[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 自然と共に生きるのブログ記事をまとめ読み! 全1,260件の2ページ目 | JUGEMブログ

>
自然と共に生きる
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

自然と共に生きる

このテーマに投稿された記事:1260件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c211/21835/
自然と共に生きる
このテーマについて
近年環境の問題が浮上していると同時に、人間の「心身の病気」も増えています。本来、人間も自然の一部です。自然に逆らったり自然を破壊する事は、地球を傷つけ、それが我々人間に還ってきてい現状があるのではないでしょうか。天災もそのひとつと言えるのではないでしょうか。自然界は、調和のとれた叡智そのものだと感じます。心も身体も共に輝く為には、その自然を尊重して、動植物などすべてを含めた「自然と共に生きるバランス」が求められているようにも想います。心と身体が望んでいる、優しい自然生活の基盤が、近年忘れられているのかもしれません。この「自然と共に生きる」について、思う事、考える事、日常に取り入れる事、実践する事、分かち合う事などなど、心にも身共にも優しい「より自然な生き方と向き合うこと」をテーマにしています。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「ainote0707」さんのブログ
その他のテーマ:「ainote0707」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

長雨シトシト

JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 昨日のカワサキFMスタジオにて あかたろ、松下年見さんと  

Hisashi Shirahama Official Blog | 2025.05.17 Sat 09:28

Tシャツの季節到来

JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 散歩コース 今日は大広場でイベントがあるようで突っ切れなかった あっち〜 半袖Tシャツでも汗が噴き出る季節になった。 今さらではあるけど、最近はUVケアをしっかりやっている。 30年以上も炎天下ジョギングやって 何の対策もしなかったんだから そら顔はタラクシア人になるわいな。 明日はラジオ出演 正午から1時間、​高橋マコトさんの代打で かわさきエフエムに生出演。  

Hisashi Shirahama Official Blog | 2025.05.15 Thu 14:14

春雨や・・・

JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 真田広之「Maybe tomorrow」 1986年にリリースされた彼のアルバム「Movin' out」に収録されている。 トミー・スナイダーさんが作曲して、ボクが詞を書いた。 調べたらこのアルバムだけで3曲も提供していた。 先日アップした「家のない子供たち」(詞・曲)と 「ホテルの窓から」(詞・曲)と、この曲。 40年近く前に書いた曲がまた誰かに聴いて貰えるなんてね 長生きはするもんだ。 春雨じゃ! 昨日の日中は終日曇りで、走りやすかったせいか ジョギングの距離も速度...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2025.05.10 Sat 10:53

新ローマ法王決まる

JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ The Whoが最後のアメリカ&カナダツアーを報告 寂しい・・・ 初のアメリカ人法王 まさかトランプの差し金ぢゃないよな!? まぁボクはカソリックではないから コンクラーベは我が国の皇室行事と同じくらいの距離感。 実生活においてなんら関わりは無いものの そーゆー儀式は後世のために残したほうがいいと思う程度。 バチカンに興味を持ったのは過去に一度だけ。 大学を卒業し、就職したての梅雨前に起きたハイジャック事件の時だ。 犯人の要求は「ファティマ第三の予...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2025.05.09 Fri 09:53

金尾よしろう応援ソング

JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 「北飛行」(曲:金尾よしろう) Bass:福田昭彦 gtr,piano,vo&programming:白浜久 金尾よしろう応援ソング 大学時代にライブ喫茶”照和”で知り合った金尾よしろう氏。 2年前から癌と闘っている。 先月末に行った摘出手術は成功だったとのこと。 だが問題はこのあと。 再発せずに癌細胞が大人しくしていれば ライブ再開も出来るらしいんだが・・・。 「彼が歌えない期間、代わりに歌ってあげよう」 と声掛けしたら若いアーティストが二人賛同してく...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2025.05.05 Mon 18:48

QE神学部定例お茶会、始まります!

    本日は、お茶会のご案内です。  

量子生態学の世界から | 2025.05.03 Sat 16:39

昭和の日

JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ 散歩コースに咲き乱れたフランス菊(多分) 毎年GWが終わると市が刈り取り、除草剤をブン撒く。 好きなんだけどな、この花。 昭和の日 ボクが子供の頃は「天皇誕生日」と呼ばれていたな。 いつしか「みどりの日」になり 今は「昭和の日」か。 この日が休日でなくなるとGWが短縮されるから 廃止は避けたいんだろーけど 数年前、昭和天皇が太平洋戦争にどう関ったか 詳細に記された書類が公開され ちょっとした騒ぎになった(と記憶している)。 昭和の日をこれからも...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2025.04.29 Tue 17:15

ゴールデンウイーク!

JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ シェリル・クロウ&ジョン・メイヤー「My favorite mistake」 ん〜いいなぁ。 この曲は1998年にリリースされたシェリルのアルバム「グローブセッション」1曲目。 凄くシンプルな演奏にいたく感動し、反省もした。 ジョン・メイヤーも好きだが影響はされなかった(真似したくてもできっこない)。 ストラトキャスターのフロントであんなソロを弾けたらなぁと思うだけ。 G.W.が始まった 特になんてことない2025のゴールデンウイークである。 2日金曜にラジオ出演して 来週は...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2025.04.28 Mon 15:45

花粉舞う

JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ジョーコッカー「心の友」 言うまでもないけどビートルズソング。リンゴのためにジョンとポールが書いた。 イギリスでは一位を獲り、その勢いでウッドストックに出演。 世界をあっと言わせた。 ボクが真剣に聴いたジョーのアルバムは「スレィングレイ」だから かなり遅い。 それにしてもこの演奏、ウッドストックから30年以上は経っていると思うけど まるで一緒。それだけグリースバンド(当時ジョーのバックを務めた)が 優れていたってことだな。 ​この数日、TH&T...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2025.04.25 Fri 11:09

UVケア

JUGEMテーマ:自然と共に生きる ↑ ジョー・ペリー「I'm going crazy」 2018年にリリースされたジョーのソロに収録 先月75歳で死去したデビッド・ヨハンセンとの共作でデビッドが歌っている。 他にもテリー・リードやロビン・ザンダーが手を貸している。 発売当初はあんまし興味なかったんだけど 最近あらためて聴くようになった。 PFスローンが書いた「明日なき世界」はジョー自身が歌っていて シブくて良い。 今出せば話題になったかも(無いか、それは)。 UVケア 30年以上、紫外線対策せずにほぼ毎...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2025.04.18 Fri 10:57

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 11 - 20 件表示 (2/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!