[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
どうしても、増やさなければならない「理由」があるんだろうね。 成人期の注意欠如・多動性障害(ADHD)のスクリーニングには、世界保健機関(WHO)が中心となって作成した症状チェックリストであるASRS(https://www.adhd.co.jp/doctors_lib/pdf/asrs_checklist.pdf)が使用されることが多い。 こちら。 チェックリストはパートA、パートBの2部構成。 パートAの結果は、自身でADHD症状の有無を確認するため、 パートBの結果は、医師にとって役立つ情報というコ...
de・racine・日記 | 2017.05.08 Mon 13:24
薬物(違法〜向精神薬まで)の問題を抱えている方、そのご家族、ご友人、同僚、 学校関係者、もしくは、薬物依存の疑いあるクライアントがいるセラピスト等… 依存という状態について正しく理解したい、 違法薬物だけでなく、様々な依存性のある物質について知りたい、 海外では、依存物質として当たり前の向精神薬や鎮痛剤について知りたい、 そして、どこに、誰に相談したらよいかわからない方… かつての自分が誰に相談しても、まともに取り合ってもらえず (世間が薬物依存に...
de・racine・日記 | 2017.04.21 Fri 15:21
みえてる社労士千葉のブログにようこそ! 久々の木漏れ日。 鳥の舞いも軽やかに。 歌声も、あでやかに。 さんさんと降り注ぐ。 春の小川のごとく♪ ビバルディの春。 嵐から静けさへ。 孫悟空きんこじから トリップして早朝覚醒。 (朝早く目が覚めた) 第一ミッション達成! 朝8時までに朝日をあびる。 でこの松果体に、タカのように 「おきろ、起きろ、オキロ」と、 指令を送るのだ。 アビネば、「朝だよ、おっはー」♪ とセロトニンが出...
え〜っ知らなかった!!人間関係と幸せホルモンの関係 | 2017.04.10 Mon 23:29
JUGEMテーマ:メンタルヘルス 3月21日の続報です。 症例と、成分名+商品名を改めて掲載しておきます。 BZ系薬など「使用上の注意」改訂へ 承認用量の範囲内でも依存リスク 厚生労働省は3月21日、催眠鎮静薬および抗不安薬、抗てんかん薬などとして使用されている ベンゾジアゼピン受容体作動薬やバルビツール酸系薬などの薬剤49品目44成分について、 添付文書における「使用上の注意」の改訂を求める指示を出した。 承認用量の範囲内でもこれらの薬剤...
de・racine・日記 | 2017.03.28 Tue 14:06
私はかつて、大切だったヒトの主治医の精神科医に意見しました。 診断への不信感や治療方法、方針について疑問があったからです。 向精神薬の薬物依存の疑いと一気断薬(をされた)の危険性を訴えました。 その結果が今の私の全てです。 ご家族には、医師に意見した(逆らう、というコトになるのでしょうね) 当時の私の言葉は一言も聞いてはもらえませんでした。 完全に断絶させられたのです。 たった一人の医師の、たった一言で。 権威と権威主義の恐ろしさも同時に知りました。 なので、...
de・racine・日記 | 2017.03.22 Wed 12:36
みえてる社労士千葉のブログにようこそ! アウシュビッツ行き電車 に乗りました。 うぎゃ、ぎゅむぅ・・いたたタ。 なんちゅうことだ。 恐怖の初体験っーー。 行きはよいよい(?)帰り宝くじ。 アウシュビッツ電車。 電車から、ホームに背中から 吐き出されました〜っ!! 何がおきた〜・・。 上に人が落っこちてこなくて よかったわ〜ぁー。 酔った。 インフルエンザ、 かくらん・・。 ではなくー。 遅れてただけ。人身事故...
え〜っ知らなかった!!人間関係と幸せホルモンの関係 | 2017.03.22 Wed 08:34
JUGEMテーマ:メンタルヘルス 鬱状態を心配した親に精神科に繋がれ、向精神薬に依存して行き、 多剤大量服薬の薬物依存になれば、とうとう病名も「統合失調症」に変わります。 その頃には、アカジシアも酷くなり鎮座不能(錐体外路症状)、 効きもしない抗コリン剤も追加(向精神薬の副作用なので効きません)、 ココまで2年もあれば、余裕でしょう。 立派な 薬剤性統合失調症(または薬剤性双極性障害)、「医原病」です。 そして精神科医は一生の顧客にするコトが出来...
de・racine・日記 | 2017.03.15 Wed 16:47
JUGEMテーマ:メンタルヘルス 心と脳について人類は古今東西、いろいろと考えてきたと思う。 確かに脳という臓器が我々の感情や記憶などを担当しているとは思うが、 精神医療の問題などを考えていると、それを脳の役割というか、仕事とするから、 本来は、身体と心、命の三つ巴のバランスを考えなくてはならないのに 脳だけを標的にするから、中枢神経作用薬(要するに向精神薬)によって、 未完の学説であるモノアミン仮説(仮説ですよ)に基づき、 やれ、セロトニンが不足しているだの、...
de・racine・日記 | 2017.03.10 Fri 12:41
みえてる社労士千葉のブログにようこそ! とおりゃんせ、とおりゃんせ。 行きは、 向学心に燃える乙女wwん? 朝7時出発、大宮へGO! 約90分の旅。 思い出しますな、通勤。 これで、「とおりゃんせ」 まあ、大宮に何をしに。 ソニックシティーくらいしか 思い当たりませんことよ。 そう、目的地は 大宮ソニックシティー。 音楽をあじわうーーー!? じゃなくって、ビル棟 市民ホール。 関東9都道府県から、 社労士集...
え〜っ知らなかった!!人間関係と幸せホルモンの関係 | 2017.03.09 Thu 23:02
どこから、何を掛け違えてしまったのか… でも、精神科へ通う家族を持つとはこういうコトなのか… ココでもそううつ病という旦那さんの主治医がどういった治療をしていたのか、 当然薬物療法だが…どんな薬物を使っていたか等は出てこない。 先の投稿の様に、抑制、脳のコントロールがきかなくなる薬物だというのに。 ...法で裁かれる薬物であるのだから、 服薬中のヒトが何か事件に巻き込まれた際は そんな薬物を漫然と処方していた医師の責任はゼロでは無いハズだ。 本当に悲...
de・racine・日記 | 2017.03.09 Thu 14:24
全931件中 21 - 30 件表示 (3/94 ページ)