[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 絵本紹介のブログ記事をまとめ読み! 全3,093件の19ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

絵本紹介

このテーマに投稿された記事:3093件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c218/1258/
絵本紹介
このテーマについて
(田島征三さんの原画)
 絵本を通して心癒され、そんな絵本に出会えた感想や、作家さんや、本屋さん、イベントの感想を不定期に記録しています。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「akizikan」さんのブログ
その他のテーマ:「akizikan」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 >

100冊分の絵本紹介記事の一覧

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。     これまでの絵本紹介記事を、タイトルと作家名で並べてみました。 気になる作品があれば、ぜひ読んでみてください。   ↓      ↓      ↓   「いないいないばあ」 松谷みよ子・瀬川康夫(「読み聞かせはいつから?」で紹介) 「ガンピーさんのふなあそび」 ジョン・バーニンガム(「クシュラの奇跡」で紹介) 「三びきのやぎのがらがらどん」 マーシャ・ブラウン 「いたずらきかん...

えほにずむの絵本棚 | 2020.06.09 Tue 09:18

300冊分の絵本紹介記事の一覧

こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   これまでに紹介した絵本記事300冊目までのタイトルと作家名を並べました。 興味のある作品や作家があれば、ぜひ読んでみてください。   ↓      ↓      ↓   「いないいないばあ」 松谷みよ子・瀬川康夫(「読み聞かせはいつから?」で紹介) 「ガンピーさんのふなあそび」 ジョン・バーニンガム(「クシュラの奇跡」で紹介) 「三びきのやぎのがらがらどん」 マーシャ・ブラウン 「いたずらきかんし...

えほにずむの絵本棚 | 2020.06.09 Tue 09:17

世界旅行した気分になれる図鑑特集♪

  こんにちは!きんだあらんどです。 まだ外を出歩くには、油断ができない中、家にいるだけで、世界旅行!?した気分になれるよう、おすすめの図鑑をウェブショップに更新してみました。 世界の偉人たちも、じつはいろんな「失敗」をしている!座礁したシャクルトン号の乗組員たちは、どんな知恵をつかって生き残るのか? 世界のいろんな知恵と勇気が、美しい絵とともになった図鑑の数々。ずっと見ていてもあきません。 ぜひみなさまのお手元に、どうぞ。 https://kinderlandweb.shop-pro.jp/?mode=cate&am...

絵本屋きんだあらんどの船員ブログ | 2020.06.07 Sun 19:59

みずたまり【あたらしく入荷した絵本】

JUGEMテーマ:絵本紹介 こんばんは!👑きんだあらんどです! 6月1日より、きんだあらんどでは、平日は11時から15時まで、土日は11時から17時までと営業時間を変更しております。みなさま、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。 もう時間が遅いので、お休みになってる方も多いかもしれませんが、先日きんだあらんどに入荷してきた、こちらの本をご紹介したいと思います! ************************** 「みずたまり」 作:アデレイド・ホール 絵:ロジャー・デュボアザン 訳:こみや ゆう 出版社...

絵本屋きんだあらんどの船員ブログ | 2020.06.07 Sun 00:03

【絵本の紹介】「ようこそ森へ」【379冊目】

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   今回紹介するのは村上康成さんの「ようこそ森へ」です。 作・絵:村上康成 出版社:徳間書店 発行日:2001年4月30日   以前に村上さんのデビュー作「ピンク、ぺっこん」を取り上げました。   ≫絵本の紹介「ピンク、ぺっこん」   その記事でも触れていますが、村上さんの自然に対する独特の目線は処女作にして確立されていました。 厳しいような温かいような、突き放すような寄り添うような、近くて遠...

えほにずむの絵本棚 | 2020.06.05 Fri 09:48

【絵本の紹介】「かさ」【378冊目】

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   今年は新型コロナウイルス感染症の話ばかりしている間に、気づけばもう6月です。 花見もGWも入学式や卒業式すらまともにできず、季節を感じることも薄いままに梅雨ですか。 花粉症だけは感じましたけど。   今回は太田大八さんの「かさ」を紹介します。 作・絵:太田大八 出版社:文研出版 発行日:1975年2月20日   太田さんの作品は、自身の子ども時代をモデルにした「だいちゃんとうみ」をこのブログで取...

えほにずむの絵本棚 | 2020.06.01 Mon 11:08

【絵本の紹介】「あおくんときいろちゃん」【377冊目】

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 今回紹介するのは絵本界の哲学者、レオ・レオニさんの処女作「あおくんときいろちゃん」です。 作・絵:レオ・レオニ 訳:藤田圭雄 出版社:至光社 発行日:1967年   レオニさんに関してはもう何度もここで取り上げています。 彼の流浪と波乱の生涯や、弾圧と攻撃の中で培われた思想については、過去記事を併せてお読みください。   ≫絵本の紹介「スイミー」 ≫絵本の紹介「シオドアとものいうきのこ」 ≫絵本の紹介...

えほにずむの絵本棚 | 2020.05.25 Mon 09:56

きんだあらんどの5,000円選書《おためし期間限定・送料無料》

    臨時休業中の期間限定の大変お得な、特別企画です! まず、みなさまのお好みや性格、選んでほしい絵本の種類などをお聞きし、 5,000円以内で絵本を蓮岡店長が選書します。 端数(500円以内)は選書代として頂きます。 絵本だけでなく、きんだあらんどにある、木のおもちゃとのセットもOK。 大人向け、企業向けの選書もいたします。 5,000円以上の選書(またはおもちゃ付き・あるいは本棚付き)をご希望される方は、ご予算にあわせてカートに入れてください。 ※5,000円単位となります。 ※お手紙はつ...

絵本屋きんだあらんどの船員ブログ | 2020.05.19 Tue 16:54

小学生低学年におすすめの本♪

こんにちは!きんだあらんどです! 本日は「小学校低学年」が楽しめる本をご紹介いたします。 きんだあらんど入って右奥にある読み物棚の下の段にありますよ。家の中にいながら、ひろい世界に探検にでかけましょう!   ★「たんたのたんけん」 たんたの誕生日に、不思議な地図が舞い込んできました! 作:中川李枝子・絵:山脇百合子 出版社:学研 https://kinderlandweb.shop-pro.jp/?pid=151141911   ★「つくしちゃんとすぎなさん」 つくしちゃんが通る道に魔女の家?があります。そ...

絵本屋きんだあらんどの船員ブログ | 2020.05.19 Tue 13:39

【絵本の紹介】「ウィリーとともだち」【376冊目】

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   何度も書いていることですが、私の息子には友だちと呼べる相手がひとりもいません。 同年代の子どもと遊ぶ機会はほとんどなく、親以外の大人とコミュニケーションする機会もありません。 別にそれを問題と思ってはなくて、小学校に通いだしてから徐々に他者との関わりを学んでいけばいいと考えていたのですが、休校状態が続く現状ではそれも叶わなくなってしまいました。   しかし、そもそも友だちとは何か、なぜ必要なのか、そういう根本...

えほにずむの絵本棚 | 2020.05.18 Mon 09:57

このテーマに記事を投稿する"

< 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 >

全1000件中 181 - 190 件表示 (19/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!