田の山と医療 | 2021.05.04 Tue 21:15

生駒のツツジロール<なるかわ園地ツツジ広場>

JUGEMテーマ:登山   大阪府民の森 なるかわ園地にツツジ広場があります。毎年5月の連休前後に見頃を迎えます。

楽人の山歩道 | 2021.05.03 Mon 23:10

このテーマに記事を投稿する"

< 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84 >

全1000件中 781 - 790 件表示 (79/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!