[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
アカトンボたちの休む桜の枝に花がついていました。(10月19日撮影) 川原の茂みを見上げると、一人生えの桜の枝先にアカトンボが4つ。 「しばらく静止、少し飛翔、すぐに元の枝に戻る。」の繰り返し。 横から見ると・・・。 桜の花とアカトンボというのは不思議・・・。 最近は、十月桜など秋や冬に咲く品種もよく見かけますが、これはたぶん普通のソメイヨシノ辺りだと思います。 今年の秋は、季節はずれな出来事が多いような気がします。 手を伸ばして拡大写真。 高い場所だったので肉眼ではわかりませんでし...
虫散歩 | 2011.10.20 Thu 17:35
近所のスーパーの駐車場の通路にイエオニグモがいっぱいいます。 たくさん網があって、上を見るとイエオニだらけですが、夜になってから網を張って朝には片づけてしまうので、 きっとスーパーの人は気がついていないんでしょう。 ◆7月28日20時ごろ◆ ビニール屋根のの蛍光灯ごとに数頭づつ網が。 お腹の大きな個体がたくさん。 この日は、アリの結婚飛行があったようで、どの網も盛況でした。 網が入り乱れているので、隣りのイエオニが入り込んできています。 イエオニグモの卵のう。 ビニール屋根のあちこち...
虫散歩 | 2011.10.16 Sun 19:30
近所で見かけた蝶たちです。 - セセリチョウ - 小さくて可愛い ガの仲間かと思っていましたが、チョウだそうです。 系統分類学的には、チョウはガの一部。同じ仲間なので明確な区別はできません。 日本産に限って言えば、 チョウの触角は基本的には棍棒状で、ガでは糸のように細かったり、鳥の羽毛のように毛がたくさん生えていたりします。 - アゲハチョウ - - アオスジアゲハ - 気づいたかな? 右のほうでカマキリが狙ってます。 逃げて〜 このあ...
アフィリエイト収入ブログ(携帯版) | 2011.10.15 Sat 16:56
玄関の軒下の天井にマダラヒメグモがいました。(10月15日) マダラヒメグモは1982年に名古屋港で最初に見つかった外来種のクモだそうです。急速に全国に拡散中。 軒下にクモがいるのは少し前から気がついていましたが、「どうせオオヒメグモだろう。」と無視していました。 今日ちょっと見てみたら、3つある卵のうが真っ白でふわふわ。 オオヒメの卵のうはベージュで殻みたいのに覆われています。 正体解明のため、踏み台を持ってきて、拡大写真を撮ってみました。 「あれ?オオヒメでもないし、ニホンヒメでもない...
虫散歩 | 2011.10.15 Sat 16:13
JUGEMテーマ:昆虫写真 今朝、弱って落っこちてるのを旦那が拾って来ました。 生きているヒグラシは、今まで一度も捕まえたことがありません。以前にも書いたけど、木の高い場所にいることが多いので、元気な状態のヒグラシを捕まえる のは難しいんです。それに結構物音に敏感みたいで、ヒグラシがたくさんいる薄暗い林の中の道路に車などで入っていくと、たいがいすぐに「ギギッ」と鳴い て、どこかへ飛んで行ってしまいます^^; ヒグラシはニイニイゼミよりはやや大きく、ツクツクボウシと同じくらいかな〜…?この固体は♀...
〜 はぐれヲタ純情派 〜 | 2011.10.15 Sat 01:37
JUGEMテーマ:昆虫写真 今日はニイニイゼミが来ましたw ニイニイゼミはなかなか珍しいですね。アブラゼミに比べると半分くらいの大きさしかない小さいセミで、翅のまだら模様が保護色になり、木の皮と判別がつきにくいため、見つけるのが難しいです。 セミの中では一番早く成虫になって鳴き始める種類で、ツクツクボウシが出てくる8月末頃には居なくなります。朝から夕方まで、ほぼ一日中鳴いてますね。 ニイニイゼミが網戸に停まったのはこれが初めてかな。アブラゼミとかクマゼミは、割りと低い場所でもボサーッと停ま...
〜 はぐれヲタ純情派 〜 | 2011.10.15 Sat 01:20
JUGEMテーマ:昆虫写真昨日の夜23:00頃、隣の家の壁で羽化して数時間後のアブラゼミを発見! 羽化したては、もっと翅がクシャクシャで体も緑がかった白で、妖精みたいなんですよ。……図鑑でしか見たこと無いけど。 この画像では翅もすっかりキレイに伸びて、頭の方も色が変わってきてるので、羽化して数時間経過していることが分かります。おそらく日が沈んだ19:00頃には、幼虫はもう壁にくっついていたんじゃないでしょうかね。 夕方から夜にかけては、夕飯の支度や息子ちゃんの塾の送り迎えでバタバタしてるので、ちっとも...
〜 はぐれヲタ純情派 〜 | 2011.10.15 Sat 01:14
散歩中に見つけた夏の忘れ物、タマムシたちを・・・。 うちの近所ではまだツクツクボウシが元気に鳴いていたりしますが、さすがに夏も終わりですね。 家の裏の遊歩道に落ちていたヤマトタマムシ。(10月8日) 今年は、生きているのに一度も会えませんでした。 ヤマトタマムシ(生きているの)に会えると、暑い中頑張って出かけたご褒美のように感じるのは私だけでしょうか? 公園のトイレに落ちていたウバタマムシ。(10月11日) これは、やぶ蚊覚悟で森の中に入らないと会えない虫です。 ヤマトタマムシを見つけた...
虫散歩 | 2011.10.13 Thu 21:55
JUGEMテーマ:昆虫写真. 我が家 軒下のコガタスズメバチの巣作り観察中。。。10月になって気温も低くなってきた。巣は大きくなりそうもなく、ハチの出入りは見かけるが活発でなさそう。庭のカリンの木でよく見かけていたコガタスズメバチの姿も時折。巣の下辺りで、コガタスズメバチと幼虫の死骸を見かける。働きバチの数が少なく、大きな巣にならないようです。スズメバチ(コガタスズメバチ)が巣作りしてます (@_@) 2011.07.09.コガタスズメバチの巣作り観察中〜落下していたハチが昇天〜 2011.08.21.コガタスズメバチの巣作...
月に昇るその日まで | 2011.10.13 Thu 10:49
JUGEMテーマ:昆虫写真 カマキリも 婚活不調? 出戻りて 先日季節外れの向日葵に宿ったカマキリ。一週間」程逗留して、昨日の朝にはいなくなりました。 どこに行ったのやら…寂しいという気もしないでもなかったのですが、何よりも、パートナーをみつけられたのかな?良かったな!って 言うのと眼の前で動かなくなって欲しくない…と言うのとあってホッとした気持ちで、咲き終わっていた花は切り落としました。 カマキリって、どうやってパートナーと出会うのでしょうか?前日に、玄関の方に別の大きなカマキリがいたので...
My First Blog 575 | 2011.10.12 Wed 22:17
全1000件中 861 - 870 件表示 (87/100 ページ)