[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] スポーツの名言のブログ記事をまとめ読み! 全619件の22ページ目 | JUGEMブログ

>
スポーツの名言
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

スポーツの名言

このテーマに投稿された記事:619件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c20/2120/
スポーツの名言
このテーマについて
名アスリートたちの言葉、
あるいは名アスリートたちを見つめた人たちの言葉。
あらゆるスポーツをテーマに、その激しさのなかに
生まれた名言を綴っていきましょう。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「present-inc」さんのブログ
その他のテーマ:「present-inc」さんが作成したテーマ一覧(22件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 >

いつまで経っても分からないことばかり。

そう語ったのは、この8月に48歳となる中日ドラゴンズの山本昌広投手です(6月30日の『サンデースポーツ』)。この言葉、実は39歳の横浜DeNAベイスターズ、三浦大輔投手と投げ合って敗れ、同年齢の中村紀洋選手に先制本塁打を喫した試合後のものです。いま注目は、この3人に42歳の中日ドラゴンズ・谷繁元信捕手を加えた4人でしょう。 そして恐らくみんな、野球が分からないのでしょうね。JUGEMテーマ:スポーツの名言

いいコトバ | 2013.07.10 Wed 00:36

俺が死んだら、書いてええよ。

所属するCSKAモスクワの選手も知らないというフィジカルトレーニングを行いながら、本田圭佑選手が放った言葉です(『エル ゴラッソ』6/7・8号)。「プロなんてみんな、きつい思いをしてるもの」と断わりつつ、「簡単に見せられるようなもんやない」と言ったのです。したがって記者は、そのトレーニングの内容までは書いていないのですが、興味がわきますね。 コンフェデも終わって、ビッグクラブに行ってほしいです。JUGEMテーマ:スポーツの名言  

いいコトバ | 2013.06.27 Thu 23:12

皆で議論するからこそ、フットボールは楽しい。

デイリー・ヨミウリなどでサッカーについて執筆しているショーン・キャロルさんと、ジャパンタイムスのフットボールライター、アンドリュー・マッカーディさんが、興梠選手が決めたゴールがオフサイドか否かを巡って物議を醸した「Jリーグ20周年記念試合」浦和−鹿島戦について、こう語っています。(5月15日の『Foot!』)。いい議論になりますように、コンフェデ、イタリア戦。 JUGEMテーマ:スポーツの名言

いいコトバ | 2013.06.20 Thu 06:58

お前には努力する素質がある。

1984年ロサンゼルス五輪・体操競技の個人総合金メダルの具志堅幸司さんが、恩師に言われた言葉です(5月11日の『ヒーローたちの名勝負』)。それは、日体大3年時に左足首を複雑骨折した後に、猛烈な筋力トレーニングで上半身を、走り込みで脚力を鍛えた、具志堅さんの執念に対してでした。この努力こそが、五輪で首位・ビドマーとの差、1.175の逆転に結びついたのでしょう。努力できるのも、素質。分かる気がしますね。JUGEMテーマ:スポーツの名言

いいコトバ | 2013.06.14 Fri 09:27

野球でもレスリングでも柔道でも、                          選手仲間はお互いに真に                          偉大なものを知っている。

敬愛する豊田泰光さんの言葉です(5月9日の『日本経済新聞』チェンジアップ)。「私たち野球関係者は長嶋の銅像をそれぞれの胸の中に立ててきた」と、眩しいばかりの長嶋茂雄賛歌を滔々と述べた後でこの言葉を放った豊田さん、実は長嶋さんの1つ先輩なのです。そんな大らかさも好きだな。豊田さんは、国民栄誉賞で「なぜこの人が」と言う野暮を指摘してもいます。偉大なもの。その次元を超えた素晴らしさ。JUGEMテーマ:スポーツの名言

いいコトバ | 2013.06.13 Thu 00:08

本当のダービーは、コーヒー片手の                         営業マンによってつくられるものではない。

デイリー・ヨミウリなどでサッカーについて執筆しているショーン・キャロルさんの言葉です(『サッカーマガジン』5.14号)。「ダービー」とは、同じエリアで歴史的・格的にライバル関係にあるチーム同士の戦いを指しますが、確かにJリーグにはにわか仕立てのダービーマッチが多過ぎます。日本語だってどんどん意味を変えちゃう国だから仕方ありませんが。お手軽な商業主義批判、いろんな面に通じる気がします。JUGEMテーマ:スポーツの名言

いいコトバ | 2013.06.12 Wed 06:36

この職業を好きになり、                           全力で生きること。

レアル・マドリー・フベニール(ユース)Bの監督を務めるフェルナンド・モリエンテスが、プロフェッショナリストとして、高いレベルを維持する条件について語った言葉です(4月26日の『Foot! 』)。全力で生きる。果たしてこれは、どのような意味で使ったのでしょうか。全力で生きてる?私はもちろん、まだまだ足りません。JUGEMテーマ:スポーツの名言

いいコトバ | 2013.06.06 Thu 23:19

野球は勝つか負けるか、優勝するかしないかで、                         その中間があってはいけない。

敬愛する豊田泰光さんの言葉です(4月25日の『日本経済新聞』朝刊/チェンジアップ)。これは「3位以内なら何とかなる」クライマックスシリーズを批判しています。私も同感です。1年、真剣勝負をしてきて10ゲーム以上も離されたチームが、たった数試合の短期決戦の勝敗で日本一を争う場に出られる。これ、矛盾そのものじゃないですか。MLBのワイルドカードとは中身が全く違う。CSで小銭を稼ぐうちに大事なものを失わないか。 豊田さんです。JUGEMテーマ:スポーツの名言

いいコトバ | 2013.06.04 Tue 23:57

道具を大切にできない人間は、                         一流になれない。

2012/13 V・プレミアリーグのファイナルラウンドで優勝した久光製薬スプリングスの中田久美監督が、就任早々に取り組んだ試みについて語った内の言葉です (4月21日の『サンデースポーツ』)。この言葉、日本体育大学の別府健至監督の西脇工時代の恩師・渡辺公二氏が特別強化委員長に就いたときに実行した生活面の改革に似ています。何より、日常が大切だということ。JUGEMテーマ:スポーツの名言 

いいコトバ | 2013.05.31 Fri 00:10

また、明日ですね。

という、白鵬との全勝対決に敗れた後の稀勢の里関の前向きな言葉が印象的でした(夏場所14日目の『大相撲中継』)。これまでならやや自暴自棄になるところを、冷静に明日を見つめる言葉で締めくくった点に、今場所の土俵上での所作に通ずる安定感も感じました。「全勝対決しただけでも素晴らしい」。成長を讃える貴乃花親方の解説も素敵でした。千秋楽も勝って誇れる準優勝へ、あるいは逆転優勝へ、今日。JUGEMテーマ:スポーツの名言 

いいコトバ | 2013.05.26 Sun 00:27

このテーマに記事を投稿する"

< 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 >

全619件中 211 - 220 件表示 (22/62 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!