[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:handmade 桃が出来ました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。わらべ唄の先生をしている生徒さん、桃の出てくる唄を唄うことになったのかな?今度は桃よ!!といって作りました。 見よう見まねで型紙を私が描きました。とても太って高級そうな桃になりました。もう少し痩せさせた方がいいかな??なんて、型紙の修正をしている横で、これ、気に入った〜〜!!と、とてもうれしそうでした。 &nbs...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2023.06.13 Tue 08:04
JUGEMテーマ:handmade 赤いベスト あれれ?題名はワンピースなのに、画像はベスト??:なぜ??そう思いましたか?ワンピースはワンピースでも、マンガ、アニメのワンピースなんです。そうそう、大好きなルフィになるためのアイテムです。 男の子のお孫チャンが大きくなってきて、ワンピースにはまり始めました。ルフィが着ているベストを指さし、これ作って〜〜!!と頼まれたのだそうです。 ...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2023.06.11 Sun 08:41
JUGEMテーマ:handmade かわいいワンピースが出来ました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。コットンのスマートなワンピースの上に、ふわっとオーガンジーのスカートを付けました。とってもとっても、かわいいです。 袖はなし、肩にフリフリフリルを付けました。涼しそうですね。そして、かわいい袖になりました。ワンポイントにお花のモチーフを付けました。 ワンピースの腰部分にオーガンジーの...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2023.06.07 Wed 08:35
5月Bコースの「pa264/水筒ケース【2】」の型紙販売をスタートしました。 基本サイズはペットボトルの500mlですが、 「水筒ケース」なので手持ちの水筒サイズに合わせて作れます。 写真は、中央がペットボトル500ml、 左のピンクが少し小さめ、右のグレーが少し大きめのものです。 (どちらも店主私物です) これらの水筒に合わせて作ってみました。 ピンクの方は筒サイズを変更し、それに伴ってフタの横幅も変更。 2枚の型紙を作り直す形で...
ゆらりか通信 | 2023.06.06 Tue 15:21
JUGEMテーマ:handmade お地蔵さんができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。お人形類は本人に似ると言いますが・・・・うん、なるほど! やさしいお目々とおちょぼ口、赤い前掛けして、まさに優しいお地蔵さんですね。 昔話に出てくるお地蔵さんと言えば、かさこ地蔵ではないでしょうか??大晦日に笠を作り、お正月のお餅を買うために売りに出かけたおじいさん、その道すがら、お地蔵さん...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2023.06.04 Sun 09:27
7月はワークショップも開講します。 レシピは「ガーゼタオル」です。 ダブルガーゼを3枚、4枚と重ねて、 ふかふかのガーゼタオルを作ります。 コロナ一年目の2020年は毎日マスクを作っていました。 始めは不織布マスクが手に入らないので代用品としてのガーゼマスク。 それが落ち着いてきたら今度は歌うためのマスク製作。 2020年12月まで続き、その後は追加ご注文に対応。 細々とオーダーでマスク作りをしていましたが、 新型コロナが5類に移行し、マスクなしの日常になってき...
ゆらりか通信 | 2023.06.03 Sat 14:05
7月のソーイングクラスはBコース(中級者向け)をお休みして Cコース(上級者向け)で「pa106/ポシェットバッグ」を作ります。 こちらは新作ではなくリピート企画になります。 2012年9月Cコース1回で作りました。 今回は7月と8月の2回に分けての製作です。 前回は時間の都合でつけられなかった外ポケット。 実は自分用に試作したものにはついていて、 ハンカチを入れるのに重宝しています。 せっかくリピート企画でやるならこれも付けたい!と思い、 工程が増える...
ゆらりか通信 | 2023.06.02 Fri 17:06
オーダーのパッチワークポーチが仕上がりました。 スヌーピーとディズニー柄でオレンジ系のパッチワークでオーダー頂いていました。 大きさは縦20cm横25cmマチ幅8cmの大き目のポーチです。 バンビちゃんやティンカーベル、プーさん、ピーナッツの仲間も色々入れています。 こちらのバンビ柄は定番柄の小さめサイズのビンテージ生地です。 反対側はスヌーピーとチャーリーがハグをする柄でこちらも定番柄の小さめサイズの柄です。 ダンボやドナルドダック、デイジー...
ヴィンテージファブリックのremake blog | 2023.06.02 Fri 15:19
7月のソーイングクラス、Aコース(初心者向け)は、 「pa007/サニタリーポーチ」を作ります。 ボタンをはずすとこんな感じに開きます。 外出先で中身が減っても型崩れしない作りです。 マチは3cmです。 ほどよく厚みがあってモノが入り、 ペタンコになってもストレスがない厚さ。 中央で折る形にしたのは、中身が見えないようにするためです。 ループ状のひもをボタンに引っかけて留めるので、 出し入れもささっ...
ゆらりか通信 | 2023.06.01 Thu 18:14
JUGEMテーマ:handmade フリンジのバッグ かわいい布をいくつも並べて、その縫い合わせの縫い代を表に見せて、フリンジにしてみました。しっかり縫い合わせたら、横糸を丁寧に取りのぞくと、フリンジになります。かわいいでしょう〜〜。ソーイング教室の生徒さんの作品です。 マチをしっかり付けたので、まあまあな大きさのバッグになりました。日常持つのに丁度いい大きさのバッグです。開閉はファスナーです。 &...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2023.06.01 Thu 08:47
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)