JUGEMテーマ:handmade 紅白の椿が咲き誇る、とっても華やかなバルーンバッグができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。少し横長のエレガントバルーンバッグです。たっぷり入るうれしいバッグですね。 バッグの口にファスナーを付けました。赤い布に黒いムシ、ピッタリのファスナーですね。持ち手は黒だから、パーフェクトです。 ファスナーを開けると、しまうま??な内布が見えました。これ、裏返しても使えそ...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2021.03.07 Sun 09:29
JUGEMテーマ:handmade 昨日紹介したワンピースを作った布が残ったので、もう1枚作ろうと思ったんですが、やっぱり、少し足りませんでした。でも、そこであきらめず、袖だけ別布にして作りました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。 黒グレーな柄なので、薄いグレーの布を使いました。重ね着しているかのようにも見えますね。 ボーダー柄がステキですね。柄が入ったボーダー、なかなかないですよね。 ...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2021.03.06 Sat 08:40
JUGEMテーマ:handmade オフタートルの衿が女性らしくてステキな、ワンピースができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。袖はフレンチ袖にカフスを付けているので、半袖程度の感じですね。 タートルネックのワイドな感じで、ゆったりと下がるえりがいいでしょう〜。女性ならではの衿ですね。首の後ろが温かくて、でも苦しくなくて、ソフトなイメージですね。 袖付けはなくフレンチ袖なんですが、先にカフスを付け...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2021.03.05 Fri 08:22
3月は「15の手と手」に出展します。 外のイベントはひさしぶりです。 5年ぶり?くらいでしょうか。 今回は丸井さんの3階、YORIAI marketでのイベント。 space1-15の仲間たちの他、ゆかりのあるみなさんと一緒に、 マルシェのようなスペースを作ります。 出展するみなさんの詳細については、 こちらのサイトからどうぞ。 15の手と手 「15の手と手」 2021年3月19日(金)〜21日(日) 10時30分〜19時30分(最終日...
ゆらりか通信 | 2021.03.04 Thu 17:09
JUGEMテーマ:handmade 大好きな布で、がま口バッグができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。北欧柄ですね。とってもステキです。キルティングされている布を使いました。 革を使って持ち手を付けるためのカンを付けました。ここへ斜め掛けのひもを付ける予定です。革とカシメ最強ですね。 がま口を開けると、色鮮やかです。表に色がない分、裏布で色を出してみました。まぶしい〜〜! ...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2021.03.04 Thu 08:43
JUGEMテーマ:handmade ウール生地でコクーン型のベストができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。伸びないウール生地、普通の織物なんですが、ウール独特のざっくりふんわりいい感じな温かな布なんです。コクーン型に加えふっくら織物が、たっぷり空気を含んで温かなバリアを作っているようなベストですね。 おしり辺りに余裕がたっぷり。タマゴのような形です。 背中とおなかを温めると、体が元気になりそうで...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2021.03.03 Wed 08:52
4月のソーイングクラス、 Bコースは「pa080/ファスナーのクッションカバー」です。 Bコースでは毎月新作をやっていますが、 2021年度は「リピート企画」で、過去のレシピからもピックアップします。 ※「リピート企画」とは 販売中のレシピの中から主にBコースで作ったものをあらかじめピックアップし、 現在ソーイングクラスに通っているみなさまに投票していただいて、 上位3つを2021年度のBコースで作る、という新しい企画です。 1月に投票を行いました。 ...
ゆらりか通信 | 2021.03.02 Tue 14:18
JUGEMテーマ:handmade ゆったりしたワンピースができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。Vあきですね。女性らしいやさしいVです。ニットだけれど、きちんと見返しを付けて処理しました。 ゆったり深めのえりぐり、いろんなインナーと合わせて重ね着できますね。暖かくなったら1枚で着るのもいいですね。 袖の先にはリブを付けました。少しまだらなグリーンのリブですね。カッコいい〜リブ、袖先がキュッとしま...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2021.03.02 Tue 08:34
4月のソーイングクラス、Aコース(初心者向け)は 「pa176/巾着袋・マチ付き・S」を作ります。 初めてさん向けに、毎年4月は巾着袋を作っています。 巾着袋は誰もが知っていて、使ったことがあるであろう身近な布袋。 袋状にした布の口にひもを通すだけ、という構造なので、 とても簡単に作れます。 とは言え、そこはソーイングクラスの巾着袋です。 教室では端の始末もきちんとして、ミシンできれいに仕立てます。 巾着袋には小物作りの基本がたくさん入っているので、 初めて...
ゆらりか通信 | 2021.03.01 Mon 16:39
JUGEMテーマ:handmade ステキなコーディガンができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。ゴマ塩風のグレー、使えそうなニット生地ですね。コートの様なカーディガン、コーディガンです。前の留めはなく、ふわっと着るのがミソですね。 首の後ろから前身頃の前端が続きます。首が温かですね。 前身頃を分割して、前端と脇布の間に挟んでポケットを作りました。 すっぽりと背中をおおっ...
たんぽぽchanのきまぐれ☆ブログ☆ | 2021.03.01 Mon 08:32
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)