BSアナウンサーの井上貴博さんの書籍。 私や私のまわりではナンバーワン男性アナウンサー。 大谷のニュースを語るときの無邪気さや、 Nスタでのホランさんとのやりとりもなんだか癒されます。 たまに朝から晩まで6chだったりすると、ニュースの原稿も 流れる映像もまるっきり同じで、伝える人が違うだけなんてこともありますが、 井上さんが伝えると、なぜか身近に感じたり、 聞き流していたことに、ふと自分事のように考えたり 内容が入ってくることがあるので、不思議に思ったこともあ...
◆小耳書房◆ | 2022.07.01 Fri 18:44
TBSアナウンサーの井上貴博さんの書籍。 私や私のまわりではナンバーワン男性アナウンサー。 大谷のニュースを語るときの無邪気さや、 Nスタでのホランさんとのやりとりもなんだか癒されます。 たまに朝から晩まで6chだったりすると、ニュースの原稿も 流れる映像もまるっきり同じで、伝える人が違うだけなんてこともありますが、 井上さんが伝えると、なぜか身近に感じたり、 聞き流していたことに、ふと自分事のように考えたり 内容が入ってくることがあるので、不思議に思ったこともあ...
◆小耳書房◆ | 2022.07.01 Fri 18:41
『恩寵燦々とー聖霊論的自叙伝 上巻 雌伏の時ー』(キリスト新聞社)¥2,000(税別) 書評 三谷康人(みたに・やすと=元カネボウ代表取締役) 使命・希望・勇気に満ちた書 『恩寵燦々と』を読了後、心の底から「こういう?すばらしい生き方?もあるんだなあと、込み上げて来る深いものがありました。十年程前に、手束牧師の著作『教会成長の勘所』を読んだ際も、地方の一牧師がこれだけの内容をよく書き上げたものと感服したものです。その時、手束牧師は事業経営の手腕も高いレベルにある方だと思わさ...
日本キリスト教団高砂教会ブログ Weekly Church News | 2022.01.14 Fri 16:15
『キリスト教の第三の波 -カリスマ運動とは何か-』(キリスト新聞社) 書評 元関西学院大学商学部チャプレン 熊谷一綱・評 問題を投げかける新しい信仰運動 60年代から北米の諸教会の中に現れたカリスマ的更新とかニュー・ペンテコスタリズムと呼ばれる運動が日本の一部教会にも影響していることは聞いていたが、高砂教会(日本基督教団兵庫教区)の手束牧師の活動がそれにつながるものとは知らなかった。彼がいわゆる聖霊派の活動に踏み込んだとか、教会から脱会者がかなり出たとかいう風評を耳にしてい...
日本キリスト教団高砂教会ブログ Weekly Church News | 2022.01.14 Fri 16:02
『信仰の表現としての教会建築』(キリスト新聞社)¥2,500(税別) クリスチャン新聞「ほんだな」1991年1月27日号 掲載記事 「信仰の表現としての教会建築」(キリスト新聞社) 地方部の因習の強い町に、大きく立派な教会堂が建った。それはなぜ、どのように実現したか。どんな困難に直面しそれを乗り切ったか。そのことは町の人々と教会員にどんな影響を及ぼしたか―を、日本キリスト教団・高砂教会が1988年に新会堂を完成した体験に基づいて、主任牧師の手束正昭師が著したもの。 手束師は、日...
日本キリスト教団高砂教会ブログ Weekly Church News | 2022.01.14 Fri 15:55
手束正昭師の著書を紹介します。 ご購入はキリスト教書店、もしくは高砂教会まで <高砂教会>電話:079-442-4854 メール:info@takasago-church.com 『恩寵燦々とー聖霊論的自叙伝 下巻 雄飛の時代ー』(キリスト新聞社)2,000円(税別) 『恩寵燦々とー聖霊論的自叙伝 上巻 雌伏の時代ー』(キリスト新聞社)2,000円(税別) 人生の秘義にかかわる稀少な自叙伝。 私はこれまでにかなりの数にのぼる「自叙伝」を読んできたが、そのほとんどが「自画...
日本キリスト教団高砂教会ブログ Weekly Church News | 2022.01.14 Fri 15:48
『続・聖なる旅 ―キリスト教の新たな可能性を探る―』(キリスト新聞社)書評 ?毎日新聞記者 鈴江康二・評 (2012年5月13日(日) 毎日新聞『今週の本棚』より) 明治以来「和魂洋才」を目指した日本において、キリスト教は信仰そのものより西洋化のための知識やツールとして用いられてきた。キリスト教信者は現在でも人口の1%止まりと言われ、戦後急伸した韓国のキリスト教と比べられることが多い。 著者はプロテスタントの牧師。信者数の伸び悩みは伝道する側の枠組みに問題があり、「根本的な反省...
日本キリスト教団高砂教会ブログ Weekly Church News | 2022.01.14 Fri 15:48
JUGEMテーマ:気になる書籍 口元の「ホクロ」に艶っぽさを感じるのはワタシだけ? 【ジャパニーズクラフトジン】 翠 (すい) [ ジン 700ml ] 確か、このCMで知りました。 クールビューティ女優の桜井ユキさんのこと。 その彼女の大胆なポーズと衣装が詰まった写真集 気になります・・・ ミステリアスだわ・・・ 桜井ユキ ファースト写真集『Lis blanc』
ジャンの気づきブログ | 2021.12.22 Wed 20:34
JUGEMテーマ:気になる書籍 今やTBS日曜劇場のドラマは外せない! そんな人、多いんじゃ? ワタシも「JIN」あたりからずっと観てます。 ※コミックなら ↓ JIN―仁― 全13巻セット (集英社文庫(コミック版)) 「日本沈没」が終わり、次の「DCU」は非常に楽しみ♪ https://www.tbs.co.jp/DCU_japan/ これまでの日曜劇場ドラマと同じく、月曜に向けて気持ちを作ってくれると期待してます。 だから、このドラマ「DCU」の脚本家が行方不明になったり、中心になる俳優の誰か...
ジャンの気づきブログ | 2021.12.19 Sun 17:09
JUGEMテーマ:気になる書籍 ゴマキの写真集『ramus』 男性を意識した内容とのことで露出が多い♪ 透け「B地区」も3カットw
ジャンの気づきブログ | 2021.11.27 Sat 18:19
全1000件中 31 - 40 件表示 (4/100 ページ)