[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 絵本紹介のブログ記事をまとめ読み! 全3,093件の16ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

絵本紹介

このテーマに投稿された記事:3093件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c218/1258/
絵本紹介
このテーマについて
(田島征三さんの原画)
 絵本を通して心癒され、そんな絵本に出会えた感想や、作家さんや、本屋さん、イベントの感想を不定期に記録しています。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「akizikan」さんのブログ
その他のテーマ:「akizikan」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

【絵本の紹介】「シンデレラ ちいさいガラスのくつのはなし」【400冊目】

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   400冊目の絵本紹介は誰もが知る超有名人気童話「シンデレラ」を、コールデコット賞3回受賞(最多)の絵本職人マーシャ・ブラウンさんが渾身の筆で絵本化した作品。 福音館書店出版「シンデレラ ちいさいガラスのくつのはなし」です。 文・絵:マーシャ・ブラウン 訳:まつのまさこ 出版社:福音館書店 発行日:1969年6月15日   お話そのものを知らない人はいないと思いますが、伝承物語の宿命として、時代や地域に...

えほにずむの絵本棚 | 2021.01.25 Mon 14:11

葉っぱ鳥

JUGEMテーマ:絵本紹介 JUGEMテーマ:創作活動 私が、2001年5月16日水曜日に自費出版した絵本だ。 絵本は正確には初版は手作りの布製本である。 第3刷が写真の製本だ。   ジュエリーのブランド名、happadoriはここから来ている。 刻印にも、「葉っぱ鳥」の絵柄を使用している。 私にとっては、命のような存在が「葉っぱ鳥」だ。   この絵本は、内容もさることながら、サイズが重要視される。 これまでの絵本の紹介では触れてこなかったが、 絵本のサイズはとても重要だ。 ...

葉っぱ鳥のあれこれ | 2021.01.24 Sun 19:44

【絵本の紹介】「モーモーまきばのおきゃくさま」【399冊目】

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   丑年牛絵本紹介、今回はマリー・ホール・エッツさんの「モーモーまきばのおきゃくさま」です。 作・絵:マリー・ホール・エッツ 訳:やまのうちきよこ 出版社:偕成社 発行日:1969年8月   落ち着いたピンクを基調とし、黄色をアクセントカラーに使った控え目な配色。 絵のタッチも、そして表紙の正面を向いた牝牛のカットも、同作者による代表作「わたしとあそんで」を彷彿させる手法となっています。   ≫絵本...

えほにずむの絵本棚 | 2021.01.19 Tue 11:47

追い打ちをかけられない騎士道

正々堂々叩きつぶすのを信条とする為、倒れた相手を追撃する事が出来ない。素晴らしいけれど、反撃を許す展開もありうる。 JUGEMテーマ:絵本紹介

慎重にすべき発言 | 2021.01.16 Sat 12:54

【絵本の紹介】「はなのすきなうし」【398冊目】

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   今年は丑年。 恒例の干支にちなんだ絵本紹介ということで、2021年トップバッターは古典名作「はなのすきなうし」です。 作:マンロー・リーフ 絵:ロバート・ローソン 訳:光吉夏弥 出版社:岩波書店 発行日:1954年12月10日   まずモノクロながら非常に緻密で写実的なイラストが目を引きます。 牛の毛並み、筋肉の盛り上がりなど、実に巧みですが、同時にしっかりデフォルメされている点で優れた絵本の挿絵...

えほにずむの絵本棚 | 2021.01.12 Tue 11:48

【絵本の紹介】「ポインセチアはまほうの花」【397冊目】

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   今年も本当にあとわずかですね(年々早くなるというお決まり文は悲しくなるので略)。 今回もクリスマスの絵本を紹介します。 「ポインセチアはまほうの花」です。 作:ジョアンヌ・オッペンハイム 絵:ファビアン・ネグリン 訳:宇野和美 出版社:光村教育図書 発行日:2010年9月20日   副題は「メキシコのクリスマスのおはなし」。 世界各国にはそれぞれのクリスマス習慣がありますが、メキシコには「ポサダ...

えほにずむの絵本棚 | 2020.12.15 Tue 13:46

【絵本の紹介】「プレゼントはなあに?」【396冊目】

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   今年も残すところ一か月を切りました。 ばたばたと忙しいのは毎年の事ですけど、コロナ禍の影響でクリスマスの浮き浮きした気分は盛り上がらないですね…。 けれど大きなイベントには行けなくとも、それぞれがそれぞれの工夫によってクリスマスを楽しく過ごすことはできると思います。   そんなささやかな楽しみの一助として、今回もクリスマス絵本を紹介しましょう。 「プレゼントはなあに?」です。 作・絵:高畠純 出版...

えほにずむの絵本棚 | 2020.12.04 Fri 13:04

「バムとケロのさむいあさ/島田ゆか」~感想

JUGEMテーマ:絵本紹介   ども、猫澤です♪   今日は日差しが強かったかと思えば、夕方から 風が強くて寒く感じましたね~。 朝から動いていたのですでに眠いですが、体に 鞭打ってブログ書いてます(どんだけ~)!   あ、Sunny!きみの薬を4種類貰ってきたぞ🏥💊 また後日、病院の記録をまとめたいと思います。   ……って、     Sunny聞いてるの~!!   「あぁん? あぁん? 俺の前に立つなよぉ?」 ...

宇宙の盆栽。 | 2020.11.28 Sat 19:06

【絵本の紹介】「おおきいツリーちいさいツリー」【395冊目】

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   前回に続きクリスマスの絵本を紹介しましょう。 「おおきいツリーちいさいツリー」です。 作・絵:ロバート・バリー 訳:光吉夏弥 出版社:大日本図書 発行日:2000年10月5日   日本での翻訳刊行は2000年ですがアメリカでの刊行は1963年。 あちらでは毎年この季節になると読まれるロングセラー絵本だそうです。   細密なペンタッチで描かれたキャラクターの可愛らしいこと。 扉絵から物語は始...

えほにずむの絵本棚 | 2020.11.25 Wed 12:22

【絵本の紹介】「とんがとぴんがのプレゼント」【394冊目】

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   早い…もう11月も半ばすぎてしまいましたね。 ぼちぼちクリスマスの絵本を紹介する時期ということで、今回は「とんがとぴんがのプレゼント」を読みましょうか。 作:西内ミナミ 絵:スズキコージ 出版社:福音館書店 発行日:2008年10月25日   まず、この作品が発表されたのは月刊絵本「こどものとも」153号、1968年12月号ですから実に50年以上も前になります。 作者の西内さんは1965年に大ロ...

えほにずむの絵本棚 | 2020.11.17 Tue 13:35

このテーマに記事を投稿する"

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!