[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今回からは東欧諸国の1つクロアチア。国民総人口425万人(欧州第31位)、テニス人口2万5千人(欧州第26位)。これらの数字だけをみると、ヨーロッパの中でテニスが盛んな国という結果は得れませんが、歴代のクロアチア輩出選手を見ると納得できます。1990年代以降は数名のグランドスラム優勝者や上位進出者が誕生しました。感動的なウィンブルドン優勝を果たしたイワニセビッチに始まり、リュビチッチ、カルロビッチ、アンチッチ、チリッチ、チョリッチ。男子選手は、長身からのビッグサーバーを武器がク...
トリュフの嗅覚 (欧州テニス事情) | 2016.09.28 Wed 13:34
トルコテニス基本情報4回目は、トルコ最大都市で今もなお建設が進んでいるテニスクラブについて。前回のフランステニス事情にて、現在のオフィシャルで発表されているヨーロッパ最大のテニスアカデミーがグランドオープンした事を掲載しました。今回書くトルコ・イスタンブールにあるアカデミーは、まだオフィシャルでは発表されていませんが、それをも上回る勢いでコートや施設が建設されていると言われています。コート数が50面以上に達するという情報もあります。
トリュフの嗅覚 (欧州テニス事情) | 2016.09.27 Tue 13:53
2016年9月19日(月)、フランス有名都市カンヌやニースの間にあるビオットという街で「ムラトグルー・テニスアカデミー」が、正式にグランドオープンしました。今では、セレナ・ウィリアムズ選手のコーチとして有名なパトリック・ムラトグルー氏が経営するアカデミー。クレーコートとハードコート各17面(インドアコート8面含む)、それ以外にプロ選手やプロを目指すジュニア選手滞在向けに4つ星ホテルやインタースクールを併設させた欧州最大のテニスアカデミーです。9月19日のグランドオープン前から、...
トリュフの嗅覚 (欧州テニス事情) | 2016.09.25 Sun 13:45
今回はトルコで発行されているテニス雑誌について。ほとんどの情報がネットで得られるようになったとはいえ、今でもテニス雑誌がテニスファンや関係者にとって重要な情報源であり、テニス普及活動においた貢献度は非常に大きいと思っています。欧州に来てからも各国のテニス雑誌を見れる機会がある時は、中身の内容が理解できなくとも、画像を見ながらどのようなテーマが記事にされているかを見ています。 (テニス雑誌については未だ全てを把握できているわけではないですが)基本的にはフリーペーパー...
トリュフの嗅覚 (欧州テニス事情) | 2016.09.24 Sat 14:13
2回に分けてトルコで開催されているプロ大会について。今回は前回の記事を基にした内容。プロ大会の下部にあたるフューチャーズ大会。トルコで開催されるほとんどの男女1万ドル大会が、地中海に面したトルコ南西部に位置する観光都市・アンタルヤである事はすでに記載しました。1万ドル大会だけどみると、年間男女共に約50大会。その多さだけでも驚くべき事ですが、約9割にあたる大会が同じ都市で行われているという現状にも驚きます。一般的には、日本でもそうだと思いますが、全国を対象に多くの都市で開催さ...
トリュフの嗅覚 (欧州テニス事情) | 2016.09.22 Thu 14:27
今回紹介する国はスロバキア。ブラチスラヴァを首都とし、人口550万人(欧州で27番目)に対してテニス人口は僅か0.46%の2万5000人。特に目立つ数値はありませんが、この国の特徴として定期的に女子選手が活躍してランキング上位へ進出してきます。日本ではあまり注目されている国ではありませんが、個人的にはこの国のジュニアからの育成システムには興味があります。 今もプロとして転戦していますが、一時期その美貌からも多くのファンを獲得したハンチュコバ選手。また、今トップ選手...
トリュフの嗅覚 (欧州テニス事情) | 2016.09.22 Thu 06:49
スペインテニス事情最後はアカデミー施設について。 施設自体は古いものの、広大な敷地にクラブハウスと室外クレーコート10面以上(多目的施設としてサッカー場併設アカデミーも多い)、そしてインドアは室外の約半分程。いわゆるこれが欧州テニスアカデミースタイルです。最近、ナダル選手が拠点としているマナコールにあるアカデミーは改築されて近代的な建物に変わりましたが、今でも主流はこれまでのクラブの歴史を重んじて、目には地味に映るアカデミーがほとんどです。 その様な中...
トリュフの嗅覚 (欧州テニス事情) | 2016.09.22 Thu 06:49
ヨーロッパで最もテニスというスポーツが国民に根付いているスペイン。総人口4700万人に対して、その約1割である475万人がテニス人口。もちろん国内だけではなく、世界中からトッププロを目指して留学中心にアカデミーを訪れる国として非常に有名です。 有名なアカデミーが多数存在し、広大な敷地で多くのクレーコートでトレーニングを積めるイメージもあるスペインですが、実は全体のコート数は約5800面(欧州で8番目)。1つのクラブには平均4.6面、これは欧州で23番目であり決して多...
トリュフの嗅覚 (欧州テニス事情) | 2016.09.22 Thu 06:47
フランスで行われている伝統あるジュニア大会の1つをご紹介します。 少なくとも30年以上続いている14歳以下テニスヨーロッパ大会・グレード1。南フランスはピレネー山脈ふもと近くにあるターベス(もしくはタルべス)という田舎町で開催されている大会。欧州選手のみならず、日本や中国・アメリカなど各国協会サポートによる重要な大会遠征として世界中から有望選手が集まります。事実上の、「14歳以下グランドスラム大会」とまで言われている程です。
トリュフの嗅覚 (欧州テニス事情) | 2016.09.22 Thu 06:46
(活かせるものを活かせる選手は強い) 今回はジュニアからプロまで幅広く開催されているインターナショナル大会と、フランスという国の特徴でありアドバンテージである事を合わせながら書きます。 まず、【欧州でインターナショナル大会数の多い国TOP5】 1.イタリア 2.スペイン 3.フランス 4.トルコ 5.ドイツ
トリュフの嗅覚 (欧州テニス事情) | 2016.09.22 Thu 06:45
全335件中 301 - 310 件表示 (31/34 ページ)