[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 建築のブログ記事をまとめ読み! 全9,396件の34ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

建築

このテーマに投稿された記事:9396件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c276/427/
このテーマに投稿された記事
rss

< 29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 >

暮らしをかたちに。想いをかたちに。5

 住まいは、これから住まい手の皆さんとって始まる新しい暮らしを具現化し、かたちのあるものにした結晶という言い方もできるかもしれません。ともすると、日常生活のパターンがすごく受動的で、溢れ出てくるカオスな情報に本当に翻弄されてしまいがちな現代社会は、内なるところから育まれる想像力というものを鈍化させてしまう傾向にあります。すごくシンプルに、あるいは無邪気に、「こんな暮らしがしたい!」というサインを頂きながら、それを寄りどころとして住まい創りをしている私たちは、しばしばこのカオス情報に翻弄されて、...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2022.12.12 Mon 07:30

暮らしをかたちに。想いをかたちに。4

 世の中の動きが、高性能な住まいをニーズとして求めは記事めたことは、私たちの悲願であり、とても望ましいと心から思うのです。何十年もそこを想いの中心に据えて仕事をしてきた私たちとしては当然のことです。ただ、最近ずっと言い続けているのですが、理想的な良い住まいは、高性能であるべきで、そうでないといけませんが、逆に、高性能であるから、イコールその住まいは理想的な良い家かと言えば、必ずしもそうではないということをしっかり認識している必要があると思います。言い方は悪いですが、これからはニーズに応えるべ...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2022.12.11 Sun 07:35

暮らしをかたちに。想いをかたちに。3

 近年の省エネ、エコ、高性能という一連のキーワードに皆さんが抱く期待は、少し現実離れしているほどに計り知れないと思います。また、それが諸物価の高騰や光熱費の爆上がりに今日の家計に直結する問題でもあるために、皆さんがそこから何とかしようというのもよくわかります。ただ、住まいづくりにおいては、それは快適な質の良い暮らしを送る目的のための「前提的な一条件」であって、全体像を俯瞰すれば、極端に言えば単純にそれだけで暮らしが豊かになるわけではなくて、最近の取り立てて声高に皆さんの目の前に現れる情報の極...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2022.12.10 Sat 07:42

暮らしをかたちに。想いをかたちに。2

 バブル崩壊以降のこの国は、何となく過去の栄光にしがみつき、出来ているふりをし続けてきた数十年のような気がしてしまいます。そしてパンとサーカスではないですが、スマホとコンビニにいよいよ与えられるものに翻弄されて、思考するということからどんどん遠ざかっていっているような危機感が湧いてきて仕方ないのです。特に考えなければ何となく時間が埋まってしまう現代社会において、カオス情報を受け入れ、お手軽な便利に身も心も浸していると本当に危ないなと思います。  テレビ文化がスマホに取って代わり、皆さんの視...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2022.12.09 Fri 07:33

暮らしをかたちに。想いをかたちに。 1

 最近強く思うのは、住まいを語るときに、その想いの大切さです。とかく現代社会は、人間を単なる受信装置と化してしてしまって、俗にいう一人一人を思考停止状態にしてしまう毒のようなものを持っていて、なんだか全てが受け身で、しばしばその毒に侵されてしまっていないか心配になることがあるからです。考えてみれば、24時間スマホから溢れ出るカオスな情報に溺れそうで、逆に思考を巡らせる遑(いとま)が与えられていない。 考えずに選択する労を惜しめば、適当なところで手を打って、ほとんどのものが徒歩圏内のコンビニで一...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2022.12.08 Thu 07:32

感じるままに…体感ということ。 5

 「体感温度」という公式から算出される数字が、部屋の寒暖計やスマホの天気予報の温度などを見ていても、なんとなくずれを感じて、もっと寒いとかもっと暖かいのになぁと思う私たちの???の原因を少し明らかにしてくれる感じがして、今回取り上げてみました。私たちの暮らしの中では一般的にあまり知られていないのですが、普段ご自分で思っている???をフリーのアプリに入力して試してみるのも良いかもしれません。温度以外に、風が強ければ体温を奪われて実際よりは低い温度を感じるし、湿気は大まかに9℃あたりを分岐点として、それ...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2022.12.07 Wed 07:29

感じるままに…体感ということ。 4

 「体感温度」という物差しを使うと、普段見ている寒暖計と自分の感じる暑さ寒さのずれをなんとなくカバーできるので面白いですね。この公式では、温度、湿度、風速という要素のバランスによって感じ方が変わる体感温度を示していますが、リアルな世界ではそれだけにとどまらず、直射日光が当たる日向や日陰の違い、自分の着衣などでも変わってきますし、何より感じ方は個人差があるのですから、繊細な話で言えば、暑さ寒さもすごく個人差のある感覚と言えると思います。  なんとなく、「福岡は九州だから」というニュアンスで、...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2022.12.06 Tue 07:19

感じるままに…体感ということ。 2

 私の北海道のお仲間が、冬に福岡にいらっしゃるとみな口を揃えて「寒い」と言われます。福岡でもごく稀に氷点下になることはありますが、それでも気温としてはほとんどプラスの世界です。マイナス10度以上にもなる北海道に比べれば、温度としてはずいぶん「高い」ということになるのですが、感覚的に寒いと言われることが多いのです。また、少なからず温熱のことに心得のあるお仲間は、「気温もあるし、湿度もあるんだからそう寒いはずないのだが」とも言われるのです。圧倒的に建物や暖房設備という意味では彼の地よりは軽微で、寒...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2022.12.04 Sun 07:14

感じるままに…体感ということ。 1

 12月に入りました。今年の福岡はなんとなくずっと秋を引きずっていて、晴天が続いていていつまでも暖かく、いつ冬になるのかなと思っていたら、急に来ました(笑)。福岡の冬は曇天行が多く、日中気温が上がらなくなり、北に海がありますから冬の北風が湿気を含んで頻繁に吹いていて冷たいのです。  福岡の冬は、九州といえども、日本海型で寒く感じるとずっと言い続けてきました。さすがに「九州は暖かいんだよ。断熱などいるか!」というようなことを言うような人はほとんどいなくなりましたが、それでもまだまだ「東京から見た九...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2022.12.03 Sat 07:21

想いを込めて、紡ぐ。 5

 住まいというものは、その住まい手の暮らしそのものである部分が多く、私は、その暮らしそのものをどうにかする立場ではないのですが、俯瞰して垣間見ることができるその住まい手の暮らしを、ほんの少しでも空間が応援して、より良い方向へ動かすような住まいになれば良いなと思っていつも仕事をしています。私自身の処理能力はピーク時よりも落ちたとしても、笑、経験値は30年を裕に超え、昔よりは個々の諸事情を噛み砕きながら、特殊解を導き出す力は増していると思います。今の自分のやり方で、より良い住まいを構築したいと奔走...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2022.12.02 Fri 07:12

このテーマに記事を投稿する"

< 29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 >

全1000件中 331 - 340 件表示 (34/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!