[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 昆虫写真のブログ記事をまとめ読み! 全1,268件の87ページ目 | JUGEMブログ

>
昆虫写真
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

昆虫写真

このテーマに投稿された記事:1268件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c142/11625/
昆虫写真
このテーマについて
昆虫の生態写真、飼育写真。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「musisanpo」さんのブログ
その他のテーマ:「musisanpo」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 >

アジアイトトンボのハート

近所の田んぼで、アジアイトトンボがとても賑やかでした。(9月8日) 羽化したてのものから、ラブラブペアまで、いろいろでした。 ラブラブペアのハート。(以下、すべて別の個体です。) アジアイトトンボ♂。 アジアイトトンボ♀の未成熟。 茜色がきれい。 これは羽化したて? アジア探しをしたのは、こんな田んぼ。 去年の9月に見た時は、「トンボもクモも少ないな〜。」という印象でした。 アジアイトトンボは春から秋まで会えるトンボですが、一度にこれほどたくさん見たのは初めてです。 クモ...

虫散歩 | 2011.09.10 Sat 16:46

キンモンガの産卵

近所の雑木林で、キンモンガが産卵していました。(9月9日) 林道の暗がりの中を、キンモンガがひらひら。 よく見ると、リョウブの葉に産卵中でした。 キンモンガの産みたて卵。 なにも、こんな破れた古い葉っぱに産みつけなくてもいいのに。 日なたのリョウブの枝はこんな感じ。 キンモンガはリョウブしか食べないのだそうです。 リョウブって、花の時期は虫が集まって目立ちますが、普段は見逃しがち(^_^;) 家の近所は、自生のリョウブがたくさんあるわりには、キンモンガを頻繁には見ないな・・・。 産卵...

虫散歩 | 2011.09.09 Fri 20:03

本日の訪問者 玉虫

朝起きてテラスに出るといました。背もお腹も顔も足も虹色肌。おとなしいのか、元気がないのか。。。昨日は大きなクロアゲハが来てました。地元は、ヒグラシの鳴き声も終わり、朝晩が涼しいです。そろそろ、布団変えようと思う今日この頃。はい。JUGEMテーマ:昆虫写真

|||||||||| schiomi blog |||||||||| | 2011.09.08 Thu 10:46

合宿の番外編

7月のクモ合宿で見たクモ以外の虫たちの備忘録です。(7月23、24日岐阜県南部にて) 長々と続きましたが、合宿の備忘録はこれでおしまいです お山のセセリ、ホソバセセリ。 同じ個体を前後から2枚。 西日本には多いようですが、初めて見ました。 草むらにいたイトトンボたち。 キイトトンボ♂。 愛知に引越してから、あちこちで見かけます。(コレは岐阜ですが。) アオイトトンボ♀。 モノサシトンボ♂。 宿の壁にあったヤマトアシナガバチの巣。 黄色のキャップが鮮やか。 初めて見たテントウ...

虫散歩 | 2011.09.06 Tue 21:50

合宿で見たクモ(2)

7月のクモ合宿で見た、トリフン以外のクモの備忘録です。 2日めに行った、涼しい渓谷沿いのクモです。(7月24日岐阜県南部にて) 迫力があったヤマオニグモ。 図鑑で見ると、他のオニグモ類と区別がつかないと思っていましたが、 網も相当大きいので、実物はかなり迫力がありました。 ヤマオニグモの網。 2メートルぐらいの大きな正常円網。全体では、この画面を超える大きさ。わかりにくくて、すみません。 いくつも並んでいました。 カラフトオニグモ。 樹間の高い位置に網がありました。 上のカラフト...

虫散歩 | 2011.09.05 Mon 18:42

合宿で見たクモ(1)

7月のクモ合宿で見た、トリノフンダマシ類以外のクモの備忘録です。 今回は、初日に回った雑木林に囲まれた田園地帯のクモ。(7月23日岐阜県南部にて) ※夜間観察のものは、撮影時刻を記載。 ヌサオニグモ♀。 昼間、ススキの葉に隠れていたところ。夜に正常円網を張るそうです。 「この度は〜ヌサもとりあえずたむけ山〜紅葉の錦〜神のまにまに〜♪(菅家)」の「ヌサ」です。 黄色の部分が神様に供える「幣(ヌサ)」のピラピラの形に似ているからだとか。 ヌサオニグモ♂。(20:35) 夜、背丈ほどの茂みの葉裏にいた...

虫散歩 | 2011.09.03 Sat 09:30

トリノフンダマシ

7月のクモ合宿で見たトリノフンダマシの備忘録です。(7月23、24日岐阜県南部にて) (以下の3個体は、別々のものです。) 柿の葉裏にいた♀。(14時ごろ) 昼間は、刺激しない限り動きません。 夜、草むらで網張り中のところ。(20時15分) 動くのでボケボケですみません。 張り立てなのに、だらんとした網。横糸は、らせん状でなく同心円状で、つなぎ目が少しずれています。 ここは、街灯も何もない、真っ暗な場所。 クモも網も動いて撮れないので、せめて粘球を・・・。 トリフン類の網はスカスカですが、ベ...

虫散歩 | 2011.09.01 Thu 12:16

ちいさい秋

涼しげな空が広がる、このごろ。 赤とんぼ。 ちいさい秋、見つけました。 見渡せば、 あちらにも、こちらにも。 そういえば、 トンボにも、いろいろ種類があるんだよなぁ。 しかし、 三十路を過ぎて、まさかトンボを追うとは。 JUGEMテーマ:写真JUGEMテーマ:地域/ローカルJUGEMテーマ:昆虫写真

ガシマ2 -photo Life- | 2011.08.31 Wed 20:39

オオトリノフンダマシ

7月のクモ合宿で見たオオトリノフンダマシの備忘録です。(7月23日岐阜県南部にて) オオトリノフンダマシは、他のトリフン類と違い、ススキやササ以外の場所でも見つかります。 ススキの葉裏にいた♀。 イタドリの葉裏にいたオオトリノフンダマシの♂♀。 アジサイ(たぶん)の葉裏にいた♂♀。♂は2頭。 イチジク(たぶん)の葉裏にいた♀。 これはまだ未成熟のようです。 夜間観察でのぞいた時(8〜9時ごろ)には、オオトリノフンダマシはまだ網張りを始めていなかったように思います。 ずいぶん宵っ張り...

虫散歩 | 2011.08.30 Tue 14:40

シロオビトリノフンダマシ

7月のクモ合宿で見たシロオビトリノフンダマシの備忘録です。(7月23日岐阜県南部にて) シロオビトリフンも前記事のアカイロトリフンと同様にススキの葉裏ばかりで見つかりました。 (以下の7頭すべて別の個体です。) ノーマルタイプ♀。 こちらもノーマルタイプ♀。 右の個体は色が全体に白っぽい。 これは黒色型の♀。 「白帯」がなくて、全体が真っ黒。 こんな風に至近距離にメス同士がいることも。 JUGEMテーマ:昆虫写真

虫散歩 | 2011.08.29 Mon 16:52

このテーマに記事を投稿する"

< 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 >

全1000件中 861 - 870 件表示 (87/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!