[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
戸塚駅のホームです。 ホームの先端は柏尾川を跨いでいました。 戸塚駅には東海道本線・上野東京ライン・湘南新宿ライン・横須賀線の電車が止まります。 横浜市営地下鉄ブルーラインの起点駅でもあります。 戸塚駅の東口に出てまいりました。 戸塚駅がある横浜市戸塚区は人口27.8万人、旧東海道の戸塚宿など古くから栄えていたところで戸塚区も1939年に誕生しました。その...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2018.08.08 Wed 00:29
東戸塚駅です。 JR横須賀線、湘南新宿ラインの停車駅ですが、東海道本線の車両は止まりません。 元々は隣の戸塚で降りるつもりでしたが、西武百貨店やイオンもあるとなるとやはり気になります。 東戸塚という地名はもともとなく1980年の招致活動による駅の開業をきっかけにマンションが建設され、その後、企業や施設が進出し今の町並みが形成されました。 まず西口です。 この階段を上がった先にバスターミナルがあります。 &...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2018.08.05 Sun 00:00
東急田園都市線青葉台駅です。 青葉台も相当久しぶりです。 というよりここは中学から大学までずっと住んでいた街、今は実家も南町田に引っ越してしまったのでだいぶ長いこと降りていません。 青葉台の駅は90年くらいからきれいになって、自分が青葉台を離れた2000年代に急激にいろいろ変わりました。 駅前及び駅ビルは東急スクエアで構成されています。 駅構内の商業施設になっている旧青葉台リクレは東急スクエアサウス2とノース2...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2018.07.11 Wed 01:19
東急田園都市線の藤が丘駅です。 ちなみに名古屋にも東山線の終点に藤が丘駅があります。緑が多く古い商業ビルや近くに団地があったりとなんとなくどちらも似ている感じがします。 向こうのほうが全然都会なのですが。 ここも降りるのは相当久しぶりです。あまりよく覚えていませんが駅舎は少なくともきれいになっています。 駅の北側がロータリーになっていて東急バスが乗り入れています。 駅をでて左側には昭和4...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2018.07.04 Wed 00:49
あざみ野を出て次に降りたのは市が尾駅。 2015年にエトモ市が尾というエキナカ商業施設ができたことにより、駅も新しくなりました。 エトモの中には東急ストア市が尾店がはいっています。 駅前のバスロータリー、ここからは東急バスのほか横浜市営バス、神奈中バス、小田急バスが乗り入れしています。 駅前の通りです。緩やかな坂になっています。 市が尾がある横浜市青葉区は平成6年に誕生した区...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2018.07.02 Mon 00:44
あざみ野駅です。 ここも思い入れがあるところで大学時代はよくここの駅を使ってました。 あざみ野は東急田園都市線の停車駅で急行も停車します。 あざみ野駅西口バスターミナルです。 乗り入れている路線バスは東急バスと小田急バス。 あざみ野駅のエキナカ、あざみ野ステーションショップ。 隣にはみずほ銀行やケンタッキーがはいるあざみ野東急モール。  ...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2018.06.29 Fri 01:04
東急田園都市線の旅は続きます。 鷺沼をでると川崎市から横浜市へと街は変わります。 たまプラーザ駅で降ります。 久しぶりのたまプラーザ、駅がきれいになってからは初めて。ということはもう10年以上来ていなかったことになります。 高校時代たまプラーザの東急で短期間のバイトをするなど昔はよく来た街だったのですが、こんなにきれいになったんだと思わず高い天井を見上げてしまいます。 そして人が多いこと。 エキ...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2018.06.26 Tue 23:44
梶ヶ谷駅です。 梶ヶ谷は東急田園都市線の停車駅で各駅停車のみ停車します。 溝の口からはトンネルを越えたらすぐに梶ヶ谷の湾曲したホームに滑り込みます。 駅前のバス乗り場です。 東急バスと川崎市バスが乗り入れています。 梶ヶ谷駅がある川崎市高津区は川崎市のほぼ真ん中に位置し人口は約22万人、区内に大山街道の宿場町として発展しました。 昭和47年に川崎市が政令...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2018.06.24 Sun 02:47
東急田園都市線で商業地巡りの旅、二子玉川を出て二子新地、高津をすぎて溝の口に到着しました。 大井町線の車両も入ってきます。 90年代後半の駅前再開発により溝の口も大きく変わりました。 JR南武線武蔵溝ノ口駅とはペデストリアンデッキでつながっています。 南武線は2017年まで205系0番台、1200番台や209系など種類が多かったのですが、今はすべての車両がE233系8000番台が...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2018.06.21 Thu 00:07
駒沢を出て桜新町、用賀を通り地下から高架にあがると二子玉川に到着します。 大きな商業施設もあるのでここで降ります。 二子玉川は東急田園都市線の停車駅で急行や準急も停車します。 ホームの中央林間側は多摩川の上にあります。 また東急大井町線の起点駅でもあり、一部列車はこのまま長津田、中央林間方面へ乗り入れしています。 二子玉川はだいぶ昔、花火大会やワンダーエッグがあった時代に何度か降りていますが、再開発以降は初め...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2018.06.18 Mon 01:07
全557件中 441 - 450 件表示 (45/56 ページ)