JUGEMテーマ:植木や花を育てる 新設の花壇予定地は緑地帯の芝生地に成って おり引き剥がす必要が 地先境界ブロックの 歩道側も緑地帯で朝晩の通学時に大勢の児童 達がブロック上や緑地帯を通るので半分程度 が裸地状態になっている 引き剥がした芝生 をこの裸地部に移植し芝生の定着を図ります ブロックから50cm巾程の花壇予定範囲を レシプロソーで切断しツルハシで芝生を捲る 様にして丸めてゆく 土付きロール芝の...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2024.11.04 Mon 00:08
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 2号大型プランターの手入れでは毎年の様に 電線管穴からの侵入根に見舞われその除去に 凄く手間を取られている 手席うれば今回は 侵入根無しでスルー出来ないかと祈りながら スコップを入れたらガシッと言う嫌な感触が だめだぁ 間違いなく電線管穴からの侵入根 それも太根の束がワサッと出て来る こりゃ 手間取りそうな状況です プランターの底盤 まで花壇土を掘上げて電線管穴周りまで...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2024.11.03 Sun 00:55
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 新設花壇の前側に当たる緑地帯なので雑草が 繁茂する状態では宜しくない 月一回は機械 除草しているので徐々に芝生が生え揃って来 ましたが生育の早いネコジャラシや地下茎で 広がるヨモギは退治出来ない そこて手取り 除根で取除くことにする この個所に生える ヨモギは茎が長いので手で引抜き易くて作業 がスムーズに進捗する 地表面近くを這う様に 伸びているヨモギは地下茎から根を出...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2024.11.02 Sat 00:16
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 今回は2号プランターの花壇整備 花壇表面 で育っている零れ種の殆どがノースポールで 他の花壇ではホトケノザが優占種だったので 随分と違っています まずはノースポールを 採取するが移植コテにガシッと木の根の感触 以前からこのプランターは水抜き穴を通って トウカエデの根が花壇内に侵入しており毎回 の様に切除してきた 今回もその類と思って 花壇土を除けて侵入元まで探ると水抜穴...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2024.11.01 Fri 01:26
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 春の花壇に向けて整備していプランター花壇 前半分に植込みスペースを確保しパンジーと ノースポールを列植する計画ですがこの花壇 では菊芋がほぼ全面に育っており移植か抜根 してスペースを確保する 何処の花壇も菊芋 が育っており移植場所を見付けるのも難しい ために半分以上は処分する事になる 加えて 水抜穴からの木の根侵入があればプランター の底盤部まで花壇土を掘り上げる必要が...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2024.10.31 Thu 00:04
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 前回に水抜穴のすぐ横にあるコンクリートの 目地から木の根の侵入が有りようやく処置を 終えた所ですが土中には大量の木の根が走っ ており他の箇所からの侵入と思われる 土を 退けてプランター底盤まで掘り下げて木の根 を切断すると水抜き穴が出て来る 此処では 水抜穴からの侵入でした 水抜穴の直ぐ近く に目地等があれば根を切られるのを嫌い迂回 して目地から侵入しますが他に侵入する...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2024.10.30 Wed 00:28
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 株丈だけは2m程にも生育していますが肝心 の花が全く咲かない菊芋畑 温暖化の影響を 受けて夏場のダメージが大きく響き今後とも 花が望めそうも無いので諦めて撤去する事に 取り敢えずは地上部をカットし林立している 鋼管添木を抜取ってゆく 強風で倒され無い 様に横桟木を通して井桁状に組んでいるので 結束点が凄く多くてバラすだけでも大変です 添木も太目の鋼管を打込んでいるので抜...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2024.10.29 Tue 00:39
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 木の根が大型プランター花壇内へ侵入して来 る箇所は水抜き穴や電線管穴・ブロック目地 の3箇所に限定している どれも侵入を阻止 する方法が難しい場所ばかりですがブロック の目地部に関しては詰め物さえあれば何とか なりそう このプランターでもコンクリート の開いた目地部からトウカエデの根が大量に 侵入 レシプロソーで目地内の木の根を切断 できる限り取除く 目地材としては温度伸...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2024.10.28 Mon 00:04
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花壇の植替えに際しては零れ種の菊芋を移植 するか抜取り処分するかを決めます 小さい 物や大き過ぎる菊芋は処分する事にして移植 対象の菊芋の受入れ場所を探す 最後列には 枯死し歯抜けの場所も多いので移植に適した 菊芋は殆ど利用できます ただしスコップで 根株をゴッソリと掘り上げるので菊芋の長い 根は切れ切れに 移植しても降雨が無ければ 葉はシオシオに 根株さえあればまた生...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2024.10.27 Sun 00:53
JUGEMテーマ:植木や花を育てる 市の花苗支給に合わせて既設花壇を全面的に 遣り替えを行います 現況は花壇の最前列に ヒイラギや沈丁花・ツバキ等の灌木類が列植 されており花株は花壇内に点在する様な配置 なのでどちらかと言うと植込地に近い状態に 11月にパンジーとノースポール240株を 花壇最前列に列植する為に灌木類を全て除去 します 上写真はヒイラギの抜根です 根が 深く伸びているのでツルハシで切断し直...
なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2024.10.26 Sat 00:06
全1000件中 181 - 190 件表示 (19/100 ページ)