[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:地ビールとブルワリー 秋晴れのすがすがしい中、会社に通勤と中で、一関にある製紙会社の工場の湯気がもくもくと立ち上っています。 活気があるように思えて、こちらも元気になります。 線路から見ると上記の湯気がどんどん出てきます。 さて、昨晩はすばらしい晩でした。 東北の三社(福島路ビール、秋田のあくらビール、そしていわて蔵ビール)が集まり、 東北魂ビール「アップルジンジャーIPA]を醸造しようと下準備を行い、その後懇親会に行きました。 向かって右が、あくらビール長谷川さん、...
世嬉の一酒蔵 蔵元だより | 2013.11.20 Wed 10:45
JUGEMテーマ:地ビールとブルワリー 紅葉も綺麗な朝でした。世嬉の一の紅葉もきれいに咲いております。 さて、今日は以前から計画していた東北魂ビールを醸造する日です。 これは、私達東北のクラフトビールのレベルを上げるために技術交流をしたいと思い、 この企画に参加したいブルワーさんにお声をかけて実現したことです。 ジャーン!今朝あつまったのは、 左から秋田県あくらビール工場長 長谷川信様、 福島路ビール工場長 吉田真二、福島路ビール店長 吉田真也、 いわて蔵ビール工場長 佐藤孝紀、いわて蔵...
世嬉の一酒蔵 蔵元だより | 2013.11.19 Tue 16:53
JUGEMテーマ:地ビールとブルワリー 金魚を飼っている樽に薄氷のはる寒い朝でした。 今日は嬉しいことが二つありました。 一つは、・・・ じゃじゃーん! 当社の商品(喫茶室のケーキやエコバック、もちはっと)を作ってくれる、 当社の近所の菜の花工房(福祉施設)さんで新商品のサンプルを持ってきてくれました。 当社の帆布を使用したコースターです。端着れでしおりも造ってくれました。 近々、ネットと直売所で販売します。 菜の花さんの技術はしっかりしていて丁寧で嬉しくなります。 今回のコース...
世嬉の一酒蔵 蔵元だより | 2013.11.16 Sat 11:56
今日もドタバタな日でした。 昨晩は、一関青年会議所様にご講演依頼が来て、 私が現役だったときに行った1200人高校生対象として 「一関を日本一熱くする日」の講演会事業のことについてお話しました。 震災の時に行った事業だっただけにあのときの熱意と感動を思い出し、 本当に良かったです。 今日は、気仙沼にお伺いし、 一関〜千厩〜気仙沼の文化財を結ぶモニターツアーの話し合いに行ってきました。 充実しつつ、なかなか会社にいない自分にもどかしさを感じました。 さて、そんな中、nendoさんからメールでデザイ...
世嬉の一酒蔵 蔵元だより | 2013.11.07 Thu 18:58
JUGEMテーマ:地ビールとブルワリー 散発の終えた世嬉の一にある松の木。 私の生まれる前からあります。 枝振りがいいですね。 世嬉の一の紅葉は1日1日進んでいますがもうちょっとです。 今週末がいいころあいでしょうか? さて、今日は、オイスタースタウトを飲みに来る方が沢山いました。 どうしてか???不思議に思ってお聞きすると、 11月4日の朝日新聞の4面に掲載されていたそうです。 早速、図書館で調べたら・・・小さくのってる!!! これ見て来てくれたんだ〜!!! 嬉しいですね。 記事...
世嬉の一酒蔵 蔵元だより | 2013.11.06 Wed 15:55
JUGEMテーマ:地ビールとブルワリー 散発の終えた世嬉の一にある松の木。 私の生まれる前からあります。 枝振りがいいですね。 世嬉の一の紅葉は1日1日進んでいますがもうちょっとです。 今週末がいいころあいでしょうか? さて、今日は、オイスタースタウトを飲みに来る方が沢山いました。 どうしてか???不思議に思ってお聞きすると、 11月4日の朝日新聞の4面に掲載されていたそうです。 早速、図書館で調べたら・・・小さくのってる!!! これ見て来てくれたんだ〜!!! 嬉しいですね。 記事...
世嬉の一酒蔵 蔵元だより | 2013.11.06 Wed 15:55
10月13日の夜に仙台空港を飛立ち、一路北海道千歳空港へ! 北海道江別市にある、ノースアインドビールの堤野さんや、札幌のクラフトビールを提供するカラハナさん達が主催する、 第一回「サッポロクラフトビアフォレスト」に参加するためです。 あのサッポロビールのお膝元でクラフトビールがどれだけできるのか? そんな疑問をもちつつも、サッポロにもクラフトビアが!という嬉しさで、イベントに参加しました。 こんな高原のロッジの中で行われます。 いわて蔵ビールの旗もありますよ! 北海道内のクラフトビール...
世嬉の一酒蔵 蔵元だより | 2013.10.16 Wed 15:57
JUGEMテーマ:地ビールとブルワリー 10月に入り、本格的な繁忙期シーズン。 様々なところから、様々なご依頼をいただき、一つ一つが楽しそうで、ワクワクドキドキして喜んでお引き受けしたのですが・・・自分の体力と能力を大幅に見間違い・・・ い間大変な状況になっている四代目です。 すべて中途半端に終了しており、もっともっと突き詰めたいとストレスをためつつ、 寝不足になり、現実逃避したくなっている四代目が・・・ ふと目を上げるとキンモクセイの木から素敵な香りがしてきました。 座敷わらしちゃんたち...
世嬉の一酒蔵 蔵元だより | 2013.10.13 Sun 15:14
JUGEMテーマ:地ビールとブルワリー秋風の気持ちのいい、10月1日!アケビがすずなりになっています。先日、9月29日に世界的に有名なデザイナー 佐藤オオキさんたちnendoの方々がNHKを引き連れて世嬉の一に来ていただきました。佐藤さんが「プロフェッショナル仕事の流儀」の取材を受けているとのことで、当社もnendoさんにデザインをしていただいたことがあったり、お願いしているのでその関係で醸造風景を撮影しにきてくれたそうです。孝紀さんも私もちょっと緊張して取材を受けました。そんな中、nendoさんたちとお話ししてい...
世嬉の一酒蔵 蔵元だより | 2013.10.01 Tue 16:19
JUGEMテーマ:地ビールとブルワリー秋晴れの夕暮れ時、世嬉の一には気持ちのいい風がふいています。いいですね。そんな中、またまた快挙!いわて蔵ビールです。メールにてお知らせが着ました。イギリスで開催された、ワールドビアアワード2013年の結果です。残念ながら、WBAの本戦、世界での賞は逃したものの、アジアで金賞を受賞しました!!!アジアゴールドメダルです。1つは、オイスタースタウトが金賞!http://www.worldbeerawards.com/beer/iwate_kura_beer_oyster_stout-8194.html実は、もう一つジャパニーズハーブエー...
世嬉の一酒蔵 蔵元だより | 2013.09.28 Sat 17:23
全171件中 91 - 100 件表示 (10/18 ページ)