[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
色々ありまして… 入院しました… その日の夕飯です。 魚のクリームソースかけ 魚のムニエルにクリームソースがかけてあります。 なかなか美味しかった! やはり、昔と違って、病院のご飯も工夫してありますね〜。 どの料理も温かくなってるし。 柚子和え(もやし) 金平ごぼう ご飯(200g) JUGEMテーマ:病院へいこう!
食べたものを記録しています。 | 2019.07.01 Mon 15:44
重症新生児仮死とは 何か? 改めてまとめておきます。 新生児仮死とは、出生時の新生児にみられる呼吸、循環不全を主徴とする症候群。 先天異常や未熟性がない場合、大半は胎児の低酸素・虚血に続発する・・・となっています。 で、重症がつくケースは、 アプガースコアという出産直後の新生児の健康状態を表す指数がありまして、そのスコアを基に区別されます。 アプガースコア10点満点のうち、 7点以上が正常 4-6点 第1度仮死 (...
重症新生児仮死から目覚める方法 | 2019.06.25 Tue 22:34
JUGEMテーマ:病院へいこう! 徳島県と香川県が毎年 ワースト1を争っている炭水化物食べ過ぎ病 私 40歳のときの人間ドックで ひっかかり 原因は 大好きな生大ビールが原因の糖質プリン体 あのとき まったく自覚症状もなく 健康体と思っていましたが そのまま 知らずに 放置していましたら 今 インシュリン注射か 透析だったかも しれません。 そのときの発見のおかげと 犬を飼いはじめてはじめてのウォーキング そして お客様から買い換え不動産...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.06.15 Sat 08:54
JUGEMテーマ:病院へいこう! 10連休 まさか 草だんごを食べると 歯の詰め物が 抜けてしました。(>o<) まあ 連休明けまで 歯医者に行くの待ってみようと思っていましたが 抜けた歯の隙間が 日が たつごとに チクチク痛み出した。 どうしようと 連休中 歯医者さんのドアを ドンドン たたいて助けてもらおうかと思っていましたら 休日救急診療の案内の 張り紙をされておりました。 助かりました。(^▽^) 至急 田宮...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.05.02 Thu 17:46
JUGEMテーマ:病院へいこう! 4月になれば 年に1度の人間ドックへ やってきました 徳島検診クリニックさん もう15年も お世話になっております。 ちょうど 10年前 ここで 生ビール糖質&炭水化物必要以上 取り過ぎ病を発見 私 まったく 自覚症状もなく 非常に不思議でした。 「まだ 40代だろ? 空腹時血糖値180ぐらい 心配ないわ。 そんなんで 病院いっていたら あれも悪い これも悪いや いわれ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.04.18 Thu 08:09
JUGEMテーマ:病院へいこう! 会社を統合して 私の健康保健証を (株)あおやま不動産から 青山興産(株)に 移動させたところ 新しい健康保健証が 発行されて 送ってくれるのですが 4月1日を またぎますと 協会けんぽさん 大忙し 書類申請から 手元にくるまで 10日かかるということで その間 実費 70日に1回の定期検診日に 病院に行きますと 診療報酬からお薬代を 入れると 1万円を超えました。 手元に保健証が帰ってくると...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.04.02 Tue 14:14
JUGEMテーマ:病院へいこう! 今日は 徳島大学附属病院へ 右目の網膜剥離手術後の通院日。 術後 再発もなく 今日で 卒業できました。 と いっても 完全に 回復しているわけでもないのですが 特定機能病院としての総合病院の ため かかりつけ医 が 今後 対応してくれるそうです。 特定機能病院 とは 急性期医療 高度医療を必要としている患者さんを治療する役割を 担っているそうです。 卒診のお知らせに 医療の機能分担...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.03.26 Tue 17:26
JUGEMテーマ:病院へいこう! 炭水化物取り過ぎ病に かかりますと 70日に 1回 総合病院で 健康診断。 これを おこたり 調子に乗って 飲み歩きますと 数値があがり やがで インシュリン注射 及び 透析となるので 油断大敵です。 昨年より 娘のわがままで 柴犬を飼いはじめ いっしょに お散歩する くせがつきました。 東新町の商店街で お店が閉まるシャッターの音に 驚き それ以来 いっしょに 愛犬が 散歩してくれなくなり...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.02.05 Tue 17:54
JUGEMテーマ:病院へいこう! 咳が止まらない状況になったので、病院にいくことにしました。 近いのは大きな病院です。久しぶりなので、こちらで診てもらうことにしました。 受付は8時半。10分前について受付開始を待ちました。 必要事項を診察メモに記入して、受付へ。 「紹介状はありますか?」 いきなり聞かれ、「ありません」と応えると、 「あちらで症状を話してください」と、かかる科を決めてくれる担当者を指しました。 こちらでは(内科×ー>総合内科○)とされて、再...
遥か遥か遠くにある身近なものたち | 2019.01.30 Wed 08:45
JUGEMテーマ:病院へいこう! 今日は 目の網膜剥離後の術後経過後の精密検査 やはり 一度 手術しますと 元の目のように もどることが難しい みたいです。 でも これ以上 悪くならないように 精密検査 通常 人間ドックは 眼圧 眼底検査で その医療機器は よくみるのですが 今日は 網膜の血管にきちんと血流が流れているのか? 視界がどの部分まで みえているのか? など いろいろな医療機器があるのには 驚かされました。 ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2018.12.26 Wed 17:35
全321件中 81 - 90 件表示 (9/33 ページ)