[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 友人の中には20歳代〜30歳代で既に頭の白髪や禿がかなり目立つ人がいました。多くの人も歳を重ねるに従って髪の毛が気になるのではないかと思います。私も50歳頃に初めて白髪が見付かり現在に至っておりますが、歳相応に白髪が増え髪も薄くなっております。今のところ同年代の人には殆ど勝つ自信はありますが、これが何時まで続くか不安なところです。 人は見た目と実際の老化とは殆ど一致すると言われていますから、白髪と禿の進行を少しでも遅らせたいものです。 白髪と禿は...
ジイの雑記帳 | 2023.01.11 Wed 04:48
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 今の仏教は所謂葬式仏教で釈迦の教え(正確には「教え」ではなく弟子が聞いたこと)ではないと私は思っております。私は約20年前から僧侶で仏教学者の講義を受けたり、仏教関係の本も少しは読んできて、このブログにも仏教のことを若干書いてきましたが、まだまだ仏教を勉強したなどと言える段階ではありません。しかし、仏教の神髄は「全ての欲を捨てる」事だと一定の理解をしております。 釈迦は「明日の食べ物も持ってはいけない」旨を解いていますが、私は悟っていないのでそ...
ジイの雑記帳 | 2023.01.10 Tue 05:07
2023年1月7日(土)午後。 忙しい一日だ。 午前中お昼ちょっと過ぎまで ベイビーを置いて 日本語学校に行っていた次女家族。 帰ってきて お昼を食べてしばらくしたら 「公園に行くけど、一緒に行く?」 と次女。 このところ、年末に降った雪が解けずに残っている家の周りは 部分的にアイスバーンになっていてツルツルだ。 こんなところでけがをしたらシャレにならないので 外に出るのをひかえていた。 久しぶりに外に行ける機会なので 「行く、行く!」 ということ...
アメリカから日本が見える?(アメリカ事情)from Mitsuko | 2023.01.09 Mon 06:36
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 人参ジュースをスロージューサーで作っていることはこのブログの2022年1月11日に書きました。今も2020年の5月から毎朝作り続けています。人参は体に最も良い野菜と言われているうえ、人参ジュースは非常に美味しいからです。 何事も3日坊主の私にしては上出来で、家族は未だに何時に止めるのかと不思議がっております。 ご存じのようにスロージューサーは果汁と絞り滓を分離しますので、大量の絞り滓が出る割にはジュースの量は少なく必然的に大量の人参が必要です。イオ...
ジイの雑記帳 | 2023.01.09 Mon 05:29
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 昨日からの製作に係ろうと準備段階で銅パイプを探したところ、今回やろうとするサイズの銅パイプ が無い事に気づいた。思い当たるところを探すがやはり見当たりません ネットで検索すると20m巻とか直管だったりなかなか、思うようにいきませんね ヤバイ 一寸知り合いに頼むことにし電話するが今日は出てこられない・・・ 仕方なく周辺で気になる場所の改造したり片付けをしたりで今日の一日をすごした な...
ええじゃん 尾道 ! | 2023.01.08 Sun 16:58
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など いつも何に寄らず無駄遣いが多いと家族に顰蹙を買っている私ですが、私は私なりに節約を心がけている積りです。 先ずは電気の節約です。詳しくは知りませんがエヤコンは相当電気を食いそうなので、夏季には自室のエヤコンは殆ど使わないことにしています。庭というほどの広い庭ではありませんが、植木も少しありますので、暑い時期には窓を開けて、それでも辛抱できない時は扇風機を弱で回せば何とか過ごせます。計算をしたことはありませんが、扇風機の電気使用量はエヤコンの100...
ジイの雑記帳 | 2023.01.08 Sun 05:16
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 昨日の夕方amazonへ発注していた丸井磁石が1日で届きました 昔のコンピュータの冷却用に使われていた冷却用ファンがあったのでこれに磁石を載せて回転させて みた所 載せただけだが剝れることなくうまく回転してくれました あと銅管パイプだが若干大きさが違うので一寸思案中である。めちゃ簡単な装置であるだけにうまく できれば実用的な品になると思う 色々なやり方がYoucyube 動画で出てき...
ええじゃん 尾道 ! | 2023.01.07 Sat 17:17
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 隣国は以前から隠蔽体質?のようですですが、 既にに入国している人の567の種類は何か イマイチはっきり報告がないようで、春節で 来日者が増加するのではと心配になりますね。 その前に日本の現実に目を向けて欲しいです。 コロナ利権の真相 (宝島社新書) [ 鳥集 徹 ] 価格:990円(税込、送料無料) (2023/1/7時点) ...
変化は進化? | 2023.01.07 Sat 10:59
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など (昨日の続き) 私は40年以上も多くのマラソン大会、箱根駅伝、その他の駅伝などのTV中継を視てきましたが、今年の箱根2区での三つ巴の鍔迫り合いほど長距離の迫力に魅せられたのは初めてでした。トップを走っていた中央大学の吉居大和(3年、仙台育英)が駒澤大学の田澤廉(4年、青森山田)に抜かれました。その後青山学院大学の近藤幸太郎(4年、豊川工)が吉居に追いついて二人でトップを行く田澤を負うことに。ゴール近くになり3人が抜きつ抜かれつの文字通りの三つ巴の激闘...
ジイの雑記帳 | 2023.01.07 Sat 05:24
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 昨年2022年箱根駅伝の後にこのブログで「10年ほど鳴りを潜めていた古豪の中央大学です。98回中95回出場、新記録の6連覇など優勝14回、最多出場最多優勝を誇る中央大学が久振りに6位でシード権を獲得しました。1区で1人飛び出し、どの大学の選手も全く付いて行けなかったダントツのスピードで、区間新記録で区間賞の2年生吉居大和選手は金栗杯を受賞しました。金栗杯は、箱根駅伝を創設した金栗四三にちなみ、第80回大会から最も活躍した選手に贈られています。吉居選手...
ジイの雑記帳 | 2023.01.06 Fri 08:22
全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)