[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 伝統芸能のブログ記事をまとめ読み! 全636件の58ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

伝統芸能

このテーマに投稿された記事:636件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/3364/
伝統芸能
このテーマについて
日本の誇る文化である能、日本舞踊、地唄舞などを集めて一つのテーマにする。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kousenn」さんのブログ
その他のテーマ:「kousenn」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63 >

第12回 伊丹能を観て

JUGEMテーマ:伝統芸能 昨日、いたみホールに、伊丹能を観に行ってまいりました。演目は、狂言「末広かり」と、能「張良」です。今回、初めて伊丹に行きましたが、…京都からは遠いです。地下鉄、阪急を乗り継いで1時間半はかかりました。まあそれはさておき、伊丹能の前に、「能と狂言を楽しむ会」および「伊丹能楽塾」の発表会がありました。私は少し早めに行ったので、市民参加能「胡蝶」を観ることができました。うーん、やはりプロでないと、所作が洗練されてないのは仕方がないですね。でも、謡ははっきりしていて聞きやすか...

京都にタミル! | 2010.02.01 Mon 10:05

初春文楽公演を観て…

昨日、大阪は日本橋にある国立文楽劇場に、初春文楽公演を観に行きました。幼い時に一度観たきりなので、初めてと言ってもいいですね。(国立文楽劇場HP→)http://www.ntj.jac.go.jp/cgi-bin/pre/s_top.cgi?type=4前日に電話でチケット予約したのですが、(電話)公演名と日にちを伝える↓向こうが空いている席を教えてくださるので、選ぶ↓予約番号を教えてもらう↓(当日窓口にて)開演30分前までに行って、予約番号を伝え、お金を払ってチケットを受け取る…といった流れになります。ああ、ここでひとつ情報を。私は予約が遅かったので...

京都にタミル! | 2010.01.24 Sun 15:34

新春歌舞伎

正月明けに、風邪を引き、一旦治ったのですがまた引きました・・・・・・。なんだかね。そんな中、歌舞伎座に新春大歌舞伎を見に行って来ました。午前11時〜午後4時まで。一日中歌舞伎を見ているという、至福な時間。お正月なので、華やかで、解り易い演目で、楽しめた。私は、初、団十郎(勧進帳)さんでした。いやいや、さすがです。JUGEMテーマ:伝統芸能 小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 人気ブログランキング

環境デザイン-Life | 2010.01.22 Fri 12:47

宝門会 秋の大会

JUGEMテーマ:伝統芸能あれ?いつの間にか年が明けてるではあーりませんか!?いやぁ、書こう書こうと思いながら、ついつい引き延ばして早2ヶ月経ってしまいました。あけまして、おめでとうございますwさて今回は、私が習っている先生の会…まあつまりはそのお弟子さんたちの発表会(タイトルにあるように、宝門会の秋の大会です)について書きたいと思います。まあ、これも2ヶ月前の話なんですけどねw実は私今回は、「小袖曽我の舞囃子」を演じさせていただきました!あ、「十年早ぇ!」とかいう声が聞こえてきそう…。いやまぁ、子供...

京都にタミル! | 2010.01.19 Tue 01:20

宝門会 秋の大会

JUGEMテーマ:伝統芸能あれ?いつの間にか年が明けてるではあーりませんか!?いやぁ、書こう書こうと思いながら、ついつい引き延ばして早2ヶ月経ってしまいました。あけまして、おめでとうございますwさて今回は、私が習っている先生の会…まあつまりはそのお弟子さんたちの発表会(タイトルにあるように、宝門会の秋の大会です)について書きたいと思います。まあ、これも2ヶ月前の話なんですけどねw実は私今回は、「小袖曽我の舞囃子」を演じさせていただきました!あ、「十年早ぇ!」とかいう声が聞こえてきそう…。いやまぁ、子供時...

京都にタミル! | 2010.01.19 Tue 01:17

シーサー

宮古島で、つくったシーサーが届きました。始めてで・・一〜二時間でここまでつくれるとは。。教える先生が上手って事ですね。JUGEMテーマ:伝統芸能 小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 人気ブログランキング

環境デザイン-Life | 2009.12.14 Mon 15:59

「観世家のアーカイブ」展@東大駒場キャンパス

先月29日、東京大学の駒場キャンパスで、「観世家のアーカイブ」展を見てきました。東大教養学部の正門。この日の午前中はとてもお天気がよく、ぽかぽか陽気。そのせいか、日曜のわりにキャンパス内はにぎやかでした。正門を入ると、正面に時計台です。旧制第一高等学校本館だった建物。正門をくぐり、時計台の右手の方に、展覧会の会場となった駒場博物館があります。こちらも旧制第一高等学校の建物だったそうで、元は図書館でした。その由緒に相応しく、重厚な雰囲気。博物館入口。会場内の撮影はNGなので、写真はここまで。今回...

Pippi日記 | 2009.12.01 Tue 16:28

東博・日本ギャラリー、【特集陳列】能「紅葉狩」の面と装束

いきなり、能面ですが。端正な顎、頬のライン、切れ長の目元、とても美しいです。東京国立博物館の所蔵する江戸時代の能面「増女」。ちょうど紅葉シーズンとあって、東京国立博物館(上野)の日本ギャラリーでは、「紅葉狩」関連の特集陳列が企画されました。→「紅葉狩」のストーリーはこちら。江戸時代の能面・能装束を中心に能の展示をします。今回は能「紅葉狩」をテーマに、登場する前シテの美女、後シテの鬼女、ワキ方の武将・平維茂を演ずる際に使用する面・装束の組み合わせを展示します。併せて、能狂言絵巻に描かれる能「紅葉...

Pippi日記 | 2009.11.16 Mon 14:09

琉球舞踊「真木の会」

JUGEMテーマ:伝統芸能 琉球舞踊を習っている友人のお誘いで11/5(木)「真木の会」に行ってきました。「真木の会は」琉球舞踊会の若手ホープでいらっしゃる志田真木さんが年1回開催している舞踊会です。今年は東京の日本橋にある日本橋劇場で行われました。前半に踊られた「坂本節」「伊野波節」は古典といった趣でこの舞踊を素人にまで” 魅せる ”のは難しいだろうなぁと感じました。けれど一足一足を出す姿、ほんの少し身体を傾けたり回ったりしたときの重心がぶれない姿を観て、古典が表現しようとする世界の真髄の一片を感じま...

種折々 | 2009.11.12 Thu 22:57

高校の同窓会会報づくり

JUGEMテーマ:伝統芸能JUGEMテーマ:印刷一ヶ月以上ブログ放置するとか、だめだな。がんばって更新してみた。外の高校の所属していた学科の同窓会が作られることとなり、その会報を作るお手伝いをすることになったぼく。ただ働きっちゃあタダ働きなんだけど、広報誌を自分の手で作ることができるのって何かいいね。まだまだ、作り足していかなくてはいけない状態だけど、がんばっている。 

僕は日本の古典芸能を知らない | 2009.11.12 Thu 20:08

このテーマに記事を投稿する"

< 53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63 >

全636件中 571 - 580 件表示 (58/64 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!