JUGEMテーマ:SF小説 「裏世界ピクニック」の宮澤伊織の最新作!ということだが、実は発売即読了とはいかず、1か月積読の後、何故か一気に読破。創元日本SF叢書の第19弾という点でも期待は高まる。この東京創元社のシリーズは質が非常に高いので、今後順調に発行してくれることを切に望む。 裏世界ピクニックと並びそうな予感がする、この「魚座超新星憑依体」シリーズも、実に痛快・明快な語り口でストーリーが進行し、これも映像化が期待される。初めから映像化されることを前提としているのではない...
vivahorn の図書館 | 2022.08.01 Mon 18:59
JUGEMテーマ:電子書籍 JUGEMテーマ:kindle JUGEMテーマ:SF小説 「プライムデー kindle本 最大70%OFF」を実施中です。期間は7月13日迄。 その中でおすすめ作品のご紹介です。 SF作家のビッグ3の1人である、アイザック・アシモフの代表作がキンドルでセールになっています。 アシモフは戦前から戦後アメリカのSF業界をはじめ、推理小説、科学解説から始まり言語・歴史など多岐にわたる分野で大量の作品を発表し続けてた人です。 SF作品としては、最初期からロボット工学三原則モノやファウンデーションシリ...
アニメ、マンガ、日常生活 | 2022.07.02 Sat 14:27
JUGEMテーマ:電子書籍 JUGEMテーマ:kindle JUGEMテーマ:SF小説 レイ・ブラッドベリの古典的名作SFの「太陽の黄金の林檎」と「火星年代記」、「刺青の男」がキンドルでセールになっています。期間は7/13まで。 太陽の黄金の林檎 火星年代記 (ハヤカワ文庫SF) 刺青の男
アニメ、マンガ、日常生活 | 2022.06.27 Mon 10:22
JUGEMテーマ:SF小説 筒井康隆は日本SF第一世代メンバーであり、現在も旺盛な執筆活動を維持している。勿論、新刊書は全て購入しており、月刊文芸誌のチェックも必ず行っている。元々、純粋なSF作家だったが、一時期より純文学の方向性が加わり、更に実験小説的なものにも手を染めて行った。極めて危ない直接的な性的表現も使用する等、その時代時代において物議を醸しだしてきた。そういえば、断筆宣言をしても程なくして復活した。 最近では短編ばかりで、アイディアのみ先行している感はある。そのた...
vivahorn の図書館 | 2022.05.27 Fri 12:10
JUGEMテーマ:SF小説 筒井康隆は日本SF第一世代メンバーであり、現在も旺盛な執筆活動を維持している。勿論、新刊書は全て購入しており、月刊文芸誌のチェックも必ず行っている。元々、純粋なSF作家だったが、一時期より純文学の方向性が加わり、更に実験小説的なものにも手を染めて行った。極めて危ない直接的な性的表現も使用する等、その時代時代において物議を醸しだしてきた。そういえば、断筆宣言をしても程なくして復活した。 最近では短編ばかりで、アイディアのみ先行している感はある。そのた...
vivahorn の図書館 | 2022.05.18 Wed 10:50
JUGEMテーマ:SF小説 毎年購入している早川書房の「SFが読みたい」の2022年版のランキング(国内篇):ベスト30の第2位受賞、それと日本SF大賞を2度受賞した作家(皆勤の徒・宿借りの星)による連作小説集ということで期待に胸を膨らませて読んだら、難解に次ぐ難解で読み終わるのにだいぶ時間を費やしてしまった。後半はかなりの気合注入、ねじ巻いて一気に読み切った。結局、私にはこの第2位の意味は判りませんでした。 るん(笑) 著者 : 酉島伝法 集英社 ...
vivahorn の図書館 | 2022.05.11 Wed 17:24
JUGEMテーマ:SF小説 今回も初めて読む作家、三秋縋の作品「君の話」。今回も読むきっかけはハヤカワJAの新刊書ということ。前回の上田早夕里に続いて、最近初めて読む作家にドはまりしそうなので、ちょっと敬遠していたのだが・・・はまりました。映画「恋する寄生虫」の著者なので人気作家で内容も面白いのかもしれないというバイアスもかかっていたかな。これでまたシリーズで読みたい作家が増えることになり、読書年間計画に影響が出そうな予感がする。ただでさえスタンバイ作品が多いこともあり、これでは睡眠時...
vivahorn の図書館 | 2022.04.25 Mon 12:07
JUGEMテーマ:SF小説 初めて上田早夕里の作品を読んだ。海を舞台にした「オーシャンクロニクル・シリーズ」の第3弾。読むきっかけはハヤカワJAの新刊書というシンプルな理由。表紙の海の情景と、裏表紙の解説に書かれている「海上民」という言葉から、遥か昔のTVアニメ「海のトリトン」に近いのかなと思いつつ読み始めたら・・・見事にハマりました。設定もなんとなく似ている。トリトンの子供時代は陸上で育ち、出生の秘密を知ってから海上で生活し、友達のイルカ(ルカー、イル、カル、フィン)と行動を共にし、ポ...
vivahorn の図書館 | 2022.04.13 Wed 09:53
JUGEMテーマ:SF小説 第9回ハヤカワSFコンテスト大賞受賞の人間六度の作品。 第28回電撃小説大賞なるものを初めて知りました。 帯の誉め言葉が凄い!これ見たら、当然読みたくなりますよね。 読み終えて、おっ!映画化できるじゃん!主役は広瀬アリスと鈴鹿央士。と思ったけど、よくよく考えたら、話が単純だな。捻りが無い。脚本家、演出家の負担が大きくなりそうだな。どんでん返しのインパクトが小さめ。何か新しい要素が少なくとも1つは欲しい所だ。カジシンの域にはまだ程遠い。 ...
vivahorn の図書館 | 2022.04.13 Wed 09:44
JUGEMテーマ:SF小説 第9回ハヤカワSFコンテスト大賞受賞の人間六度の作品。 第28回電撃小説大賞なるものを初めて知りました。 帯の誉め言葉が凄い!これ見たら、当然読みたくなりますよね。 読み終えて、おっ!映画化できるじゃん!主役は広瀬アリスと鈴鹿央士。と思ったけど、よくよく考えたら、話が単純だな。捻りが無い。脚本家、演出家の負担が大きくなりそうだな。どんでん返しのインパクトが小さめ。何か新しい要素が少なくとも1つは欲しい所だ。カジシンの域にはまだ程遠い。 ...
vivahorn の図書館 | 2022.03.14 Mon 20:59
全389件中 151 - 160 件表示 (16/39 ページ)