[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
この季節になるとお肌の乾燥が気になりますよね。私の子どもたちもカサカサしてきました。 大人に比べて皮膚も薄く、外気の影響を受けやすい子どもたち。湿度が低く暖房使う時期は、乾燥のトラブルが出てきます。子どもたちの肌はみずみずしいイメージがありますが、幼少期は皮膚トラブルが多いんですよ! 漢方には『脾は肌肉を主る』という言葉があります。脾とは、今でいう”胃腸の消化吸収能力”のことを指し、その力が肌や肉付きに関係するという意味です。胃腸の消化吸収能力には個人差があります。特...
フタキ薬局 漢方ブログ | 2018.11.30 Fri 16:26
昨日は大阪府鍼灸師会の勉強会に参加して来ました。 1講座目「鍼灸師に必要な産前・産後の基礎知識」大平純子先生 2講座目「不妊の基礎知識と鍼灸治療〜男性不妊〜」木津正義先生 第1講座は妊娠時期によって違う注意点をいろいろお話し頂きました。 その中で逆子治療についても触れられました。「逆子にお灸」というのは有名で、病院でも勧められるみたいですね。 確かに、効果はあって胎児が返るのを促します。が、いろいろな条件によって返らない場合もあります。 そして羊水が減って動けるスペース...
いなはら鍼灸院 | 2018.11.12 Mon 16:35
はじめまして。 田園都市線の青葉台駅から徒歩5分、 まや治療室の上床 真耶(うわとこ まや)です。 この度、縁あって青葉台で鍼灸あん摩院を開業することになりました。 ただ今、オープンに向けて治療院を作っている最中です。 その様子はインスタグラムに投稿中です。 広々としていて、患者さんがゆっくり過ごしていただける様に、 こだわって作っています。是非ご覧ください。 自分で言うのも何ですが、少し可愛すぎるような。 治療院というよう...
青葉台 鍼灸 自律神経治療 まや治療室 | 2018.11.11 Sun 01:24
JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学 今日もブログに来ていただきありがとうございます。 養生庵和音のはっしーです。 実はまだ会社で微妙に働いているのですが、 パートとして入社してそろそろ1年です。 起業するつもりでしたので、正社員にはならない、と決めていました。 正社員で消耗する時間を漢方の勉強と、起業の準備に費やそうと思ってたんですね。 入社後に社内の雰囲気に慣れてきてわかったのですが、 &...
養生庵和音 店主のちょっとしたひとりごと | 2018.11.03 Sat 23:12
「赤ちゃんや子どもも漢方薬を飲めるのでしょうか?」そう聞かれることがあります。 漢方薬は苦い…というイメージを持っている方も多いので、子どもたちが飲むイメージが無いのかもしれませんね! 昔は、出産時に赤ちゃんに飲ませる処方もあったんですよ。今ではその処方を使うことはめったにないとは思うのですが、赤ちゃんや子どもでも飲める漢方薬は沢山ありますし、身体に優しく、穏やかに効いて、体質改善が期待できる漢方薬はとてもオススメです。 個人差があるので、はっきりと何か月から飲めるとは...
フタキ薬局 漢方ブログ | 2018.10.31 Wed 18:03
今年もフォレスタ六甲で鍼灸展を神戸市鍼灸師会で行いました。 小児はりや大人に対しても擦過鍼(皮膚を擦る刺激)の体験、鍼灸のご紹介を行いました。 毎年恒例になっていますが、たまたま立ち寄って下さった方も様々な健康問題を相談されます。 正直治るのか?と聞かれると私たちも実際やってみないとわからない所もあります。 ですが、鍼灸治療を活用して頂く事で楽になるのにな・・・と思う事も多々あります。 こんな症状は改善するのか?と興味をお持ちの方は一度ぜひご相談下さい。そして実際に治療を受けて...
いなはら鍼灸院 | 2018.10.28 Sun 16:18
JUGEMテーマ:食事・栄養療法 JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学 【医師と鍼灸師の連携の大切さ】鍼灸師医師交流会 埼玉医科大学 東洋医学科 菊池友和先生講義 ●埼玉県は、75歳以上の高齢者の増加率が全国1位 ●医師と鍼灸師が連携が必要なケースは? ・・医師側(医療機関)から見ると、ポリファーマシーな患者、マルチモビディティな患者、NSAIDsが使いづらい患者(CKD:慢性腎臓病など) ・・鍼灸師側(鍼灸院)から見ると、愁訴はあるけど一般検査で異常ない方で進行または不変、経...
メンタルヘルスと食事栄養漢方「食べてうつぬけ〜鉄欠乏女子(テケジョ)を救え!〜」 | 2018.10.05 Fri 08:18
JUGEMテーマ:食事・栄養療法 JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学 北九州薬膳会 特別講座にて奥平智之が講師を務めます 演題:「ココロと栄養〜血液検査結果から未病を見抜く〜」 2018年12月5日(水) 10:00〜12:00 みんなの貸会議室 701会議室 ★事前お申込みが必要です(定員:60名 先着順)(申込み締め切り11月20日)★ ※以下主催者よりのお知らせです 【北九州薬膳会 特別講座】 『食べてうつぬけ』著者 奥平先生と九州薬膳研究...
メンタルヘルスと食事栄養漢方「食べてうつぬけ〜鉄欠乏女子(テケジョ)を救え!〜」 | 2018.10.02 Tue 23:57
JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学 こんにちは。 養生庵 和音のはっしーです。 皆さんは「漢方」と聞くと、どんなイメージをお持ちでしょうか? 私が漢方を勉強する前に持っていたイメージは 苦い、まずい たいして効かない 敷居が高い 価格も高い そもそもそんなに普段思い出さない と、まあ散々なイメージですよね?(笑) どうしてこんなイメージを持っていた私が 「漢方を勉強しよう!」 と思ったのか? &n...
養生庵和音 店主のちょっとしたひとりごと | 2018.09.17 Mon 12:24
皆さんは、ご自分の「身体の声」をしっかりと聴いていますか? なんとなく身体がだるい…、頭痛がする…、めまいがする…、食欲がない…などは、身体が発しているサインです。 調子が悪いけど、お医者さんで検査しても異常が無い。このような経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか。これは、”今は病気ではないけれど、このまま放っておくと、いつの日か、何かしらのトラブルが起きてしまいますよ”と身体が教えてくれている状態です。東洋医学では、病気になる前、病気に向かって...
フタキ薬局 漢方ブログ | 2018.09.14 Fri 13:58
全1000件中 181 - 190 件表示 (19/100 ページ)