[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
本日は、だいぶ昔の漫画のお話です。 【中古】新選組 / 黒鉄ヒロシ 著 / PHP研究所 昔からの新選組ファンの方なら ご存じだと思います。 1996年12月に刊行されて、 第43回文藝春秋漫画賞も受賞した作品ですよ。 後に映画にもなりましたよね 物語は、新選組の池田屋騒動から 土方歳三が戦った、函館戦争まで。 それから後の、少し不思議なお話が入ります。 全45編。 このまんがの特徴は、登場人物の顔が 現存する当人たちの写真をもとに 描かれているところです 近藤先生や土方歳三さん...
新選組ライブラリー | 2017.06.16 Fri 00:21
6月4日はあの天安門事件のあった日。 天安門事件:ニコニコ大百科 中国の民主化を求める学生などの若者が連日にわたり天安門広場を占拠をしていたが、1989年6月4日に中国軍が武力行使を行い、多くの民衆を殺したとされている。具体的に何人が死傷したという数字すら判明しておらず、中国共産党は「一人の学生も殺してないし、流血事件は一切なかった」としている。 中国政府ではこの事件の起こる直前から海外メディアの締め出しなど隠蔽工作に躍起になり、この事件を無かったことにしようとしたが、BBCやCNNなどの取材班がこの...
現代用語のクソ知識2017 @ 非 有吉弘行 | 2017.06.04 Sun 12:09
自由民権運動の変節 明治維新を起こし突き動かした陰の力に外国勢力の意図があったことは否定できない。また、鎖国時代から海外の文献に触れ帝国主義や立憲君主制など近代的で(封建制に比べて)開放的な政治・統治環境に目を奪われる知識階級の武士も少なくなかったのも確かである。 その結果、一つの傾向としてシリーズ前エントリで言及した体制構築を飛び越えて将来の「膨張主義」に到達した者もいれば、「現実的な政治体制」「合議制による治世」を突き詰めた者は立憲主義や民本主義(民主主義)に近づいていく。明治維新の...
現代用語のクソ知識2021@非 有吉弘行 | 2017.04.11 Tue 11:35
侵略という思想 ここまで明治維新に関連する事象をいろんな視点で考察してきた(つもりである)。が、それでも「奇跡的」とも言えるこの近代化に、アジアに深い傷跡を刻み続けた西欧列強が直接的に介入してこなかった理由がいまいち合点がいかなかった。 帝国の功罪(12)【ていこくのこうざい(じゅうに)】明治維新以前のアジア情勢と日本の安全保障 帝国の功罪(13)【ていこくのこうざい(じゅうさん)】明治維新の黒幕たち 帝国の功罪(14)【ていこくのこうざい(じゅうよん)】明治新政府の統治能力と藩閥 過...
現代用語のクソ知識2021@非 有吉弘行 | 2017.03.09 Thu 19:56
本エントリは「帝国の功罪」第三期シリーズの始まりである。前回までと同様、不定期の更新となるが、今回は恐らくシリーズ内のエントリ更新は間隔が空くと思われる。 膨大な資料を読み込む時間と咀嚼してアウトプットする時間がこれまで以上にかかることが原因だが、いやはや、資料を片っ端から調べ始めると、歴史に関して特に明治以降の近代史に関しては、歴史の専門家ではないにせよ一般に比べれば結構詳しいつもりでいたのだが(^^;)その自信過剰をいとも簡単に打ち砕く情報の邂逅との連続で、これまでのエントリも少々怪しい部分...
現代用語のクソ知識2021@非 有吉弘行 | 2017.02.06 Mon 18:29
今回ご紹介するのは、 時代考証をされている著者が、 その立場を通してみた江戸時代の 職業紹介の本ですよ。 本当に江戸の浪人は傘張りの内職をしていたのか? [ 山田順子 ] 長いタイトルですよね 時代劇の中で、浪人が 傘張りをしている姿はよく登場しますが、 本当のところはどうだったんでしょうね。 また、時代劇の中には、 クマさん、ハッつぁんが登場する大工さんや、 魚などを行商する人たちなども 登場していまよね。 でも、いつも出てくる職業の人って 大工さんだったり、魚売りだった...
新選組ライブラリー | 2016.12.09 Fri 00:34
NHK大河ドラマはいよいよ佳境。大坂冬の陣で「真田丸」が最大の効果を発揮して大坂方の勝利に終わったが、それは先読みのできない秀頼の取り巻きのせいで「和睦」〜「堀の埋め立て+真田丸解体」と、大坂方の最大の防御力を失うことになり、次の夏の陣で豊臣氏が滅びる原因となった。 安倍首相が真珠湾の慰霊祭に出席する。冬に真珠湾から始まった戦いはやがて夏に終戦という名の敗北を迎えた。 安倍首相、真珠湾慰霊へ 「戦後政治の総決算」模索…そこに横やりを入れたのは:iZa!産経デジタル 安倍晋三首相は26、27両日、...
現代用語のクソ知識2017 @ 非 有吉弘行 | 2016.12.08 Thu 01:17
アメリカ合衆国トランプ次期大統領の新体制づくりが着々と進行する中、日本で話題なのはTPPの批准くらいのものだが、安全保障や対外貿易に関する障壁撤廃に向けての戦略の見直しなど、影響はやはり大きい。私はTPPの不透明性に懸念を持っていたし、アメリカの強欲な意思がそこにあると思っていた(^^;)ところがトランプいわく、「白人の雇用を奪う低賃金労働者の流入」の可能性が高いと言う。 トランプ次期米大統領、就任初日にTPP離脱指示へ:ロイター [ニューヨーク/ワシントン 21日 ロイター] - トランプ米次期大統...
現代用語のクソ知識2017 @ 非 有吉弘行 | 2016.11.29 Tue 20:12
JUGEMテーマ:歴史 私は世界史が好きで、特にヨーロッパ史が好きです。なんか綺羅びやかな感じがするのですが、実際はそうでもないようです。 最近のYoutubeの世界史講座もかなり面白いです。そこには信じられないような面白い話がありました。 ブルボン朝の創始者のアンリ4世(1553年12月13日 - 1610年5月14日)というフランス国王は一生涯トイレに入ったことがないそうです。彼はどんな場所でもトイレにしてしまうそうです。彼の2番目の奥さんになるマリー・ド・メディシス(イタリアのメディチ家出身)...
流行物ブログ | 2016.11.07 Mon 14:15
JUGEMテーマ:歴史 大学二年の終わりに、歴史学科で専攻を決め、卒論のテーマを決めます。 私は最初中国史で五胡十六時代をやろうと思ったのですが、面接官にいわせると、中国語はできて当たり前、その他、モンゴル語、トルコ語、できれば満州語ができればいいね、といわれました。 そうなると、外国語専攻学科みたいですね。結局、中国語だけなら、漢、唐、明だけの歴史しか専攻できません。異民族の王朝の遼、西夏、金、元、清はできないということになります。 日本にいる中国史研究者はほとんど中...
流行物ブログ | 2016.11.07 Mon 12:25
全364件中 41 - 50 件表示 (5/37 ページ)