[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] おでかけ・散歩のブログ記事をまとめ読み! 全9,326件の1ページ目 | JUGEMブログ

おでかけ・散歩
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

おでかけ・散歩

このテーマに投稿された記事:9326件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c151/4336/
おでかけ・散歩
このテーマについて
ちょっとしたお出かけ お散歩のことなど
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mamimaiya」さんのブログ
その他のテーマ:「mamimaiya」さんが作成したテーマ一覧(11件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

【緑深く飯高檀林】

梅雨空はどこかに消え失せてますが、その分暑さがこたえます。   本日も応援よろしくお願い致します ⇒ 人気ブログランキングへ 先日、ちょっと涼を求めて匝瑳市の「飯高寺(飯高檀林)」に行ってきました。 青紅葉に見え隠れする総門を抜けると、巨木が陽射しを遮ってくれる。 訪問客も少なく、本当に静かな場所。 たまに見かける彩りは季節の紫陽花とムラサキカタバミ。 それ以外は深い緑に覆われた癒しの空間である。 真正面に見えてきたのは"講堂"。 日蓮宗の学問所、...

じゅずじの旦那 | 2025.06.20 Fri 06:38

蒸し蒸し

暖色系のゆり3色     皆さん、こんばんは。雨まじりの週末、じめじめ、蒸し蒸し、じとじとと、梅雨らしい天気でした。くぅ〜     今回も、ちびカモちゃんを発見できず……うーむ     ちびカワちゃんには遇えたから、良しとするか……     カレー屋さんの隣り、マンションのエントランスの親子。そろそろ巣立ちかしらん     今週はこれだけです。寂しいけど仕方ないですね&hel...

ほんぽ本舗 | 2025.06.15 Sun 20:29

【真花咲く、あじさい寺の日本寺】

梅雨時に映える紫陽花ですが・・・   本日も応援よろしくお願い致します ⇒ 人気ブログランキングへ 紫陽花の真花はこの部分をいうのだそうです。   一般的に綺麗だなぁ、なんて思うのは装飾花で"ガク"なんですって! という、たまにはプチ情報。 そんな紫陽花を求めて昨日6月14日に立ち寄ったのはお隣の多古町にある「正東山 日本寺(にちほんじ)」。 静謐な場所でございます。 今ではあじさい寺としてこの時期、遠くからというか昨日はインバウンドの方々もたくさ...

じゅずじの旦那 | 2025.06.15 Sun 06:33

ちびはちびでも……

左は巣立った感じのシジュウカラさんですね     皆さん、こんばんは。暑かったきのうは、出かけていたので散歩はお休み。今週も写真はきょうの分だけです。     肝心の尾が見えないけど……オナガさん     今週こそは! と期待して探したものの、ちびカモちゃんの姿はまだ見つからず。ぼくが遇ってないだけ?     石の上にも三鴨     ちびカモちゃんには遇えませんでしたが――     ...

ほんぽ本舗 | 2025.06.08 Sun 18:02

坊ちゃんの昆虫探し

いつかの昆虫探し。 虫取り網に止まるシオカラトンボ(塩辛蜻蛉)。  

ガロンのハンドメイドとアトリエの日常 | 2025.06.07 Sat 22:51

関門海峡人道橋

あまり周知されていないのですが 本州山口県下関市と九州福岡県北九州市を 自分の足で歩いて渡ってきました 関門海峡に架かる 車専用の ”関門橋”は 全長1,068メートルの吊り橋です ”関門人道橋”は 関門橋脇に入り口があり 全780m、幅4mの海底トンネル 世界的にも珍しい徒歩専用の 海底トンネル橋の様です 北九州側からエレベーターで 地下に下り海底トンネル全780mを 約10分程で歩いて渡りました 通行料金は無料で 下関側・門司側両方のスタンプを 2つ押して 関門突破記念証「Toppa!」も! JUGEMテー...

海 酔 | 2025.06.03 Tue 13:51

まだかな……

ビヨウヤナギと蜂     皆さん、こんばんは。きょうから6月です。   土曜日は天気が悪くて(雷も鳴っていたし)、散歩には出ませんでした。きょうは一転、いいお天気になりました。爽やかな風が吹いていて、散歩していて気持ちがよかったです。     若葉とシジュウカラさん     キィちゃんの男の子。巣立ってまだそれほど経っていない感じですね。ようこそ、程久保川へ!     こちらも巣立ったツバメさん   &nbs...

ほんぽ本舗 | 2025.06.01 Sun 20:55

花とホヤホヤ

紫陽花が色づきました。     この花は何でしょう、バイカウツギ? 花の名前は難しい……     こっちもウツギの仲間らしい……ハナウツギ???     これはシモツケというらしい……たぶん     毎年下流で咲く紫色の朝顔。なぜか11月ごろまで咲いてます。     皆さん、こんばんは。土曜日は散歩をサボったので、写真は今日一日分だけです。では――    ...

ほんぽ本舗 | 2025.05.25 Sun 18:43

西新地区で、蒙古軍による激戦の跡と元寇防塁を巡る

JUGEMテーマ:おでかけ・散歩    2024年は文永の役(1274)から750年にあたり 元寇ゆかりの地で様々なイベントが繰り広げられました。    「あこめの会」でも昨年の1月に━元寇の役から750年を期して 「生の松原元寇防塁」を学ぶ━研修をやったのですが    今日は、早良区西新地区の元寇防塁や元軍と日本軍の 激戦地を訪ねて、歴史案内のさらなる向上を目指し 西新から祖原、高取、そして藤崎へと足を運ぶ研...

My First JUGEM | 2025.05.25 Sun 15:39

まもなく梅雨入り

紫陽花が色づき始めました。梅雨入り近し……     皆さん、こんばんは。ちょっと蒸し暑さを感じるようになってきましたね。関東の梅雨入りは、平年だと6月7日頃のようです。今年はまだ発表されていませんけど、体感的には「まもなく」という感じでしょうか。むしむし     土曜日、小雨がポツポツと落ちるなか、団地の空き地にいた2羽に遭遇。このあたりで子育てするのでしょうか。ふふ     電柱にとまって元気に鳴いていたシジュウカラの男の子...

ほんぽ本舗 | 2025.05.18 Sun 20:14

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!